社員掲示板
どストライクミュージック
みなさまお疲れ様です!
2010年となると、私はちょうど中学生でまさに音楽に助けられ始めた時期です。
それから学生のときも社会人になってからも音楽が大好きで、たくさんのアーティストの音楽に支えられてきました。
そんななかで、2025年現在、1番私を支えくれているのはSixTONESです。
SixTONESとの出会いはラジオCMで流れてきた「Lifetime」でした。この曲は2021年発売のアルバムに収録されています。
初めて聴いた時、新進気鋭の男性ボーカルグループ!?と思い検索したところ、SixTONESで驚きました。
SixTONESの存在は知っていましたが、こんなに魅力的な歌声の人たちなのだと知ってYouTubeに上がっているMVを見漁りました。
それからは沼です笑
ギラギラしてるイメージがあるかもしれませんが、バラードもとってもいいのでぜひ多くの方に聴いていただきたいです。
中途半端に田舎者
女性/29歳/岩手県/アルバイト
2025-02-06 18:50
本日の案件2010年以降のドストライクミュージック
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
2010年、この年はわたしにとってとても想い深い年でした。終幕を宣言したLUNA SEAが再始動するというのだから忘れられない年になりました。
学生時代にLUNA SEAに出会い、その個性強い5人が集まったときに生まれる唯一無二の世界観に魅力され続けています。
リクエスト曲はギターのSUGIZOさんと私自身も大好きなアニメ、ガンダムに使用された"宇宙の詩 〜Higher and Higher〜"をお願いします。
ROCK&M
男性/45歳/愛知県/会社員
2025-02-06 18:50
★★★私のドストライクミュージック
本部長、秘書、怪物さん。おつかれさまです。
すみません。
いま移動中なのでサクッと書かせてください。
私のドストライクミュージックは、
SEKAI NO OWARI の 周波数
です。
コロナで私生活すべて落ち込み絶望していたとき。
そして初めてラジオを聴き始めたときに元気をもらった曲です。
気づけばもう5年経ってます。
本部長とお電話したときのことも思い出します。
窓際にいるゼロゼロ係長
----/37歳/神奈川県/会社員
2025-02-06 18:50
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
2014年に、我が家に長男が誕生しました。
赤ちゃんの頃、長男をクルマに乗せた時にカーオーディオからたまたま流れていた「レキシ」を、長男はとても気に入ってしまい、そこからレキシのエンドレスリピートが始まりました!
今はもう10歳になり、いろんな曲を聴くようになりましたが、あの頃を思い出し、たまに聴きたくなるようです。
そんな我が家の子守唄兼、ドストライクソングは「レキシfeat旗本ヒロシ、足軽先生」で「年貢 for you」、リクエストお願いします。
ぴかぼーぼー
男性/48歳/茨城県/会社員
2025-02-06 18:49
本日の案件
私のどストライクミュージックは、Vaundyの「風神」です。
某テレビドラマの主題歌になっていて、そこで私は初めてVaundyを知りました。
この透き通った声誰?とすぐさま検索。
すると思ってたイメージと違うではないですか!!しかも大学生とは!!
さらに、そのドラマのオープニングの映像も作ったと知り、表現力どハマりしました!!
ミュージック・ビデオも全部見て、さらにどハマり。何度も繰り返し聞く毎日です。
皆さんもぜひ聞いて、見て、世界観を堪能して欲しいです!!
すまいり〜
女性/38歳/神奈川県/パート
2025-02-06 18:48
本日の案件 赤い公園「NOW ON AIR」(2014年)
本部長、秘書、お疲れさまです!初投稿です。
連日のどストライクミュージック、ストライクすぎて三振しまくりです。
私の2010からのどストライクミュージックは
赤い公園 「NOW ON AIR」です!
ちょうど、radikoが普及してきて、ラジオの裾野が変わっていく中でラジオ愛を明るく伸びやかに歌うこの曲を聴いて、赤い公園が大好きになりました。
いまでも時々聴いて、元気をもらっています。
たんしお
男性/37歳/東京都/会社員
2025-02-06 18:48
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のドストライクミュージックはBUMP OF CHICKENの天体観測です。中学生の時に友達の家で初めて聴いて衝撃を受けました。なんだろ、バンドなのにこの優しい感じはなんだろ…?とドップリハマりました。あの時の初々しい気持ちに戻りたいです。
麺のための麺
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-02-06 18:48
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私のドストライクミュージックは2023年に発売された緑黄色社会の『花になって』です。
アニメの薬屋のひとりごとのオープニングを観てドはまりしました。
何度でも聴きたくなる癖になる曲で今もヘビロテで聴いています!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-02-06 18:47
案件ではありませんが……
みなさまこんばんは。
3万円当たるかもしれない案件ではありませんが……
23年間、約20万キロ乗った車を車検が切れる本日手放しました。
とても愛着があったためなかなか決断できませんでしたが…
先月業者に査定してもらったときは、海外で使うかもしれないとのことで、だれでもいいから乗ってくれたらうれしいな、と思っていました。
本日の話だと、ばらばらにして、部品は補修部品として販売、ボディは鉄としてリサイクルとのことでがっかりでした。
なんかさみしいです。
CTH
男性/57歳/千葉県/会社員
2025-02-06 18:47
今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
私のどストライクミュージックは2020年12/15リリースの空音「どうせ、愛だ」feat,クリープハイプです!
これは「どうせ、愛」と「同性愛」をかけ合わせた曲です。最近女性の方とお付き合いを始めた私にめちゃくちゃブッ刺さりました。まだまだ同性愛は理解されにくい世の中ですが人間にはたくさんの恋愛感情、セクシュアリティがあります。どんな恋をしたっていいんじゃないでしょうか?そんなことに気付かされる曲です。
ちなみにこれのアンサーソング、クリープハイプの「I」も合わせて聴くと考察が深まるのでよろしければそちらも続けてお願いします!
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2025-02-06 18:47