社員掲示板

  • 表示件数

わたしのどストライクミュージック

わたしのどストライクミュージックは2011年発売、flumpoolさんの「two of us」です。
内向的だった私が、この曲をきっかけに1人でライブに行き、腕を振り上げ大声で歌い、今まで大人しいと思っていた自分が、まさかこんなにもはしゃげるなんてと!!と新たな発見ができた、きつまかけの曲です。

ななひきのひつじ

女性/28歳/群馬県/会社員
2025-02-06 18:01

♫わたしのどストライクミュージック♫

皆様お疲れ様です!
わたしのどストライクミュージックは、Adoさんのカバーによる「ドライフラワー」です。元々Adoさんの不世出の歌声、表現に魂を撃ち抜かれた者なのですが、男性性を感じさせる歌声と未練を振り切れない感じが原曲以上にわたしの心にスッと響いてグッときました。
ちなみに「でも無視できずに少し返事」と言う歌詞が、私の敬愛するASKAさんの「今夜は無理だと言いながら片手は上着を掴んでた」に通じ、時代は下っても男女の愛憎は普遍なのだなぁと思いました。

干し芋の欲しいもの

男性/42歳/東京都/会社員
2025-02-06 18:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私のどストライクミュージックは、2012年リリースの怒髪天の「歩きつづけるかぎり」です。
この曲は以前、スカロケで流れているのを聞いて知りました。

当時、私は40代で、2人の子どもの学費が一番かかる時期でした。
ちょうど転職活動中で、面接を受けた会社から内定をもらった状態まで進んでいました。
しかし、現職の上司に退職希望を伝えると強く引き止められました。

上司は「できるだけ希望に添うように配慮する」と言ってくださり、
未知の転職を進めるべきかどうか、不安でいっぱいでした。
会社に残ると安定して子ども達を養える、でも転職すると「やりたい事」ができる。

そんな時、ふとスカロケからこの曲が流れてきて、歌詞の「旅に終わりはない」という言葉が心に響きました。
そして私の背中を押してくれました。転職を選びました。

青春が終わっても、年を取っても、夢を求めて歩き続けようという言葉が、今でも私の応援歌です。
将来私が無くなったら「お経の代わりにこの曲流してよ、天国まで歩き続けるようにね」と子ども達に言っています。

ふにゅ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2025-02-06 17:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフさま、スポンサーさま
お疲れさまです。

私のどストライクミュージックは、MIYABI VS KREVAの『STRONG』です。
スーパーギタリストのMIYABIが弾く力強いギターフレーズに
KREVAがリリックを重ねる、まさにカッコいい曲です。
またコラボしてくれないかな~。

まう©

男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-02-06 17:58

案件

仕事で大きなミスをした日に申し訳なさと落ち込みで涙を流しました。
誰ひとり私を責めることなく、「誰がやってもおかしくなかったミス。これは会社のミス。だから自分を責めるな。逆にごめんな。」と社長に謝られた日。
それでも退勤後、、落ち込む気持ちのままフラフラと遠回りをして家路につきました。
その帰り道に聴いていて自分を奮い立たせた曲が、森七菜のスマイルです。

★クラウド★

女性/34歳/愛知県/会社員
2025-02-06 17:58

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私のドストライクミュージックは、
KIRINJIさんで「エイリアンズ」です。

良い事があった日も、嫌な事があった日も、
変わらず穏やかに世界を俯瞰して見ている様な世界観のこの曲に救われて来ました。
気持ちに波風が立った時に、一旦リセットして平穏に戻したい時に良く聞きます。

特に「月の裏を夢見て」という歌詞の部分は、本当に重力が軽くなるのを感じるかの様なグルーブ感で、とても心地がよく、まさにドストライクな一曲です。

キノコング

男性/27歳/東京都/会社員
2025-02-06 17:58

私のどストライク

ヨアソビのアイドルをお願いします

ニンジャ

男性/54歳/東京都/会社員
2025-02-06 17:57

【案件】どストライクミュージック

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初カキコです!ども!

私自身が過去に地下アイドルの運営をしていたこともあり
データが擦り切れるくらい聞いた思い出の曲
『Buono!』の『初恋サイダー』
をお願いします。

当時、共に活動していた子達も進学や就職などでそれぞれの道を進んでいるようで、
疎遠になってしまった子や、たまに連絡をくれる子もいたりするのですが
この曲を聴くと、やはりなんだかんだで楽しかった思い出がよみがえります。
ぜひラジオから聞かせてください。

おおしまし

男性/37歳/東京都/自営・自由業
2025-02-06 17:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

早速本日の案件ですが、私の?いやコロナ禍でステイホームを余儀なくされて鬱々とした毎日を送っていた全ての人の心を虜にしたドストライクミュージックと言えば、ダントツにBTSの『Dynamite』です!!!!!!

この曲で彼らは大ブレイク。コロナ禍のステイホームで老若男女かなりの年代層の心に響きまくり、聴きまくっては踊りまくって救われた事間違いなしです。
現在、入れ替わりに兵役についてますが、もうすぐ全員が除隊。早ければ今年中には再始動するようなので、今から多くのARMYが心ソワソワしていることだと思います。私もいつかLIVEに行って、彼らの音楽を浴びまくりたいです。

ソワンヌ

女性/54歳/神奈川県/パート
2025-02-06 17:55

BTS「permission to dance」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
去年からスカロケを聴き始めた新人リスナー社員、初書き込みです。2歳の次男もすっかり社歌が流れるとロケットになるようになりました

バナナジュース

女性/38歳/栃木県/会社員
2025-02-06 17:55