社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
ドストライクソングは、YUIさんが2012年に発表された曲にして最後のシングル曲、『fight』です。
「がんばれ がんばれ いのち燃やして」
「限りある日々に花を咲かせる」
がんばれとシンプルに歌い励ます歌詞が、少し苦しかった当時の自分にとても刺さったのを覚えたいます。
同時に、これがYUIさんの最後の曲になるのかと寂しくもありました。
アルバムを今でも大事に聴いています。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-02-06 17:47

どストライクミュージック

わたしの、どストライクミュージックは
Taylor Swiftの
We Are Never Ever Getting Back Together です!
小さい頃、ラジオから流れてくる、この音楽に合わせて
踊っていた写真と動画がたくさん残っています。
今も、踊るまではいきませんが、
ノリノリになっちゃいます!

冷えきったおでん

女性/16歳/埼玉県/ラジオネームは寂しいけど毎日楽しいJKだよ♡
2025-02-06 17:47

ハマりました

本部長、秘書の浜崎さん、お疲れ様です。

どストライクミュージックは、天野春子『潮騒のメモリー』です。
朝ドラ『あまちゃん』の主題歌です!私が朝ドラにハマった曲です。
歌詞がまた楽しくてクドカンも最高です。

聞きたいなぁ


ましゃまゆ

女性/56歳/東京都/会社員
2025-02-06 17:46

本日の案件

自分が落ち込んでいた時に大好きなMr.Childrenの新曲が聞こえてきました。当時彼女にフラれてもう何もしたくない状態でした。そんな時に聞いたのがMr.Childrenのmarshmallow dayでした。今までのロックとは一味違うロックとポックの化学反応がそこのにはあり本当に心の底から元気が湧きました。今落ち込んでいる人がいたら是非聞いてほしいです。

ミスターチルリンコ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-02-06 17:46

私のどストライクミュージック

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!

私のどストライクミュージックは、石崎ひゅーいさんの「夜間飛行」です!

20代、仕事が残業続きでも毎日のように飲みに行って帰宅してシャワーを浴びて仮眠をとってまた朝出社するという、体力だけで乗り切っていたあの頃。

よく夜間飛行を聴きながら帰っていたのを思い出します。

今でもカラオケで熱唱する大好きな曲です!

きいも

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2025-02-06 17:46

どストライクミュージック 2010~

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
初メッセージです!

2016年発売のKinKiKidsの「薔薇と太陽」をリクエストします!
今年もKinKiKidsファン歴 31年目の主人と
年末年始恒例の東京、大阪ドームライブに参戦してきました!
今年の夏頃を目処に
DOMOTOに改名を控えた2人の姿を目に焼き付けてきました!
「薔薇と太陽」はTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉さんが作詞作曲、ジャケット写真は斎藤工さん!
とにかく豪華なので
全人類、一度は聞いて欲しい!

図書委員の嫁

女性/46歳/千葉県/会社員
2025-02-06 17:46

「BACK TO THE FUTURE ~時代を超えた、私のどストライクミュージック〜 2010→2025」

わたしのどストライクミュージックは、
高橋 優さんの『福笑い(2011年)』です。

私の息子は生まれつき病気と障がいを持っています。

産まれた翌日に、医師から1週間の余命宣告。
気持ちが追い付かない中での入院生活がスタート。

病院の先生、看護師さんのおかげで、
1週間、1ヶ月、半年とつながれていく息子の命。

忘れもしない息子の1歳の誕生日の少し前。

息子の病室へ行くと、
ベッドの横で騒いでいる妻と、先生と看護師さん。

『えっ?!どうしたんだろう??!』と、
ベッドにいる息子を見ると、
『ニコッ!』と私の目を見て笑う息子。

産まれてから、初めて息子の笑顔を見た瞬間でした。
そして、差し出した私の小指をギュッとにぎり、再び笑う息子。

涙が溢れました。・゜・(ノД`)・゜・。
こんなにも幸せな瞬間があるなんて。゚(゚´ω`゚)゚。

そして病院からの帰り道、
ラジオから流れてきたのが、高橋 優さんの『福笑い』。
生涯忘れられない曲になりました(*´꒳`*)

『あなたがいつも笑えていますように』
『心から幸せでありますように』

この曲と共に、世界一可愛い息子の笑顔を、
これからも守り続けていきたいと思います。

長文失礼いたしましたm(_ _)m

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまでした!

スペシャルウィーク、最高に楽しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-02-06 17:45

本日の案件 どストライクミュージック2010→2025

私のどストライクミュージックは、欅坂46のサイレントマジョリティーです。
漫画「ハンターハンター」の作者が欅坂46のファンで、作中に「サイレントマジョリティー」という技の名前が出てきたのがきっかけでなんとなく聞いてみたら、「どこかの国の大統領が言っていた 声を上げない者たちは賛成していると」という歌詞に衝撃を受けました。私はこの曲きっかけで選挙に行くようになりました。また、それまでアイドルとは無縁の人生でしたが、まんまと握手会にも行くようになりました。人生何がきっかけでどうなるかわからないなあと思います。流れたら嬉しいな~

もりりん

女性/20歳/東京都/自営・自由業
2025-02-06 17:45

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆様
お疲れさまです。

本日の案件ですが、10-FEETさんの「その向こうへ」を提案します。
旦那さんは10-FEETさんの大ファンです。
今、旦那さんはお仕事中にで、代わりに私が聞きたいなと思いました

ろろロイ

女性/39歳/茨城県/パート
2025-02-06 17:45

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私のどストライクミュージックは、superbeaverの「青い春」です。
ある日友人から「この曲を聴いてほしい、すごく俺の気持ちを歌ってくれてる」と送られてきました。
聴いてみると、思わず恥ずかしくなってしまうような、相手にまっすぐな気持ちを歌っている曲でした。
今ではその友人が私の夫になっています。
その曲をきっかけに私もsuperbeaverが大好きになり、今では二人でライブに行っています。
ライブでこの青い春を聴いたときは自然と涙が流れました。
これから先も、私たち夫婦にとって大切な曲としてずっと聴き続けます。

まいあみおゆちゅ

女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-06 17:44