社員掲示板
私のどストライクミュージック!!
本部長、秘書、みなさま、おつかれさまです♡
わたしのどストライクミュージックは、
2023年にリリースされた、Mrs. GREEN APPLEの『ケセラセラ』です!
はじめて聴いた時、500回以上リピートしました
歌詞もそう、ひとつひとつのことばが
そしてリズムが、わたしに生きる原動力をくれました!
それまで知らなかった、「ケセラセラ」ということば
いまではわたし的、最強のことばです!!
"なんとかなるさ〜"!!!!!
ふりーうぇい
女性/26歳/千葉県/会社員
2025-02-06 19:17
今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
私のどストライクミュージックは2024年11/27にリリースされた眉村ちあきさんのアルバム「うふふ」に入っている「とっておき」です。
リズムと歌詞が最高に可愛くて大好きな曲です。普段の生活の中には自分が思っているよりもたくさんの「とっておき」があることに気付かされた曲です。取っておけない大事な今を全力で味わいながら生きて行きたいです!
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2025-02-06 19:17
WANIMA ともに
私のドストライクミュージックはWANIMAのともにです!
2014年から社会人になり、辛いことがありましたがWANIMAのともにの楽曲に励まされながら続けてこれました!
よろしくお願いします!
最寄りから歩いて50分
男性/34歳/神奈川県/公務員
2025-02-06 19:16
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私のドストライクミュージックは、SuchmosのSTAY TUNEです!数年前、運転中にスカロケを聴いていたところ、ちょうど、レインボーブリッジを通過中に、この曲がかかり、テンション爆上がりしましたー!
潮騒のシシィ
女性/35歳/東京都/会社員
2025-02-06 19:15
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のどストライクミュージック2010→2025年はズバリ
「欅坂46の不協和音」です!
あまり欅坂46にそこまでくわしくないのですが、イントロからメロディを聞いた瞬間にグワっと心鷲掴みにされまして。これまでの女性アイドルの可愛いキュートな曲調とは真逆の、不協和音というタイトルに本気でダンスを踊り狂うアイドル達の姿に度肝を抜きました。
内村さん(うっちゃん)が本気で欅坂46と共に、全力で踊っていた紅白の映像は今だにフラッシュバックするほど鮮明に焼きついています。
この頃、私は仕事も恋愛もガタガタで、なんとかしがみついていて、決してあまり良い時間を過ごしてきたとは言えない程のボロボロな自分でした。
不安定でまとまりがない和音を見事に表した一曲。当時の思い出をいい意味でぶち壊したく、ぜひ聞きたいです!
荒井ちゃんちゃん
女性/38歳/東京都/会社員
2025-02-06 19:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私のベストソングは安室奈美恵さんのHEROです。2016年リオオリンピック応援ソングでもあり、いつ聴いてもみんなヒーローだ、頑張ろうと思える曲です。
雨上がりのねこ
男性/--歳/東京都/会社員
2025-02-06 19:13
私のどストライクミュージック!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!
私のどストライクミュージックは2011年リリースのAIさんのハピネスです!炭酸飲料のCMで良く流れていましたよねー。私は結婚式のエンディングでこの曲を使いました。
私の妻の誕生日は東日本大震災が起きた3月11日なのですが、まさにあの日にプロポーズして翌年の同じ日に結婚式をあげました。世界が暗かったなったあの年に光を与えるような曲だったと思います。幸せを運ぶ曲!!是非かけてください!
やなっきー
男性/41歳/東京都/会社員
2025-02-06 19:13
10〜25年かぁ…
自分の年齢に当てはめると13〜28歳の期間。変化しかない15年間でしたが、1曲選べと言われたら…映画「塔の上のラプンツェル」の挿入歌、I see the light(輝く未来)ですかね。2011年公開の映画ですがランタンを飛ばすシーンでこの曲が流れるのが特に大好きで、モチーフとなったタイのコムローイ祭りには新婚旅行で行き、そこで撮った映像を結婚式で曲と共に流した…大切な、思い出の1曲です。
ひげしば
女性/28歳/神奈川県/施設職員
2025-02-06 19:12
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のドストライクミュージックはAdoの私は最強です!自分の子どもたち世代と言ってもいいAdoさんのライブに娘に請われて付き合ったのがきっかけで、今自分の中で1番熱い推し活してます!
どの曲も歌声に痺れますが、この曲は映画ONEPIECE REDで聴いてものすごくパワーをもらった思い出があります。何度映画館に行ったか!
今日の年代はうちの子が生まれてからの15年を振り返る感じで楽しく聞かせてもらってます。最後に家族で一緒にAdoさん聞けたら嬉しいなぁ!
ゆーママ
女性/49歳/神奈川県/会社員
2025-02-06 19:12
僕のどストライクミュージック
初投稿です!
僕が電波に乗せてほしい曲は、2016年公開、映画「LaLaLand」より「Another Day of Sun」です!
この曲は、僕がまだ小学1~2年生のころ、朝早く学校に来ると必ず放送で流れていた曲です。当時の僕は、この曲を1日の栄養としていました。しかし、3年生の時、日本で新型コロナウイルスが流行ってしまいました。それ以来は、この曲が流れることもなく、卒業するまで手洗いの歌にとってかわられてしまいました。しかし、昨年とあるテレビ番組の中でこの曲が流れており、偶然にもその曲名を見つけ出しました。そんな僕の青春の1ページ目を飾るこの曲を、ぜひ!お願いします。
この曲を聞いて、2週間後の学年末テストを良い成績でパスしたいです!
あだ名はキャサリン‼
男性/14歳/東京都/学生
2025-02-06 19:12