社員掲示板

  • 表示件数

社員旅行と言うより、バスが嫌い

昔からお腹が緩く、すぐに腹をくだします。
その年も社員旅行で、バス移動中に便意、観光バスにトイレは無いし、コンビニに停めてトイレとは行かない。

予定が無いお土産物屋さんに停まってもらうまでの30分弱は地獄でした。
上司と酒の席等で話題されしばらくは地獄でした。

86に乗りたい

男性/50歳/千葉県/会社員
2025-02-10 17:22

喫煙モヤモヤ、この手があります

昼休み時間を充当するように会社が決める。
昼休み時間が1時間なら、喫煙時間分を昼休みから割り振る。自己申告書を作って記録する。タバコ15分とったら昼休みは45分になる。
定年退職した会社はそういう決め事になりました。

干支は猫年

男性/20歳/北海道/会社員
2025-02-10 17:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
モヤっとしている案件は、特定の人がほぼ毎日、ほんの少し遅刻していることです!
9時出社なのですか、9:05〜9:15に出社しています。
私自身は遅刻は信用に関わると思い、始業の10分前には着いて事務仕事なのでPC立ち上げたり、トイレに行ったりしています。
電車が遅延しているといつも言っているのですが、毎回ならもう少し早く出ればいいのにな〜って毎度思います。笑
遅れた分はその分終業時間にプラスして帰っているみたいです。実働時間は守られていますがなかなかモヤっとしています!笑

ちむどんどん

女性/37歳/東京都/派遣
2025-02-10 17:20

今日の案件

皆様お疲れ様です。

うちの事務所にいる女性2人は、事務所内にいる誰かに話しかける時、
「今、話しかけても大丈夫ですか?」という断りを入れてきます。
毎回、いやいや、もう話しかけてるじゃん!!!って思って、ちょっとモヤっとします。

ゆう⭐︎

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-02-10 17:20

本日の案件

みなさまおつかれさまです。本日の「職場のモヤっと案件~これどう思います?〜」ありすぎて何から語ればいいのか。
わが社では「有給休暇は万が一の事態に備えて取っておく」という暗黙の了解があります。
万が一の事態というのは、病気や事故など。当然、取得の際には理由を届けなければいけません。

冒頭の本部長のトークで、「今日お休みにして連休にした方も…」というくだりがありましたが、本当に夢のまた夢のような話。万が一に備えるのは大事だけど、わかるけど!年末年始、夏休み以外にも休みたい!

やぎやまやぎこ

女性/47歳/東京都/会社員
2025-02-10 17:19

本日の案件〜モヤモヤ上司〜

うちの会社は在宅勤務が可能です。
私は2024年の5月に育休から復帰して、在宅勤務と出社を組み合わせながら仕事をしていました。
しかし、在宅勤務をしようとすると上司が明らかに嫌な顔をするようになりました。
不穏な空気を感じながらも在宅勤務を取り続けていると、ついに上司から「在宅勤務はしないでほしい。僕は面着が好きだから」と、、
そこから一切禁止です。
会社として在宅勤務ができる制度があるのに上司のさじ加減で、できないなんてモヤモヤです〜!
2歳児のイヤイヤに付き合いながら出社は本当キツイんです〜。

いくら丼食べたい

女性/20歳/北海道/会社員
2025-02-10 17:19

モヤモヤ

私は個人の飲食店で接客をしています。
お店の中枢にいるのは経営者の親族、主に3人。
職場のモヤモヤと言えば、その3人の日々の揉め事
ほんの些細な事で口喧嘩が始まるのですが 皆んな謝らない、引かないので中の空気が悪〜くなるんです、、、
たぶん性格が似てると思うから バチバチ当たるんでしょうけど、周りはもういい加減にして欲しいと思ってるんだけどなぁ…

仕事なんだから 何か言われても「はい、わかりました」とすんなり終わらせるべきです。
それが大人でしょ!

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2025-02-10 17:19

職場のモヤッと案件

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆さん、お疲れ様です!

私がモヤッとするのは、同じ課の先輩です。
その人は私よりも職位が高いのに、会議ではいつもネガティブな発言しかせず、なるべく新しいことはやらない方向に話を持っていきます。上司もその人のせいで新人さんに悪い影響が出ないかを、とても心配していて私に良く相談してきます。
更には、うちの会社は外資系なのでアメリカ人との会議もありますが、その人は英語が不得意なために常にダンマリで特に意見も言わずにただ参加してるだけなんです。
エンジニアとしての実力や知識はとても豊富なんですが、もう50歳は過ぎてるはずなのでもう少し責任感を持ってチームを引っ張っていってもらえると頼もしいなぁといつもモヤモヤしています。
この人よりもお給料が低いことが悔しいので、もっと頑張ってこの人より評価されるように頑張ってます!!

港南のゆたろう

男性/48歳/神奈川県/会社員
2025-02-10 17:18

案件

やっぱり上司へのもやっとが多いなぁ
まだ若手のつもりですが、いつか自分もモヤっとされる側になってしまうのか。
いろんな書き込み見てもやっとされない上司目指します。

前世は大福

女性/24歳/東京都/会社員
2025-02-10 17:18

本日の案件

コロナ禍が終わり、時差出勤も無くなったのは嫌でしたがもっとモヤっとしたのは会社の席替えが10年以上ない事。とにかく隣の社員の口臭と体臭が臭いのと、話する声がデカすぎて何も聞こえません。そのくせ仕事もできないので毎日頑張って外出してます。毎日、本当モヤっとします。

ミスターチルリンコ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-02-10 17:16