社員掲示板
あの時 案件〜なんであんなに欲しかったんだろ〜
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
読まれたら初採用です。
私にとっての「あの時 案件〜なんであんなに欲しかったんだろ〜」は、4年前に手に入れたスマホゲームのレアキャラです。
自分の中で決めていた課金の撤退ラインを超えても出てこず、冷や汗をかきながら「出るまで回す」状態に。結局、5万円をかけてようやく1体召喚することができました。
手に入れた瞬間は嬉しくて、寝る間を惜しんで育成し、イベントにもフル参戦。ゲームが生活の一部になっていました。
…あれから数年。結婚し、子どもが生まれ、気づけばゲームはほとんどやらなくなりました。
ふと振り返ると、「あの5万円があれば家族で旅行に行けたな〜」と、少し虚しくなります。
でも、あの時は本気で楽しんでいたし、ゲームを頑張ることが自分の活力になっていました。だから、無駄ではなかった…と言い聞かせています。
(もうスマホゲームは、いいかな。)
怠惰なランナー
男性/31歳/神奈川県/公務員
2025-02-11 23:14
何であんなに欲しかったんだろう案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の「何であんなに欲しかったんだろう案件」は、顕微鏡です。
小学生の頃、理科の授業で使ったのが楽しかった顕微鏡。
本の付録に簡易的な顕微鏡が付いているのを発見し、親に猛烈にねだりました。
氷や食べ物、花やティッシュなど様々な物を観て楽しんでいました。
中でも一番強烈だったのは、汚い話ですが耳糞です。
あれ以来顕微鏡を覗く事は無くなり、知らない方が幸せな事もあると知った小学生の夏でした。
ナーナパパ
男性/38歳/神奈川県/会社員
2025-02-11 22:25
今、帰って来ました〜
本部長様、秘書様、スタッフの皆様、こんばんは。
昨日、近所の方が他界され、今夜はお通夜に行っていたので、スカロケが聴けませんでした。他界された方は、1年前に奥様が他界され、元気に過ごしておられましたが、残念でなりません。
ところで、業後になってしまいましたが、今日の案件ですけど、熊本弁で自分としては、大人になるまでは標準語と思っていた方言で「あとぜき」という言葉があります。
何だと思いますか?
答えは「扉を閉める」という意味です。
学生だった時、教室の扉に「あとぜき」と普通に書いてあって、方言とは意識せず完全に標準語と思っていました。
どぎゃんも、こぎゃんも
男性/56歳/熊本県/会社員
2025-02-11 22:09
なんであんなに欲しかったんだろ案件
皆様お疲れ様です。
なんであんなに欲しかったんだろというものですが、私の通勤経路にKFCがあります。
結構KFCの前を通るといい匂いがしてきて、仕事終わりの空腹の自分にはとても魅力的に感じてしまい、誘惑に負けてチキンを買ってしまいます。
チキンはもちろんおいしく満足するんですが、頻繁に誘惑に負けている自分を食後に思い返すと、夕飯前にチキンを買ってしまったことを後悔しています。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2025-02-11 21:53
方言
各地方に、いろいろな方言があり勉強になりました。今ですら、分からない方言があるのですから、もっと昔だったら尚更かなと、思いました。
時代劇や大河ドラマなどを方言を使ってやったら、字幕が必要ですね。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-02-11 21:39
「あの時 案件〜なんであんなに欲しかったんだろ〜」
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
「あの時 案件〜なんであんなに欲しかったんだろ〜」
私が、なんであんなに欲しかったんだろ〜と思ったものは、「LPレコードラジカセ」です
10年ほど前、それなりにLPレコードを持っていたんですが、「そう言えば '80年代頃に、LPレコードを再生出来るラジカセ、持ってたなぁ~」と思いオークションサイトをチェック
そうすると巡り合わせなのか、欲しかったLPレコードラジカセ2機種共に状態の良いモノが出品されていました
特に「マランツ社」のモノはサイトに出てくる事が奇跡的だったので、「絶対、欲しい!」と何も考えずにイキナリ「諭吉様15人分で入札!」、結果的に「諭吉様10人」が私の元を去っていき、もう1機種「シャープ社」のモノも状態が良かったから「諭吉様7人」が嫁いでいきました
しかしモノが届くと、何せ図体がデッカチャンで重量も15kgオーバー、スチールラックを別途調達してレコード共に収めて満足していましたが、妄想していた程の音質じゃないしミュージックプレーヤーに慣れてしまっていたから、1年ほど使った頃には操作が面倒になってしまいました
それで再度オークションサイトに出品しましたが、意外に皆さんのおサイフの紐が固くて期待した額では売れませんでした
最近になって悔やんでいて、ウズウズしている懲りないオッサンです。
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-02-11 21:34
今日もお疲れ様でした!!
明日も17時より会議を行いますので 時間厳守で出席お願い致します♫
全国各地からいただいた方言を大解放した 会議の振り返りは
【議事録ブログ】& radiko タイムフリーより!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2025-02-11 20:02