社員掲示板
憧れの街案件
みなさまお疲れ様です。
私が住んでみたいのは島根です。
昨年旅行で訪れたところはまってしまいました。
宍道湖がとても美しく、ここで日々仕事終わりにでもぼーっとできたら最高だなと思いました。
出雲の神話や神社が町に点在していて惹かれる場所が多かったです。
また、食べ物もよくて、和菓子はとても上品でおいしかったです。出雲そばやのどぐろなども有名ですが、いただき、という油揚げの中にだしごはんをつめて炊いたものがおいしかったです。
恋しくて毎月のようにアンテナショップに行って島根産の食べ物を買っています(笑)
神奈川からの距離がかなりあり、土地勘のない場所なのでとりあえず住むチャレンジはなかなかできず、、ひとまずもう一度旅行はしようと計画中です。
すずなり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-02-12 23:57
憧れの町
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です
読まれれば、2度目です。
わたしの憧れの町は奄美大島です。
一昨日、会社のリフレッシュ休暇で妻と共に行ってきました。
その時の話が初めて投稿読まれた時でした。
時間がゆっくり流れている気がして、観光地然としてないし。
とても素敵なところでした
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2025-02-12 23:51
憧れの町案件
本部長、秘書
お疲れ様です
わたしの憧れの町は山梨県の甲府です
仕事で2年くらい単身赴任してたことがあります。
まず水が良いのです。だから酒がうまい。ワイナリーもたくさんあるし国産ウイスキーの工場見学もできる。
信玄餅はもちろんシャトレーゼの工場もあります。
果物はブドウ、モモが最高にうまい
とうもろこしもとっても甘くて、おすすめの品種は甘々娘。
ほうとうも美味しいし最高
毎日富士山見ながら会社行けるなんて素晴らしい。
大好きな町です
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2025-02-12 23:47
憧れの街、案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私の憧れの街は湘南です。
何ヶ月かに1回は江の島や鎌倉に1人で出かけるのですが、電車で横浜を過ぎたあたりからのあの雰囲気がとても好きです。
もちろんサザンオールスターズを聴きながら気持ちを高めます。
サザンオールスターズの茅ヶ崎ライブに行った時、茅ヶ崎球場に向かう道中の閑静な住宅街もとても素敵でした。
そして何より、先月から床屋を鎌倉のお店にしました。髪を切ったあと、鎌倉の散歩をするのはとても気持ちが良かったです。
もう、住んじゃおうかな!
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-02-12 23:00
こんばんは‥
憧れの住みたい街‥
…水がきれいで、温泉のでる街がいいなぁ♬
な~んて思いながら
ゴミ出しにベランダへ出てみたら、
月明かりが優しく床を照らしてます。
そう、確か今日は満月!
東の窓を開けて、天井を見上げたら
いた いた…お月さん
おすまし顔で光っています(^^)
優しい光に包まれておやすみなさい〜♪
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-02-12 22:29
「憧れの街案件 〜ここに住んでみたいです!〜」
皆様、お疲れ様です!
「憧れの街案件 〜ここに住んでみたいです!〜」
私が住んでいる所は、最寄りのJR駅まで約2kmくらい、移動手段は「クルマ、徒歩、タクシー」しか選択肢が有りません
ライブや野球観戦となると行きはまだよいのですが、帰りは駅から自宅まで外灯も少なく人通りも無いので、30分も歩いて帰るのが嫌になります
頻度が高くないから我慢すればよいのでしょうが、大都市など交通網が充実している所に住んでみたいですね
具体的には、
私も年金受給の年齢に達したから「巣鴨地蔵通り商店街の中に住む」のが夢になっています
変ですかねぇ?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-02-12 21:42
こどものころ欲しかったもの
皆様、こんばんは
私が欲しかったものはくるまのプラモデルでギミックが面白く欲しかったと思っています。
大人になってからは大きく場所が取るので興味なくなりました。
今ではなんで欲しかったんだろうと考えています。
ティラミス王子
男性/21歳/東京都/会社員
2025-02-12 19:56
なんで
「なんであんなに欲しかったんだろう」よりも「なんで今は欲しくなくなったんだろう」と感じることのほうが多いです…
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2025-02-12 19:54
水曜日の
80.LOVE 今晩、もしかしたら春一番が吹くみたいですよ〜。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-02-12 19:52
どうしてあんなに欲しかったのだろう
みなさんお疲れ様です。
間に合わないかなぁ。
今から約60年前。
七五三の服を買ってもらうために、日本橋の高島屋と三越へ。最初に高島屋でみた、チョッキに方位磁石のアクセサリーのついたのがどうしても欲しかったのだけど、言い出せず、三越に連れて行かれて、大泣きしたのをおぼえています。
結局、高島屋に戻り、チェックのチョッキのある半ズボンのスーツを買ってもらいました。
うっすらと残る3歳の記憶。
子どもだましの方位磁石に惹かれたけど、そんなに大事にしなかったような記憶しかない。あんなに駄々をこねなければ家族みんながニコニコ帰れたのになぁ。
キャライア・マリー
男性/63歳/千葉県/会社員
2025-02-12 19:46