社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
住んでみたい場所、それは生まれた時に住んでた静岡の街です。
生まれた時に住んでた家は今はありませんが今は近くに駅もできた街に住んでみたいです。
生まれてすぐに住んでた家は、音はないけど多分ハイハイして天井を見上げた映像として今でも覚えてます。
ものすごくパワーをもらえそうな気がします。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-02-13 15:55

案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆様

お疲れ様です。
住みたい場所………ずばり、東京都品川区です!!
子育て支援が手厚く………うらやましい………。

川を挟んだら東京都になる、神奈川県に結婚して引っ越しましたが………。

義母ゆり子羨ましすぎる!!!!
元々品川区に住んでたんだから………夫説得して品川区に住めばよかったのかな………なんて思うこともありますが………。

住めば都。どこでも楽しいですね!!

ぷぅ

女性/34歳/神奈川県/会社員
2025-02-13 15:54

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が住みたい街。ベタすぎるかもですが、やっぱり沖縄に住みたいです!

南国への憧れ、海も綺麗だし時間もゆっくり感じれて最高の街だと思います!

ですが、我が地元も好きすぎて実家を出ても地元に住み続けている今日この頃です。

あおもみ

男性/37歳/東京都/公務員
2025-02-13 15:53

住みたい街はディープなヨコハマ

皆様お疲れ様です!

人生で一度でいいから、飲み屋街に住んでみたいです!

ベイスターズファンなので、野毛町辺りが良いかな!?

普通に飲みに行くのも良いし、家でご飯食べた後に1杯だけ飲みに行くのも憧れます!

野球観戦した後も終電を気にしなくて良い!

赤レンガ倉庫のイベントも行きやすい!

野毛の動物園は散歩コースになりそう!

妄想してたら野毛行きたくなってきたー!

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-13 15:52

憧れの街案件 〜ここに住んでみたいです!〜

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の住んでみたい憧れの街は、”神宮外苑地区”です。
現実的には到底住むことは叶わないので、ちょっとフワッとしていますが、
街の名前で言うと”神宮前”とか”北青山”の辺りになるのでしょうか。

便利な都会にいながら”明治神宮”や“いちょう並木”といった自然を感じられる環境が身近にあり、
夏には花火大会も行われていますよね。
またスポーツ観戦が大好きな私にとっては“国立競技場”や“神宮球場”がすぐそばにあって、
こんな環境に住めたら本当に最高だろうなあと思います。

特に私はサッカーが大好きなので、
日本代表の試合やJリーグの試合が生ですぐに見れる環境にあったら、
こんなに幸せなことはありません。

今年もいよいよJリーグが開幕するのですが、
推しチームの”東京ヴェルディ”の開幕戦が日曜日に国立競技場で行われるので、
神宮外苑の周辺を散歩しつつ、応援に行ってきたいと思います!

スタプラ

男性/53歳/東京都/会社員
2025-02-13 15:50

本日の案件

私は、自由が丘。三軒茶屋。
に憧れがありました!
地元の時によくテレビで見ていた。
芸能人の行きつけのお店が多い。
芸能人が現れる街。
そして、おしゃれ!
それだけのイメージでした笑

私も上京したら住むぞー!なんて思ってたものの。
上京してきて知った現実。
家賃高ー!!
無理ー!
おしゃれでリッチな場所に住むには私には場違いすぎていました。

今は東京から離れて埼玉。
まさか、埼玉県民になるなんて。
テレビの前で、オシャレな街に住むことに憧れを抱いていた私に一言。

埼玉も素敵よ!笑

朝霞のコロ助

女性/40歳/埼玉県/パート
2025-02-13 15:38

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
九州は故郷なので住みたいと思いますが、海があるところがいいですね。
ただ、諺であるように「住めば都」だと思います。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-02-13 15:34

案件でないです

朝から風すごい強いです
前に進めないくて風に負けそうです
電車の遅延も多くなってますね

シマエナガ洋裁店

女性/50歳/東京都/パート
2025-02-13 15:33

今日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私が住みたいのは1か所ではなくて複数箇所に住みたいです。
皆様が書かれているように、それぞれに良いところがあるので決められないです。
3ヶ月~2年位でぐるぐる回れたら良いのかなと思います。引っ越しは大変ですけど。
いつかは一軒家でのんびり暮らしたいですね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-02-13 15:27

憧れの街案件 〜ここに住んでみたいです

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私の住んでみたい街は国外なんですが、台湾の南部の都市、高雄(たかお)です。
台湾の高雄は台北、台中、高雄と三大都市とも言われており、港町で貿易が盛んな街です。
街の中心から地下鉄で15分のところに、高雄国際空港があり日本各地からの直行便も多く就航しており、台湾新幹線に乗ると台湾の最大都市台北へは1時間30分、台湾鉄道や台湾各地へと路線がある高速バスと交通の便が最高の立地です。

また港町なので新鮮な海鮮料理のお店も多く、夜市などの屋台グルメや夏になるとフレッシュな南国フルーツのマンゴーの産地が近く、デカ盛りのマンゴーかき氷も日本円で1000円位で食べれるんですよ。外食文化が発達している台湾では美味しいグルメが安くお腹いっぱい食べれちゃうのが大きな魅力でもあります。

コンパクトな街ですが、空港や夜市に新幹線、美味しいグルメいっぱい!そして夜になると港町高雄の美しい夜景に、昭和チックなレトロな台湾が残ってたりとこんな街で生活したら楽しいだろうなぁ〜
と毎日妄想しております。

夏は暑いですが、冬は温暖な台湾高雄。
いつかは移住したいなと夢見ながら日々楽しく仕事を頑張っております。

台灣大好きオヤジ

男性/45歳/東京都/会社員
2025-02-13 15:18