社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、熱海に住みたいな〜とずっと思っています。
去年、秋冬にやっている海上花火大会に行ってからたまに日帰り温泉などに行くようになりましたが、とっっにかくお魚が美味しい!
熱海プリンは1日3食いけます。そしてなんといっても温泉に毎日入りたい〜!夕焼けと一緒に見える海の景色も絶景で、老後住めるように頑張って働きます。笑
今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2025-02-13 13:49
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
住みたい街案件ですが
真っ先に思ったのが山形県でした
以前に何回も出張でお仕事で行ってたのですが
とにかく人が優しく親切な方々ばかり
いつか出張ではなくお仕事したいと
考えてました
山形の仲間たちと毎日お仕事したい
今の職場でのお仕事引き継ぎできたら
山形への移住本腰入れて考えるたいです
ゆっこち-
女性/50歳/東京都/看護師
2025-02-13 13:44
憧れの街案件 〜ここに住んでみたいです!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
現実味が全くない話をしてもいいでしょうか?住みたいのは東京ディズニーシーホテルミラコスタです。
パークの中が見えるポルトパラディーゾサイドであればどの部屋でもいいです。すみたーい!!!
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-02-13 13:43
本日の案件
本部長・秘書お疲れ様です。
スカロケ社員になって2回目の書き込みです。
自分は高知県に行ってみたいです。
鰹のたたきが大好物なので、本場の鰹のたたきを薬味たっぷりで日本酒の一緒に一杯やりたいです。
書き込みしてたら鰹のたたきが食べたくなったので帰りに買って一杯やります。
おてっちゃん
男性/34歳/山梨県/会社員
2025-02-13 13:31
出会ったぁ〜♪
俳優の下條アトムさんが旅立たれました。
ウルルン「出会ったぁ~♪」
でおなじみのお声
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-02-13 13:31
〜本日の案件〜
皆さま、お疲れ様です。
将来的に移住を考えているので今日の案件とても参考になります。今の時点で私が住んでみたいと思う憧れの街は千葉県館山です。
学生時代、館山の寮で夏を過ごした時。
道路沿いに埋められたヤシの木や白い外壁にオレンジ色の屋根瓦の建物が並ぶ光景を見て、海外リゾートのような街だと思いました。
館山湾の海は太陽の光に照らされて、水面がキラキラと光り。それはまるで鏡のように美しく、いつまでも見ていたい光景でした。
少し異国の雰囲気が残る街で温泉に浸かり、海の幸を頂き、海辺で夕陽が沈む様子を眺める生活が叶えられる街。館山にいつか住んでみたいです。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-02-13 13:24
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、自分が住んでみたい街は「ラーメンの聖地、山形市」です。
というのも山形市はラーメンの消費量が3年連続日本一になっており…人口10万人に対するラーメン屋の数も全国1位で飲食店の中でラーメン屋が占める割合は東京よりも多くなっています。
また山形のラーメンは「山ラー」とも呼ばれており、辛みそラーメンや納豆ラーメン、冷やしラーメンなど個性豊かなご当地ラーメンが沢山あります!
ラーメンが大好きな自分にとって山形市はまさに夢の国…一度は住んでみたい場所です。
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-02-13 13:19
住みたい場所案件
私が住みたい所は山梨県の甲府市です
駅の近くにはヨドバシカメラがあり2000人程入るホールもあります
寒い冬にほうとうを食べながらのんびり過ごしたいです
電車やバスで乗り継げば富士山も見れるのがいいですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-13 13:17
憧れの街案件
皆さまお疲れさまです。
私の憧れの街は、鎌倉です。
鎌倉といえば歴史と今の融合が楽しめるオシャレな街ですよね。
学生の頃から何度も訪れており、特に北鎌倉の神社や仏閣でボーッとするのが好きです。
紫陽花で有名な明月院の丸窓から御庭を眺めてゆっくり時の流れを感じたり、歩き疲れたら、カフェに入って美味しいものを食べたり、ゆったりのんびり過ごしたいです。
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2025-02-13 13:14
案件
皆さんお疲れ様です。
私が憧れる街は【吉祥寺】です。
10年以上前に一度だけ訪れたのですが、
ガヤガヤとしていない静かな街並みも好きで
近くに大好きな三鷹の森ジブリ美術館もあって、
都心へのアクセスも思うほど不便でもないので
なんとなく住みやすそうなイメージがあります。
しかし今自分が住んでいる所も住みやすくて
アクセスも不便ではなく居心地がいいので、
きっと憧れは憧れのままで住み続けるのは
この総武線沿線近くなのかなぁと思います(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-02-13 12:46