社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です
私が住みたい場所は愛知県西尾市です
愛知は大学時代に住んでいた場所で、第2の故郷でもあります
その中でも、西尾市は特別仲の良い友人の地元で、常々西尾市の魅力を聞かされていました
抹茶やカーネーション、鰻の産地で有名で、海があり空が広くて心地いい空気の流れる街です
また、大学時代に知り合った仲間や友人たちと気軽に会えるようになったら楽しいだろうな、とも思います
埼玉にも友人は居ますし、今の生活を考えると直ぐには難しいですが、いつか必ず愛知に"帰る"ぞ、と思い続けています
C-BOY
男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2025-02-13 18:26
住んでみたい街
皆様お疲れ様です。
自分が住んでみたい街は杉並区です。
現在杉並区に近い練馬区に住んでいるのですが、練馬区から杉並区に移動すると道路が綺麗で広くなり道行く人の服が新品でオシャレになります。
練馬区のことを悪く言ってるわけではなく自然が多く住みよい街なのですが、練馬区に無い魅力に惹かれてしまいます。
だすとん功
男性/27歳/東京都/派遣
2025-02-13 18:20
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の住んでみたい街は宮城県仙台市です。
東北出身の私にとって、仙台市は東北の都会の街。
東京みたいにゴミゴミしておらず、気候的にもギリギリ住みやすい街です。食べ物も美味しい!
将来的にはリアルに移住を考えており、今からどうやって仕事を見つけるのか、テレワークの出来る企業へ転職するのか考えております。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2025-02-13 18:19
採用ありがとうございます!
採用ありがとうございます。
飛行機は怖くて苦手なんです(笑)
モナコに行けるように、小さいことから少しずつ努力していきたいです!
こんにゃくを今夜食う
男性/15歳/千葉県/学生
2025-02-13 18:11
住んでみたい街
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の住んでみたい街は、広島の廿日市(はつかいち)市です。
廿日市といえば宮島の紅葉や世界遺産・厳島神社の美しい景色。5年ほど前に出張のついでに観光したのですが、本当に素晴らしかったです。
自然を愛でながら、スピリチュアルなパワーの恩恵も受けられそうで、そんな環境での生活にめちゃくちゃ憧れます。鹿も可愛いですし 笑
また、私は食べることが大好きなので、お好み焼きや牡蠣はもちろん、宮島にはクラフトビールのスタンドやおしゃれなカフェもあり、グルメにもすごく惹かれます
地元の方にとっては普通に散歩コースだなんて、なんと羨ましい!
一昨年の秋には、廿日市出身の友人の帰省に合わせて、リピート旅行しました。
友人のご実家にもお邪魔し、御両親に温かく迎えていただいて、地元の美味しいご飯を食べながら杯を交わしました。
そんな思い出もあり、ますます廿日市が好きになってしまいました。
あ〜またゆっくりしに行きたいなぁ…
じゃみ
男性/38歳/福島県/会社員
2025-02-13 18:08
住んでみたい街案件
皆様お疲れ様です。
仕事で訪れて、いいなぁ!と思った街。
横浜市港北区のセンター北・南駅付近です。
とにかく緑が多くて街が綺麗。公園が多い!駅前にショッピングセンターもあり、大型ホームセンターもあり住むには最適なんだろーなー!と思いながら当時ウロウロしておりました。鉄道の便もよく横浜市へ出るのも渋谷へ戻ってくるのも楽だった記憶があります。
実際、ビルの屋上に携帯電話基地局を設置していたので屋上からの眺めも見ましたが本当に綺麗でした。叶わぬ夢、抱いてましたねー。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2025-02-13 18:07
【案件】住みたい街
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
憧れの街は、三重県 鈴鹿市です。
鈴鹿市と言えばなんと言っても鈴鹿サーキットですが、なんか、朝 レーシングカーのエキゾースト音で目を覚ましたり、カップ麺もレーシングカーがサーキット1周回ってきたら出来上がりとか、カッコ良く便利だなって思います。
兄貴、ごめん
男性/60歳/兵庫県/会社員
2025-02-13 18:07
採用ありがとうございます!
採用していただきありがとうございます!
地元は群馬、嫁ぎ先は東京です。
なぜか東京に嫁いでしまいました(笑)
より関西への憧れは強まっています!
大阪万博も行きたいと思ってます!
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2025-02-13 18:04
今日の案件
やしろ本部長、浜崎さん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
私が憧れる住んでみたい町というと、北海道の根室です。
先日、出張で初めて北海道の東、道東に行ってきました。
最近は最強寒波で大変なようですが、私が行ったタイミングでは
雪は少なく、天気は快晴、温かいぐらいでした。
根室にはとても住みやすそうに感じました。
町はコンパクトでも必要なものは揃っており、
テレビは北海道のチャンネルが映るので東京とほぼ一緒
交通の便もそれほど悪くありません
なにより根室は船乗りが陸(おか)に上がる町だからか、
飲めるお店が多いのがとても気に入りました。
1日の滞在なのに、ぜひ常連になりたいというお店を見つけられたので
今の街に住めなくなったら、移住したいと思います
今日は何ニチカ(なんにちか)
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-02-13 18:04