社員掲示板

  • 表示件数

いざ鎌倉

みなさんお疲れさまです!
私の憧れの地は、鎌倉です。
なぜか中学生の時にテレビで見た鎌倉の、江ノ電と江ノ島、富士山と海が一枚の絵のように収まっている映像ががずーーーっと忘れられず。
高校生の時に必死でアルバイトをして1人でその光景を見るために、長野県から旅に出ました。
初めて実際に見た時の感動、忘れられません。
結局ずーーーっと憧れが止まず、就職後に休職して3ヶ月住んだこともあります。
またいつか住みたいです。
はーーっ書き込んでたら行きたくなってきました〜〜

アボカド・チップスター

女性/33歳/埼玉県/アルバイト
2025-02-13 18:03

案件

先ほどの大阪に憧れがある方のメッセージで思い出しました。
私は結婚を機に、現在は東京に住んでいます。
結婚前までは大阪に住んでおり、学生の頃は東京に住んでみたーいと思っていました。
理由は「関西弁かわいい〜とチヤホヤされたい」という邪な考えでした。
そして実際に住んでみましたが全くチヤホヤされておりません!

えのきちゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-02-13 18:02

初リアタイです

みなさま お疲れさまでございます!
今日は初リアタイです!
皆さんの移住したい場所の書き込み見れて嬉しい:)

かほぴ

女性/28歳/愛知県/会社員
2025-02-13 17:58

憧れの街案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の住みたい街は、他の方も仰っていた熱海です。
私は時々、熱海にある無料の釣り場に行くのですが、そこにいる地元のおじ様方がとっても優しいんです。
不馴れな様子で釣りをしていると、釣れる位置や棚、よく釣れる仕掛けの付け方や釣れた魚の捌き方まで教えてくれます。
時は余っている竿を「ちょっと貸してくれる?」と言って隣でバンバン釣って、その魚を全部くれたりします。
みんな顔見知りで「あそこの堤防は○○が釣れてるよ」等と楽しそうに話している姿は私の憧れです。
海の近くの方ってなんかゆったりした時間の流れを持っている気がして、いつか私もそんな生活がしてみたいなぁと思っています。
本気で移住するために、貯金を頑張ってみようかな!

むりちゃん

女性/48歳/東京都/会社員
2025-02-13 17:58

案件

私が住みたいのは静岡県の掛川です
新幹線やJRが通ってて花鳥園やきみくら本店等あるのでのんびり過ごしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-13 17:53

本日の案件

お疲れ様です。

私ではないのですが、主人は定期的に海の近くに住みたい症候群になります。
転職活動中に沖縄に移住したい、と言い出したり
コロナ禍になり、リモートだから海沿いに引っ越したい、と言い始め
最近は伊豆大島で釣りしながら生活したい!と言い始めました。

その度に現地の就職の難しさを友人達からリサーチし説得していたのですが、最近は「1人で行ってきな〜」と言っています!

かめりあんぬ

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2025-02-13 17:52

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日の案件ですが、憧れといえば横浜市かなと思います。何だかんだ名前のブランド力は抜群だと思います。
前の会社がみなとみらいにあったのもありますが、一度住んでみたいものですね。

今は福岡市の隣に住んでいますが、私鉄とJRが並走しているので中心部まで20分位で行けるのと、福岡空港も車で30分もあれば行けるので便利で住みやすいんですけどね。

青いブルー

男性/48歳/福岡県/会社員
2025-02-13 17:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私は、47都道府県の県庁所在地に1年ずつ住んでみたいです!
1年あれば、春夏秋冬の食べ物とお祭りなどを、1度は体験できると思うからです!

あー、でも、今からだと全国達成した頃には、90歳過ぎてしまうなぁ…。

アライグママン

女性/45歳/東京都/専業主婦
2025-02-13 17:48

住みたい街案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
初投稿です!いつも仕事しながら店で聞いています。

私が住みたい街は長野県です。
私は東京でパン屋さんをしているのですが、いつか長野の山の近くでパン屋さんをひらくのが夢です。
観光や登山、トレイルランニングなどで山を楽しみに来られたお客さまがきてくれたらうれしいなあ。
松本(上高地、北アルプス)、茅野(八ヶ岳)などなど長野は良いところがいっぱいあって大好きな街です!

ルンルン

女性/20歳/東京都/自営・自由業
2025-02-13 17:48

住んでみたい街

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私は三重県の伊勢志摩の近くに住んでみたいです。それまでとくに縁はなかったのですがら2016年の伊勢志摩サミットで注目されてから気になり、翌2017年のGWに一人バイクでツーリングで行きました。

当時30歳になる前でしたがお金もなく、関東を夜明け前から出発し、下道で走っても走っても静岡県をなかなか抜けず、夕方最終の伊勢志摩フェリーに乗車して三重入りしたのを覚えてます。

地元の漫画喫茶で一泊して翌朝伊勢神宮に参拝しました。特に神仏のこだわりはなかったのですが、本当に神様がいるんだろうなくらいの神々しい雰囲気を感じました。せっかくなので軽い気持ちで「彼女ができますように」とお祈りして赤福買って松坂牛食べてたらったら帰りました。

一ヶ月後、全くの他人だった今の嫁と恵比寿の居酒屋で出会い、いつの間にか子どもができて結婚してました。

そのお礼も兼ねてまた参拝したいですし、いつか近くに住めたらなと思います。

風は上で吹いている

男性/38歳/千葉県/会社員
2025-02-13 17:45