社員掲示板

  • 表示件数

街角ピアノ

お疲れ様です

今日友達と会っていた場所に街角ピアノがありました。
常にピアノの音色があり皆さんお上手です。

そんな中、私の耳が反応する曲が!
【旅立ちの日に】でした。

気になって弾いている方を見ると、
とっても失礼なんですが見た目『普通のおじさん』でした。

街角ピアノでこの曲をこの時期に選んで、
素晴らしい演奏をするこの方、
『普通のおじさん』と見せかけて只者ではないなと思いました(´∀`)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-15 23:56

夜は冷えますね

先日、電車で指定席に座っていたら席間違えてませんか?声をかけられ、まさかと思ってチケットを見ると違う!
すごい勢いで謝りました
この前日友達との待ち合わせ時間も間違えたので
2度ある事は3度あると思って気をつけます

シマエナガ洋裁店

女性/50歳/東京都/パート
2025-02-15 22:40

ログインできました!

みなさんこんばんは!
渋谷パルコ時代から聴いていたリスナー社員のやぎねぇさんです。
ラジオを聴く自体、遠のいている今日この頃ですが、
久しぶりにスカロケのHPを見て
ログインできるか試したら、できました!
掲示板の仕様は、変わっていないようで
とても懐かしいです涙。

まずは、radikoでさかのぼって聴いてみます。
よろしくお願いします。

やぎねぇさん

女性/42歳/福岡県/小学校教員
2025-02-15 22:27

チーズケーキとコーヒーハンド

チーズケーキとコーヒーハンドに行きました
愛知県豊橋市電新川駅周辺にある喫茶店です
黒ゴマのチーズケーキを食べたけど、 黒ゴマがチーズの濃い味を少しおさえて美味しかったです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-15 22:20

コスモアースコンシャス

本部長秘書社員の皆様スポンサー様お疲れ様です。
今日、「コスモアースコンシャスアクト クリーン・キャンペーン in 横須賀」に参加してきました!
LOVEさんや、中川さん、そして浜崎秘書にも会えてとっても嬉しかったです。また、アクセサリー作りをしたのですが、こんな小さなプラスチックが海にたくさん流れていることは、深刻な問題だと改めて思いました。そして、秘書と話せた時、実はすっごく緊張していて、汗がだらだらでした!話せたことも嬉しかったです!
次も、開催されたらぜひ参加したいと思います!!

なっとう大好きすぎる

男性/12歳/神奈川県/学生
2025-02-15 21:18

頭が働かない、

皆様、お疲れ様です。

先日久しぶりに本を注文したんですが、頭が働かずなかなか読めません。

最近はスマホで目も悪くなってしまったのもある。。

そして、予約特典のプレゼントデータが受け取れなくて
それだけで非常にパニックになってます。

注文しないほうが良かったかな。。
慣れないことをするもんじゃないなぁ。やっぱり。

そして、Instagramで知り合いの結婚式の前撮りのストーリーが上がっていて
なんだか、取り残されたような
とてもしんどい気持ちになってしまいました。

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2025-02-15 21:03

55年越し

バッドフィンガーのヒット曲「Come And Get It」にゴールドディスクが授与されました。

アイヴィーズとしてデビューしたものの、ヒットに恵まれなかった彼らにポール・マッカートニーが提供したこの曲は、バッドフィンガー名義での初シングルとしてイギリスで1969年12月5日(アメリカでは70年1月12日)にリリースされ、全英4位/全米7位と見事にヒットしました。

そして最近になって、この曲が全世界で125万枚以上売れたことが分かり、ゴールドディスクとなったそうです。彼らにとっては、72年の「Day After Day」以来2枚目となります。実に約55年越し…、もっと早く授与してあげて欲しかったですが、ファンとしてはおめでたいことです。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2025-02-15 20:44

寒波!

最近ちょっと日差しがあると、春先の鳥の鳴き声がする!

来週は降るのか?寒いだけなのか?

もう一ヵ月もすると気の早いツバメが…

スススのス

男性/46歳/新潟県/物を流す系
2025-02-15 20:03

メーカーさん今一度ご検討を!

こんばんは



何処かで誰かが言っていた気もするけど

今日詰め替え用のボディソープをボトルに入れ替えようとした時

キャップの上から被せてあるプラスチックのようなビニールのような封印カバー腹立つ!

カバーはいい仕方がない存在するのは仕方がない

ただ【ここから開けてくださいね】
の矢印が書いてある縦に貼ってあるシール!

この際

お菓子なんかに被されてるビニールカバーにある細長いテープも同様だこれ

なぜあんなに掴めないの?

おっさんのゴツい指でも簡単に掴めるよつに掴み代大きく大きく!

一生懸命時間かかって

やっと掴んで剥がそうとしたら!

ちょっとだけ剥がれて1ミリ程

振り出しに戻るどころか奥まってしまって掴み代自作しなきゃいけなくなって

深爪してるから全然引っかからなくて!

それとは逆に

箱のお菓子とかだと範囲広めに剥がれちゃって

境目がフラットになり過ぎて

セロテープ失敗してスタート何処だか分からないみたいな感じになっちゃって!

全然新しく使い始められない

メーカーさん頼むから

あの【ここから開けてくださいねテープ】の掴み代

もう少しだけ大きくしてください




ヽ(^。^)ノ





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-02-15 18:55

こんばんは(*´-`*)ノ

今日の夕飯は
小ぶりのカサゴの煮付けに そのだしつゆで炊いた
めかぶでした。もう春のお味 美味しかったです
カサゴは夫には骨も取ってほぐして (なんて優しいんでしょう)
デザートは イチゴ

しばらくは 節約します。

あー贅沢だった。満足、満足。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-15 17:45