社員掲示板
身も心もヒヤッと案件
自分の結婚式で親族代表の挨拶を伯父にお願いするのを忘れていた事です。
結婚式当日の朝、伯父にスピーチの依頼をしてなかった事にハッと気付いて、すぐさま伯父に電話をしてスピーチを依頼。
いざ伯父が挨拶をする時に「新郎は立ってなさい!!」と言われました。
私がスピーチの依頼を忘れた事を話し、私は伯父がスピーチをしてる間、ずっと立たされてました。
結婚式で新郎が立たされるのはなかなかない事だとは思いますが、あの時は伯父に依頼するのを忘れて本当にテンパってました。
伯父さんあの時はすみませんでした。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-02-17 11:43
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の、身も心もヒヤッとなった出来事は
だいぶ昔になりますが、動物病院で看護師として働いていた時に起こりました。
体調不良で来院したワンちゃんのレントゲンを撮る際の保定時に
ワンちゃんが急に暴れ出しました。
台から落ちないよう、慌てて押さえ直そうとしたところ
左手の指先にガブガブと噛みつかれました。
「あ、指先が持ってかれる、、」というヒヤッとした感覚があり、口を開けたタイミングで手を引きだしました。
先生も加わり何とかレントゲンを撮り終え、
手元をみると大量の出血。。
病院へ行き、診て貰ったところ、
中指の骨折。皮が何とか繋がっていたため、綺麗にもと通りになりました。
元々中指の形に小さなコンプレックスがあった私ですが、
噛まれた指先は綺麗な形に生まれ変わりました。
処置していただいた先生は、幼い頃から診てもらっていることもあり
「噛まれて、綺麗な形になって良かったね」なんて
ブラックジョークで盛り上がりました。
今思うと、ワンちゃんを台から落としたりせず大惨事を免れて良かったな、、と思える
ヒヤッとエピソードです。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2025-02-17 11:43
ヒヤっと案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のヒヤっと案件は電車に乗る瞬間に靴が線路へ落下したことです。
朝の出勤時だった私はパニックになりそのまま電車に片足の靴が無いまま乗ろうとしましたが、居合わせた男性の方が電車から下ろしてくれて、さらに駅員さんまで呼んできて下さいました。
何年経っても思い出す度にヒヤっとしますし、もしそのまま電車に乗っていたら大変なことになっていたのだろうな、、、と恐怖の気持ちでたまらなくなります。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2025-02-17 11:43
身も心も冷やっと案件
何年か前の出来事です
自宅2階の部屋で用事を済ませ、1階に戻ろうと階段を降り始めたところで足を踏み外し…
ダダーっと身体を滑らせながらも思う
「マズイ!右手と頭は守らねば!!!」
気持ちは冷やっとしながらも心はやけに冷静で、身体の左側半分を下にして、そちら側だけ階段の一段一段ぶつかるように落ち続けました
お陰で右手と頭は無傷で済んだけど、左腕と左側の腰、膝を見事に打撲
冷や冷やしながらの覚悟の上とはいえ、その後、かなり長く青あざが残ったのは言うまでもありません(^_^;)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-02-17 11:34
本日案件!
お疲れ様です。
テンパったのは先週の木曜日です。
久しぶりにスカロケをリアルタイムで聴くことができるので
ウキウキしながら運転をしていました。
この日はすごい強風の中を高速道路で運転中でした。
前の車と車間距離を空けて運転していましたが
前の車が突然急ブレーキをかけてた瞬間
砂埃で前が見えませんでした。
それが立て続けに3回あってとてもヒヤリとしました。
本部長、この日の風で余計にモジャモジャ頭になってしまいましたか?
ほしぞう
男性/51歳/長野県/会社役員
2025-02-17 11:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様!
お疲れ様です!
本日のヒヤッと案件ですが、直近で1番ヒヤッとしたのは
仕事中に5mの高さから墜落した事。です。
昨年の夏頃、工事現場にて作業中に足を踏み外してしまい、そのまま5m下まで落下しました。
落ちる瞬間、咄嗟に掴んだものはハズレ、安全帯も取れ、「あ…死ん…」と思うと同時に着地。
グリコのポーズ並みに真っ直ぐ落ちたからなのか何故かは分かりませんが、怪我は右足の親指の骨折のみ。
着地後にへたり込んで一瞬何が起きたのか理解出来ませんでしたが、落ち着いて来ると痛みと冷や汗が。
今思うと落ち方が悪かったら大惨事だったなーとヒヤッとしながらも笑い話になっています笑
お父ちゃんはのりものです
男性/39歳/神奈川県/建築業
2025-02-17 10:36
案件
皆さまお疲れ様です。
結婚式の朝、大寝坊したことです。
ここからは全て言い訳になるのですが、
お昼少し前の時間帯の式で、会場入りの時間がとっても早く、出勤時間が遅く夜遅くまでの仕事だった為、朝にも弱く起きることができませんでした。
自分自身人前に出るのが得意ではなく、結婚式も不安の方が強くて気持ちも後ろ向きだったこともあると思います。
私が起きたのはメイクさんと待ち合わせていた時間。
1時間くらい遅刻してしまって、メイクさんにしこたま怒られました。。メイクさんがものすごい速さで準備してくださったおかげで式には間に合いましたが、本当に関係者の皆さんに多大なるご迷惑をおかけした1日でした汗
今でも自分のだらしなさで恥ずかしいですが、結婚式の朝は起きた瞬間、身も心もヒヤッとしてもう逃げたくなったことを覚えています。
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2025-02-17 10:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私のヒヤッと体験は、中学生の時の札幌に住んでいた時です。
道路のワダチが凍結しているところに足を滑らせてしまい、ツルツルと止まれずに反対側の歩道まで逃げ切りましたが、落ち着いて周りを見ると、目の前の信号が赤で、そこに大型ダンプが止まっていました。
青信号だったらと思うと…今だにヒヤッとします。
お父ちゃんはのりものです
男性/39歳/神奈川県/建築業
2025-02-17 10:22
ヒヤッと案件
本部長、秘書、皆様、私、お疲れ様でした♪
最近、色々な物を割ってしまいヒヤッとすることがあります。
先週、大切にしていたお皿を割ってしまいました。それから数日前は、お気に入りの電気スタンドを落として、カバーごと割れてしまい使えなくなりました〰︎。
でもこういう時に、何かの厄払いになっているかな?と感じることが多いです。幸いどなたにも私にも怪我がなく済んでいるのでよかったです。
天からの強制的な断捨離!と考えて何か良い気が入ってくればいいなあと思ってたらとてもありがたいことに良い事が立て続けにありましたよ (o^^o)♪
厄払い、厄払い♪
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2025-02-17 10:17
本日の案件
本部長、、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
コロナ禍でリモート会議が普及し始めたころですが、急な会議の呼び出しでどうしても自宅のリビングが確保できず、寝室でiPadで参加する事になった時です。
できるだけ背景に何も映らないところを探して無理やりそこで会議していたのですが、体勢が苦しいままだったので、バランスを崩して、立てかけていたiPadは倒れて床に落下、慌てて拾い上げるもぶつけてまた落下、カメラがあっちもこっちも写してしまい、散らかっていた寝室や室内干し、下半身だけジャージなのがバレバレになってしまいました。普段はパソコンを使うので、急にiPadを使った事で、背景のぼかしや画面ミュートなどが出際良くできなかったでした。
会議メンバーのお客さんの一人が「あ・・」と言ったのも聞こえました。見てはいけないものを見てしまったという感情が伝わってきました。
状況がバレて恥ずかしくて慌てて隠そうとしてテンパったという状態からなかなか落ち着かず、会議の内容も半分以上頭に入らなかったでした・・。
会社の会議室など、背景を隠す必要が全くない場所から堂々と参加していた人たちからの苦笑が本当に辛かったです。
ミンガム
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2025-02-17 10:12