社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん本日もお疲れ様です!
あたしと下の妹2人達は風邪をひくと、それぞれ好きなものを母が買ってきてくれます。
その理由は母方の祖母が「風邪をひいたら好きなものを食べさせてあげなさい」という教えでした。その教えは今でも続いています。
自分の場合は鍋焼きうどん、プリンやゼリーなど喉越しのいいものなどを買ってきてもらい食べています。
不思議と自分の好きなものを食べていると早く良くなるような気がします!

ふくちゃん

女性/35歳/茨城県/介護福祉士
2025-02-25 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

子供の頃から、我が家では風邪を引いた時に、桃の缶詰やみかんの缶詰が定番の食べ物でしたが、そのほかにもう一つ、ヤマザキパンの「アーモンドカステラ」が定番でした。
軽くて、食欲がなくても食べられるので、昔から大好きでした。
今はどこにもアーモンドカステラ売ってないのが悲しいです。調べてみたところ廃盤ではなさそうですが…

アリエルのしっぽ

女性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-25 17:34

風邪の思い出案件

本部長 秘書 スタッフさん おつかれさまです。
私の風邪の思い出といえば離婚と結び付きます(笑)
今から四半世紀前、結婚し立ての時、職場で熱を出し、もうろうとしながら家に帰り、勤めに出ていた妻(当時)に
「熱出して寝てるから、帰ったら声掛けてください」と置き手紙して寝ていました。
ふと意識が戻ったら、とっくに帰った妻がテレビでお笑い見てケラケラ笑ってました。
「手紙、読んだんだよね?」と起き出して問うと、渋々食事の支度を。こちらの様子を尋ねるでもなく。熱が何度かを訊くでもなく。
“この人といるとそのうち死ぬぞ”とまじに思った瞬間でした。
その後もすれ違いが重なり、わずか数ヶ月で他人同士となりました。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2025-02-25 17:33

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!

僕は風邪を引く時はいつも喉から来る風邪。いわゆる喉風邪で体調を崩してしまいます。
先日、仕事終わり家に帰って夕食を食べた後、疲れていたのか暖房を付けた部屋で寝てしまいました。
起きた時、喉に違和感を感じ『あ~これはやっちまったなぁ』と思いそこから手洗いうがい、バランスの良い食事を心がけましたが喉は痛いまま、むしろ痛くなる一方でした。
しかし、痛みの感じと場所が何だかいつもと違うなと思い、鏡で痛みのある場所を見て見ると⋯なんと風邪ではなく、喉の近くに口内炎が出来ていました!
『いや、風邪じゃないんかい!だからこんなに痛いんかい!』思わず自分にツッコんでしまいましたが、ひとまず風邪では無かったことに一安心しました。

鮮やかな逆襲

男性/26歳/埼玉県/会社員
2025-02-25 17:30

「風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜」

皆様お疲れ様です。

まだお店でレバ刺しが食べられた頃に、友達と焼き肉を食べに行ったときのことです。
なんやかんや食べて、レバ刺しを何きれか食べたときにふと思い出しました。
そういえば風邪気味だったんだよなと。
念のためその後はレバ刺しをひかえたのですが、家に帰ったらやはり当たったようでトイレに籠りました。(汗)
それ以降体調が悪いときの生物は気を付けています。

ピーナッツ揚げ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2025-02-25 17:30

高校入試の受験日当日に

本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。

もう何十年も前です。
当時千葉県に住んでましたから、千葉県立高校の受験日当日でした。
大雪なんて滅多に降らない所なのに、朝起きたら肌寒いし、38℃な発熱はしてるし。
その日受ける予定の高校は、一応進学校で、東大にも毎年何人か入ってる学校。
担任の先生からは、「受けれは受かるよ。」と言われてました。
しかし、試験当日にドカ雪で、最寄り駅まで徒歩15分、父親は仕事で、車を運転できる人もいない。
「もうダメだ。滑り止めに受けた私立校に行くしかない?泣」と思ってたところ、自宅近くに同じ学校を受験する幼馴染がいることを思い出し、すぐ電話したら「いっしょに乗せて行ってあげるよ。」でした。
その幼馴染が居なければ、その県立高校は勿論受けられなかったし、その後大学なんて無理だったでしょう。
危機一髪でしたが、何とか受けられて、合格したんです!
こんなヒヤヒヤ体験ありましたよー
幼馴染のお父さんに感謝です。

しんちゃん12

男性/49歳/東京都/会社員
2025-02-25 17:30

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

只今タイに出張中ですが、風邪をひいてしまったみたいです。
寒気がし、頭が痛く、ふしぶしが痛い。
風邪の兆候ですが、休めないので今日は早く帰って出社します。
とこの文を打っている今も冷たい汗をかいています。
ビタミン摂って今日は早く寝ます。

オリジナル・デブ

男性/51歳/石川県/職人
2025-02-25 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
私ただいま絶賛喉風邪をひいております!!!
熱が出たり、倦怠感だったりはないんですが、ひたすらに喉が腫れていて、急に咳が出ると止まらなくなってしまいます…
今退勤中の電車の中なんですが、どうか咳が出ませんようにと願って乗車しています
早く治したい気持ちでいっぱいですが、ちょうど喉の具合的に好みの落ち着いたトーンの声が出ます笑
養生しつつ、この低音ハスキーボイスを楽しみたいと思います!

丸腰ちびた

女性/27歳/東京都/会社員
2025-02-25 17:30

「風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

2週間前、誕生日の1日前(2月12日が誕生日です。)にインフルエンザにかかりました。

2月9日に父がインフルエンザになり、どうやらそれを私が頂いたみたいで。。。

自宅にある座敷で、父と二人隔離生活してました。。。

おかげさまで忘れられない40歳の誕生日になりました(*´ー`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-02-25 17:30

あのミュージシャンから風邪をうつされた中学生

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
中学生3年の冬。地元の倉敷市民会館で開催されたThe Policeのライブに徹夜で並んでゲットした席が最前列、スティングの真下でしたが、ライブ当日38度を超える発熱を押して熱唱したスティングの汗や飛沫を浴び続けた私はも三日後に発燃。間違いなくスティングからウィルスをもらい、風邪をうつされたに違いありません。当時、スティングから風邪をうつされた中学生として世間に吹聴して回ったものです。

モカジャバ

男性/59歳/東京都/会社員
2025-02-25 17:28