社員掲示板
風邪の思い出案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
新型コロナ流行以前のかなり前の話ですが1週間位の出張で地方に行った時に体調が悪くなり38度越えの熱が出てしましました。近くの病院で診察してもらい宿で静養していましたが熱がなかなか下がらず、食欲もなく一人でうなされていました。ただ、その出張時はビジネスホテルがどこも満室だっため民宿にお世話になっていたのが幸運でした。宿のおばぁちゃんが私が風邪で熱を出して寝込んでいると聞きつけた様で、お粥や果物などを部屋に運んで来てくれてとても良くしていただきました。そのおかげで体調も良くなり、仕事もなんとか予定していたものをすべてこなすこともできました。
人の温かさにも触れることができ、大変な思いはしましたが心温まる思い出の出張になりました。おばぁちゃん、あの時はありがとうございました!
ボストンフレンチ
男性/57歳/神奈川県/カメラマン
2025-02-25 16:23
風邪引き案件。
皆様お疲れ様です。
タイムリーに5歳の息子が風邪引きです。
今日は私が元々仕事がおやすみだったのでよかったのですが明日も登園が難しく。
明日の仕事を休むために上司に連絡したら間が悪かったようで困らせたことに対してちょいと凹んでおります。
繋がる時とそうでない時があるのは当たり前の話なのですが、連絡する難しさを毎回感じております。
願わくば風邪を引きませんようにと願掛けする日々ですがまだまだ5歳の子ども。しばらくはこの悩みが付き纏いそうです。。
ちはむぅ
女性/34歳/千葉県/専門職
2025-02-25 16:19
今
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、午前中に急に頭がふわふわして、悪寒がしています。
熱はないような感じですが、この後取引先で会議なんですよね…
少し時間があるので体を休ませて行こうと思います。
青いブルー
男性/48歳/福岡県/会社員
2025-02-25 16:18
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
小学2年生の頃、風邪を引いて熱を出して学校を休んだ時がありました。
家に1人でずっと布団に横になっていて退屈だったので録画していた、進め!電波少年とダウンタウンのガキの使いやあらへんでを観ていて、ずっと笑っていたらなんだか体調が良くなって行った気がして体温計で測ると平熱にまで下がっていました!
その時に「笑いってすごい!病気に勝てちゃうんだ!」と感動し、その後、学校でいかにみんなを笑わせるかを小学生ながらずっと考えていたのを覚えています!
それからは、体調が悪くなった時は今まで自分が笑った映像やラジオなどを聞いて過ごしています^ ^!
病は気から!とは本当だったんですね!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-02-25 16:17
当たりました。
たまたま見た23日京都競馬9レースで、スカイロケットと言う馬名があり、思わず買ってしまいました。結果は8番人気ながら1着、15.8倍も付きました(笑)、昨年も子供から、秘書がテンハッピーローズを押したのを聞き、ヴィクトリアマイルの単勝を購入、とてもこの番組と私の馬券相性がグッドです。
春のG1シーズンが近づいてきました。
今年も競馬部に期待してます。
是非、企画してください。
競走馬事業部
男性/20歳/東京都/会社員
2025-02-25 16:12
本日の案件
皆様お疲れ様です!
小さい頃に風邪をひくと親は優しくなり
お菓子やアイスを買って来てくれました。
小学生の頃に風邪をひいた時はマックを買って来た
時があり、兄弟はテンション爆上がりで貪るように食べていて
僕も食べたかったのですが喉が痛くて食べる事が
できず、床に伏せていました。
次の日に体調が良くなり喉の痛みも和らいできたので昨日のマックを楽しみに冷蔵庫を開けたら
チーズバーガーが一個だけ残っていました。
兄弟に全部食べられなくて良かったとホッと
一安心の束の間
冷蔵庫で冷え冷えのチーズバーガー。
当時、家には電子レンジが無く、どうやって温めようかと考え、家にはオーブントースターはあったのでそれで温めて食べる事にしました。
温めている間、布団でゴロンと漫画を読んでいると何やら焦げた臭いが。
そうです!見事に真っ黒コゲになったチーズバーガーが出来上がっていました。
落胆しつつも、何かあった時しか
食べられないマック。
僕は黒く焦げたバンズの部分を剥がして食べました。
味も心もほろ苦い思い出です。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2025-02-25 16:10
風邪案件
お疲れさまです
私、年末帰省中に体調崩しました
早めに自宅へ戻ろうと車で移動中
みるみる寒気と全身の筋肉痛に。「これはインフルエンザかも」と休日診療所に向かいました。受け付けするまで1時間→検査受けるまで1時間→診察呼ばれるまで1時間→処方薬をもらうまで30分…クタクタでした。
結果、インフルエンザだったので自宅内隔離です。
薬の薬効でわりと早く解熱して楽になりました。が、普段休めることがないので、「頭がまだ痛くて〜」 「身体がだるい」と、家族の好意に甘えさせていただきました。
でも、薄々なにか感じ始めた家族
「もう本当は回復してんじゃない?」「そろそろ〜どうでしょう?」と疑いの目が向けられるようになり、私の隔離生活は終了したのでした。
たまに風邪引くのもいいかなと、ちょっぴり思っちゃいました。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-02-25 16:07
案件
お疲れ様です。
中学、高校は皆勤賞でした。大学も、ほぼ毎日通っていました。社会人になってからも、ほとんど風邪で休んだことはありません。
では風邪を一度も引いていないか、と言うと、そうではありません。春休み、夏休み、お盆休み、冬休みなど、長期休みに入った途端に、ほぼ必ず風邪を引いていました。そして長期休みが終わる頃には、治りました。
病は気から、という言葉がありますが、長期休みに入ると気が緩んでしまうからなのか、毎年、ちょっと損をした気持ちになります。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2025-02-25 16:06
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
風邪をひいても、高熱が出ても、食欲がなくなることがありません、うちの夫。39度の熱が出ていて、ハアハア、ふーふー言っている時に、
「おかゆにしようか?」と言っても「チーズリゾット」
「うどんにしとこうよ」と言っても
「肉うどん!付け鴨そば!」
「汗かきたいからカレー!それか担々麺!生姜焼き!」
高熱の病人とは思えないようなメニューを毎食リクエストしてきます。
「クラクラする... しんどいよ...ハアハア」と言いながら、寝たまま、カレーうどんを食べようとして、ひとり顔面やけどしそうになってたりします。
ノドにいいかなと思って、ハチミツ大根を作ったら、そのシロップを飲むだけじゃなくて、切って漬けてある大根まで食べようとしたり。それは食べないやつだから〜!!
とにかく、風邪をひいても食いしん坊な夫です。とてつもない生命力を感じます。
みどみどり
女性/52歳/東京都/自由業
2025-02-25 16:00
風邪案件
数年前に空気清浄機(加湿器付き)
を買って付けっぱなし生活を
送っています。
ちょうどその頃から風邪を引かなく
なり花粉の時期も家へ帰ると楽に
なりました。
空気清浄機をお考えの方今は結構
良い物も出ています。
お勧め致します。
本部長・秘書は、空気清浄機お持ち
ですか?
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-02-25 15:56