社員掲示板
おなじみ 案件
みなさま、おつかれさまです。
飲食店ならは、津に1件、東京に3件(バー1件)
美容院は津に一件。
本屋なら、津、名古屋、東京に多数!
おなじみのお店だと、どこに何があるとかわかるし、まるで家にいるかのように安心出来ますね〜。
今年はまだオーレオーレもミアヴァートにも行けてなーい!美味しいもの食べに行かなくちゃ!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-02-26 08:36
「おなじみ 案件 〜私、ここの常連なんです〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がよく行く場所は、駅ビルの中にあるフルーツ店です。贈答用の果物が置いてあるお店で旬の果物が並んでいます。
私がよく通っている理由は、贈答用には適さないほんの少し熟れてしまっている果物が2割引程安く買えるからです!
今は特にイチゴが並んでおり、私の推しのイチゴ「あまりん」が割引で置いてある時はラッキーと思い買って帰ります。
週に1回は必ず寄るところで、運試し要素があり味に関しては、はずれが無いので楽しく通ってます!
お店の方に顔を覚えていただいているようで、昨年の年末には2025年用の旬の果物が載っているカレンダーを頂きました。
ただ、いつも割引になっている果物しか買っていない為嬉しさと恥ずかしさがありました。
大きなノッポのフルセ
女性/37歳/東京都/パート
2025-02-26 08:34
おなじみ案件~
私がおなじみにしているお店は、
港区浜松町駅近くにある「宇宙の店」です。
その名の通り、宇宙関連グッズを取り扱っていて、ロケットのピンバッジから、宇宙食まであります。
ロケット打ち上げのライブビューイングや、月に何度か、実際に宇宙研究開発をしている企業や大学でロケットを打ち上げている学生さんを招いて、講義や発表会も行われていて、とても勉強になります。
2年ほど前に、偶然インターネットで見つけて、家も近いことから、月に2、3度通っています。
オススメイチオシは、、老舗うなぎ料理店が開発した、うなぎの蒲焼「スペースうなぎ」なのですが、現在、売り切れのため、
「スペースカレー」なんていかがでしょうか?本部長!
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-02-26 08:27
フリーメッセージ
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。今朝キリン一番搾りのステッカー届きました大切にします。ありがとうございます
きままちゃん
女性/21歳/茨城県/会社員
2025-02-26 08:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
年末、家の近くにできたコンビニジムの常連になってます。常連と言っても平均週2ぐらいで通ってますが、バス待ってる間のスキマ時間とかを使って、行くようにしてます。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2025-02-26 08:24
春菊
おはようございます
昨夜は春菊の天ぷらを食べました
少し苦いけど、サクサクして食べれるのがいいですね
1枚が大きいのですぐに満腹になったけど、今朝は油で少しもたれました
ドムドムバーガーでも春菊バーガーというのがあるけど、近場にないので家で食べた気分になりました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-02-26 08:24
足が痛い
新しくおろしてから数ヶ月は問題なかった革靴、急に左の親指の付け根に当たってめっちゃ痛い。なんでこんな急に…。靴下と足の間にティッシュ詰めてみたけど、効果無いので朝から改善用グッズをポチリ。
にはちそば
男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-02-26 08:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私の常連の店はあじまんです。もともと大判焼きを売っている店なんですが、東北地方しかないと思ってました。なので、地元に買えるとよく食べていました。
しかし、自宅の近くのホームセンターにあじまんがあることを知りました。ホームセンターの近くに映画館もあるので映画を見終わった後必ず家族分買って帰るようにしています。ただし、私はあんことクリーム両方こっそり食べてます。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2025-02-26 08:20
お馴染み案件
おはようございます
美容院はずっと同じ人にやってもらっています。
自分の髪型に大したこだわりは無いのですが、
担当してくれるスタッフさんと子どもが同じ歳なので、ほぼ喋りに行っている感覚です(^^;;
大学決まったー?
授業はオンライン?
成人式ってー?
就活どうー?
明るく話題豊富な方なので、
母親同士の話や世間話が楽しいです。
もちろん腕も確かです。
とても信頼してお世話になっているので
元気でずっとお仕事していて欲しいです。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-02-26 08:19
私ベンチの常連です
皆様、お疲れ様です。駅のベンチ以外にバス停のベンチで缶ビールを飲みながら、夜風に当たり、駅のロ―タリ―から車が走り去るのをぼんやり眺め、時を過ごしたり、朝から
大きな荷物を持った住所不定そうな方達が集まるベンチの一角でコ―ヒ―片手に戦争は無いが、この人達は毎晩何処で寝ているのだろうと、高校無償化も良いが、この人達を国はどう思うのだろうと考えたり、私にとってベンチは生活の1部です。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-02-26 08:17