社員掲示板
本日の案件(フリーテーマ)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は兵庫県尼崎市に住んでおります。先週、自宅から徒歩5分圏外で、阪神タイガースの2軍の本拠地球場の『日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎』がオープンしました。早速、練習が無料公開されていましたで、私も球場に足を運びました。
一軍のレギュラーを目指す若手選手達の練習を間近で見れたり、選手と近い距離で接することができるので、阪神ファンの自分としてはテンションが上がりました。
流石にサインや記念写真を求めたりすると、練習で疲れてる選手に迷惑がかかるので、大人しく見ていましたが、いつでもプロ野球に触れられる環境なのて、これから休日の楽しみが一つ増えました。
今は一軍のレギュラーだけど、サトテルが調整や練習で来てくれないかなぁ〜
ごんしやん
男性/40歳/兵庫県/会社員
2025-03-03 19:00
ふとした疑問
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
今週もよろしくお願いいたします。
昨今、食品値上げの歯止めが効かなくなっていますが、たこ焼きのフードトラックをやっている自分は、国産のお米を粉にした玄米粉を使っています。
いま、米の価格までも高騰しており、仕入れも一苦労。
でも、毎回思うのですが、日本の食料自給率が唯一、100パーセントなはずなのに、なぜにこんなに価格が上がるのでしょうか?
米、高すぎるぜ!!と毎回納品書の価格を見ながら首を傾げています。
この会社でも毎月お米のプレゼントをやっていますが、日本のお米は美味しいし、エネルギーになるから、もっともっとたくさん食べてもらえるように価格も下がって欲しいなと切に願っています。
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/42歳/福岡県/自営・自由業
2025-03-03 19:00
ホームステイ
友人の子を預かっているのですが、物価高騰もおり、全部こちら持ちだと結構きついです。
朝晩作って寝床も提供してお金もらっても良いですか!?
ハッピーラッキーキウイ
男性/54歳/千葉県/会社員
2025-03-03 18:58
人生の岐路
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初めての書き込みです。
厄介な病気になり、治療を行うために今勤めている会社を辞めざるを得なくなりました。不本意なのですが、、、そこで会社を辞める前に、世の中の皆様にどうしてもお伝えしたい事があり、書き込みしました。
今、とあるスーパーて働いているのですが、陳列している商品の奥や下から商品を取るのは止めて欲しいのです。品出しの時に苦労して先入れ先出しをしているのですが、手前から取っていただかないと、商品の廃業が無駄に増えしまいます。皆さん、自分一人くらいはと思っているとは思いますが、見ている限り、8割くらいの方は手前から取っていません。凄く悲しです。治療のためにやむなく退職し職場を離れる私のこの思いをとうか察して頂ける嬉しです。よろしくお願い致します。
年金ライダー
男性/20歳/東京都/会社員
2025-03-03 18:54
今日の雪を岩手の大船渡に飛ばしたい…
本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます。昨日おとといと春のような暖かさからの冬に逆戻り…。朝のシトシトぴっちゃんの雨からの昼過ぎに予報通りの雪が降り…この雪を岩手の大船渡まで飛ばしたい気になってます。田舎は盛岡ですが単身赴任で陸前高田や大船渡の方に行き…通い慣れた見慣れた風景がまるで京都の大文字焼きみたいに燃えてる。一刻も早く消えて欲しいのに向こうで雨が降るのは水曜日あたり…今日と明日の東京の雨・雪を大船渡まで吹き飛ばしたいです…。
みえはる
男性/56歳/東京都/会社員
2025-03-03 18:54
タワースタンプラリー!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
全日本タワー協議会が行っている全国の20カ所のタワーを巡るスタンプラリーがあるのですが、自分は年末から進行中です。期間は1年間、始めて2カ月経ちました。すでに行ったタワーは13カ所になります。北海道の『函館タワ』ーから始まり、最近ですと鳥取の『夢みなとタワー』に行ってきました。4つのエリアに分かれていてイーストとセントラルは制覇しました。残すはカンサイとウエストになります。このスタンプラリーを始めてから過去に類を見ないペースで旅行していてとても充実しております!全制覇するとタワー協議会のホームぺージに名前が載るので頑張っています。本部長と秘書は印象に残っているタワーはありますか?
スケツジ
男性/25歳/東京都/会社員
2025-03-03 18:48
春の訪れを感じるお菓子をたべました!
みなさんこんばんは。
さて、春の訪れを感じるお菓子をたべました!それは、苺大福です!
桜のような柔らかなピンク色のお餅
それ上にのっているみずみずしいいちご。
ついつい その可愛らしいいちご大福を見つけてしまい、春の訪れを感じています。
新緑を思わせる緑茶のグリーン、ルビーのような輝きを放つ、いちごの赤、そのイチゴを包み込む淡いピンクのお餅、それらを お口の中に広がると。。。もうたまりません!
この至福の時は、まさに 春の訪れを感じる幸せな瞬間です。
お二人の好きな和菓子は、ありますか?
よろしくお願い致します。
まめっち⭐︎
女性/28歳/岡山県/会社員
2025-03-03 18:46
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
フルリモートで仕事をしています。
とはいえ、結構きちんとチャットや通話でチーム内でコミュニケーションは取るのですが、資料作成したりする際に、意図を汲み取れたはずなのに、認識にズレがあり、ミスってしまった。。
と自分を責めてしまう事が最近多いです。
自営業なので、仕事を委託されて頂いてる立場もあり、ちゃんとしないと、と思う気持ちは強いですが、いくら一生懸命に仕事をしても、下手すると仕事を頂けなくなるんじゃないか、と不安になります。
自分がめちゃくちゃアホなんかな、とか思ったりです。
ラジオ流しながら、しんどくなる時間帯に気分を晴れさせてくれるスカロケにどれだけ助けられてるか、と感謝を伝えたくなりました。
ニャゴニャゴ
男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2025-03-03 18:45
褒めてあげたい
本部長と秘書に褒めてほしいことがあり書き込みします。先週、我が家の長女の大学一年生の授業が全て終わりました。
通学に1時間以上かかるのに、無遅刻無欠席、提出物もすべて提出のパーフェクトです。
なぜ褒めてほしいかというと。
娘は中学生の時は不登校で学校に行けませんでした。その頃は親子で葛藤して喧嘩も絶えませんでした。その後高校は通信制高校を卒業し去年の春に大学に進学したんです。
娘は頑張りました。ずっとずっと家に引きこもっていたのに、全ての授業に遅刻せずに出席し、単位もすべて履修(予定)!!
娘の成長に泣きそうです。
皆様にはどうでもいい話ですが、聞いて欲しかったんです。嬉しいです。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2025-03-03 18:45