社員掲示板
電気の友さん
私の会社のレジェンド社員は、電気の友(とも)さんです。
私の会社は、大きな工場ですが、複雑な工場の配線を熟知しており、電気の不具の際は、電気の友さんの出番になります。
当社は、65歳定年ですが、友さんは、特例で66歳の今も現役社員です。
ジーター
男性/49歳/三重県/会社員
2025-03-05 17:10
レジェンド
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私の元アルバイト先のパートさんで、裏でこっそりと「キング」と呼ばれている方がいました。
なぜキングなのか…、先輩に聞いたところ驚きの返答がありました。
年配の方でアルバイト全員にタメ口で話す彼は、なんと、仕事が全然できないらしいのです!
飲食店なのですが、ホールで食器を下げてくることすら指摘されないとしないらしく…
それでもまるで仕事完璧な年長者のようなその図太く横柄な態度から、悪い意味でキングと呼ばれていたのです。
ある意味でレジェンドだなと思いました。
はちまる09
女性/23歳/東京都/学生
2025-03-05 17:09
案件じゃ無いのですが
みなさまお疲れ様です!
案件じゃなくてすみません。
スカロケ公式アプリを見ていて、
初めて
「社会人意識調査」
というものがあるのに気付きました!
見てみると一昨年の2023年の8月に、
ししとう案件で実施されて以来です!
良かったら今度またやってくださーい!
たらチャンジャ大好き
女性/41歳/東京都/会社員
2025-03-05 17:06
報告 案件~わが社のレジェンド社員~
本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
悪いレジェンドというか、その人(KK・ケーケー)が『新しくお店を出すと必ず潰れる』…というジンクスの様なものを今のところ確率100%をキープしている人がいます。
私が任されたお店は、KKではなかったおかげもあってか前任者から引き継ぎ今年15年目で営業を続けています。
それがここに来て、ちょっと怪しくなってきました。
なぜかというと、最近KKが関わりはじめてしまったのです。
コロナ禍でぐんと減った収入も自分なりに試行錯誤して乗り切り、その後また黒字に戻しました。
だから会社には迷惑かけてないはずなんだけどな。
この仕事は大変なこともあるけれどやりがいもあって楽しいのになぁ。
そこで、ちょっとでも風向を変えたいです!
KK伝説を食い止めたいので、どうか社員の皆さま「ふぅー」っと柏の方面に向かって風を送っていただけないでしょうか。間違いなく私の元気が出ますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今年はなんか起こりそうです…どうなることやら。
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/会社員
2025-03-05 17:05
やまだひさし様ヽ(=´▽`=)ノ
♪〜 I'm a Radioman
やまだひさし with ラジアンオールスターズ
土曜の朝 泣きました‥
ここにいるぞーっ!!←
ありがとう♪プレゼントマイク(笑)
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-03-05 16:59
本日の案件
私のまわりのレジェンドは
職場の上司です。
優しくてユーモアもあって
コミュニケーション能力も高く
仕事もキッチリできて
機転も利き、判断力もあり
面倒見も良く、指導力もある。
理想の上司の塊みたいな女性です
そして、ライフワークバランスも
取れていて私生活も充実♪
なので、他の部署からも
頼りにされていて職場も
上司を手放そうとせず
なるだけ続けて欲しくて
確保するために必死です。
周りの人から人望が、
厚いって素敵ですよね〰️♪
(*^^*)憧れます♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2025-03-05 16:37
伝説の鈴木さん 小咄
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
本日のレジェンド社員ということですが、
私の大好きなネット上の小咄を思い出しましたので、
書き込みしちゃいました。
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・ 俺の伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいるんですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
ついに伝説の鈴木さんに会える。
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった
ロヒ様
男性/42歳/千葉県/自営・自由業
2025-03-05 16:36
ラジアンの思い出
ラジアンリミテッド、中学生の頃に欠かさず聞いてました!
鉄拳クイズに嵐音、フライングラルクアタックにプッチモニダイバーなど、どれも思い出深いコーナーばかり。
特に、番組内でラルクとGLAYのリーダー対談が行われた時は布団の中で興奮が収まらず、結局朝まで眠れなかったのも今となっては良い思い出です。
また、やまちゃんの影響で「がっつり」という言葉を口癖のように使っていたところ学校で流行ってしまい、一時期みんな「がっつり」と言ってました(笑)
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-03-05 16:23
やまだひさしさん!
お疲れ様です!
やまだひさしさんが来社ということで、とっても楽しみにしていました!
実は私がラジオにハマるきっかけを与えてくれたのが、やまだひさしさんでした!
ラジオって真面目に静かに放送している印象だったのですが、あまりの面白さにラジオのイメージを見事に覆されました!笑
学生時代、ラジアンリミテッドに出会わなければ、今もラジオを聴いていなかったと言っても過言ではありません!
ラジオの楽しさを教えてくれてありがとうございました!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2025-03-05 16:12