社員掲示板
疲労感…
昨日まで連勤が続いて、最近の寒暖差の激しいこともあって調子悪い〜(泣)
連勤の疲れもあるけど明日行けば、今週はゆっくり休めるスケジュール。
その時にテレビ見たり、ラジオ聴いたり、本読んだり、最近できていないことをしようと思う。
最近はあまりゆっくり休めていないから、心もかすれていくような感じで、神経質になって疲れているなぁ…と感じる。
口内炎もニキビもできているし、気分が上がらないですが、あとひと踏ん張りと思って頑張ろう。
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2025-03-10 21:48
最近のありがとう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!初投稿です!
最近ありがとうを言ったのは、「ゲームセンターの店員さん」です!
私がクレーンゲームで30分くらい悪戦苦闘をしていたところ、店員さんが「景品を取りやすいところに移動しますね!」と言い、誰でも取れるような位置に景品を置いてくれました!その時に「ありがとうございます!」とお礼を言いました!
次の1回で無事に景品を取ることができました!店員さんありがとうございました!
みずたまのひろ
男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-03-10 21:46
「最近のありがとう案件 〜誰に言ったか覚えてますか?〜」
本部長、秘書お疲れ様です。
去年6月にキリン一番搾りのコーナーで誕生日の日に39歳(サンキュー)になったのでありがとうを沢山言える1年にしたいと投稿して読まれた者です。
39歳になって本当にありがとうを口にする機会が増えてその際に必ず相手の目を見て言うようにしています。
最近は3月で販売終了となるアイスのビエネッタがどうしても食べたくスーパー等を探し回りましたがなかなか見つからず、諦めかけていた時に知り合いから見つけたとの連絡が入り、そしてその知り合いが私の分まで購入をしてくれました。しかも最寄りの駅まで届けてくれて、溶けてしまうからと会って1分と経たないうちに解散。
本当にビエネッタを渡すだけのために来てくれました。
後から聞きましたがその知り合いも朝から5,6軒スーパーをハシゴして見つけてくれたみたいで、私は心の底から貯めに貯めた思いを込めたありがとうがその時に出ました。ありがとうは言う側も言われる側も何だか暖かくなる素晴らしい言葉だなーと思いました。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2025-03-10 21:33
「最近のありがとう」案件
本部長、秘書、スタッフの皆さまお疲れさまです。
「最近のありがとう」案件ですが、私が今「ありがとう」と伝えたいのはtimeleszです!
今までスカロケに出演していた菊池風磨くんしか知らなかったのですが、タイムレスプロジェクトを通して今はもう完全に沼っています!
グループのこと、アイドルのこと、今まで築いてきた伝統や文化のこと、責任感、言葉選び、全てに胸打たれました。
前に本部長が「菊池風磨はこれからくる」的なことを話していたのを今でも覚えていて、私の中では今、完全にきてます!
今、父が入院していて不安になることが多い中、毎日「Rock this Party」を聞いて元気をもらっています。電車の中で普通に泣いてます。
同じリスナー社員ということで勝手に身近に感じていますが、健康には気をつけて、新生timeleszが死ぬほど売れますように、応援します!
このメッセージがスカロケを通して、風磨くん、timeleszに届きますように...
そして、またスカロケに出演してくれる日を楽しみにしています!!
毎日ありがとう!!
皐月
女性/26歳/東京都/会社員/36歳
2025-03-10 21:29
ありがとう案件
私は幼少期、ありがとうを言える人は人生3倍楽しいと両親から言われて育てられました。
そのため、ありがとうはどこでも割と大きめの声で伝えます。
レジで品物を受け取る時もありがとうございます。
横断歩道で止まってくれた車にも絶対にお辞儀をしてから渡ります。
年上にも年下にも、誰にでも分け隔てなく感謝を伝え続けています。
両親の教えは本当で、困っていれば誰か助けてくれるし、周りの人にも恵まれ、仕事も家庭も楽しく過ごせています。
ありがとうに言い過ぎはない、これに尽きます。
やわらかめのうどん
女性/40歳/東京都/会社員
2025-03-10 21:28
謎だ…
S川急便から荷物お届けのお知らせが来たのはいいんだけど
配達担当店が横浜なのはなぜ?
実家に届くならまだわかるけど
調べてみたら実家の配達担当店でもないっぽい。
謎だ…。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2025-03-10 21:16
案件
皆様お疲れ様です
ありがとう、は、2人の娘へです。
常勤になり、10:00~19:00までの勤務時間になりました。
当然、家事全般まともにできる訳がなく、
常勤になる前に
「お母さん、家のこと出来なくなるけどいい?」
と聞いたんです。
そうしたら、2人とも「大丈夫、やるよ」
快諾でした。
その通り、ほぼ毎日家事全般こなしてくれてます。
帰宅して、ホカホカご飯ができていて、家もピカピカ、洗濯も済んでいる。
長女は在宅ワーク、次女は平日休みのある仕事で、2人で手分けしているみたいです。
毎日「ありがとう〜!」と、2人に言っています。
ももんがのる
女性/53歳/岐阜県/会社員
2025-03-10 20:44
昨日と一昨日
ちょっと、ほんとにちょっとだけ嫌なことがあった。
でも誰かに聞いてほしい。
こういうのって誰に言えばいいんだろう?
たまねこ
女性/11歳/神奈川県/学生
2025-03-10 20:06
森大飛さん
放送楽しみにしていました。
最初クールなイメージがありましたが、凄くお茶目な方で嬉しくなりました。
あ、次は岐阜県の特集でお願いしたいです。。
やすえ
女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2025-03-10 20:03
月曜日の
80.LOVE 今週は天気がコロコロ変わりそうですね〜。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-03-10 19:46