社員掲示板
北海道案件
北海道民は、本州の人に「雪マウント」「寒いマウント」を取りがちです。
「えー?雪ちょっとしか積もってないのに電車動かないのー?」とか「今日は0度だからあったかい方なんだよねー、いつもはマイナス気温だからさ」とかです。
北海道は雪仕様になっているから電車止まらないし、寒いマウントを取る意味も自分達でもわからなくなっているのですが、ついつい取っちゃうのが道民なんですよねー。
冬は雪掻き面倒だし、チャリも乗れないし、寒いけど、なんだかんだいって北海道大好きなのが、道産子です。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2025-03-10 13:21
北海道案件
お疲れ様です!
まだ北海道に行った事がないのですが、
好きな北海道出身のアーティストは
the pillows
怒髪天
が好きです!
他にも、
サカナクションや、ジュディマリ、
GLAY、安全地帯、Galileo Galileiなど、
たくさん居ますね!
今日は流れる曲も北海道案件なのかな?
楽しみです!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2025-03-10 13:20
北海道案件
北海道は旅行で一度行きました
新富良野プリンスホテルにある風のガーデンに行きました
北の国からや優しい時間、風のガーデンというドラマで使われたロケ地です
家の周りにラベンダーや白やオレンジ等色とりどりの花が植えられてて癒されました
その日は台風の影響で落雷の後に大雨が降ったので、逃げるようにホテルの客室に行きました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-03-10 13:19
北海道案件
皆さまお疲れさまです。
20代の頃、当時働いていた職場の社員旅行で函館に行きました。
その時、お酒好きの上司たち数名とふらっと入ったお店が今でも忘れららません!
そのお店は、函館にある『はこだてビール』というお店です。
名前の通り美味しい地ビールがいただけるお店で、4種の地ビール飲み比べセットがとても美味しかったです。地ビールにはそれぞれ、五稜の星、明治館、北の一歩、北の夜景と函館にちなんだ名前が付けられており、おつまみで付いてくるトウモロコシの乾燥したやつもトウモロコシの甘みとサクッと感がやみつきで美味しかったです。
ビール好きのみなさん、北海道を訪れた際はぜひ行ってみてください!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-03-10 13:19
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私は高校入学前の春休みで北海道へ家族旅行に行きました。
そこで一番印象に残っているのは、美味しかった海鮮丼でも味噌ラーメンでもジンギスカンでもなく、
ラベンダーソフトクリームです。
富良野のラベンダー畑に行き、そこで売っていた鮮やかなラベンダー色のソフトクリームにくぎづけに。
ワクワクしながら購入しひとくち食べると…
…芳香剤の味でした。
いや芳香剤食べたことはないですけど、笑
残りを父に押し付けましたが、父は「美味しいじゃん」と食べきっていました。
子供のころの味覚だからなんとも言えませんが、今食べたら美味しいと思えるのかな〜
それ以来北海道へは行けていませんが、今日の放送で北海道欲が高まると思います!
今年の夏休み、北海道もアリですね!
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-03-10 13:16
北海道案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は、北海道に行ったことがありません。
そんな私には夢があり、茨城県の大洗から出ているフェリー、さんふらわあのスーペリアウィズペットルームで我が家のワンコたちと一緒に北海道旅行へ行くのが夢です!
こちらのフェリーは、個室でワンコと過ごしながら、北海道へ行けます!
室内ドッグランがあったり、夢のような船です!!
部屋数が少なくて予約がとれたことがないので未だに行けていないのですが、いつかは絶対乗って北海道に行ってみたいと思っています!!
かめりあんぬ
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2025-03-10 13:01
北海道案件
本部長、秘書、皆々様おつかれさまです。
私は東京暮らしですが、実家が函館から少し北上した七飯町(ななえちょう)という町にあります。
函館と言えば函館山からの夜景が有名ですが、うちの実家から車で10分ほどの、山の上にある城岱牧場(しろたいぼくじょう)に行くと、函館の景色を反対側から見れるのです。
函館の裏夜景と言って、ちょっとしたものです。
景色を見る以外、お店も何もないのですが、函館旅行の際に時間があれば是非寄ってみてくださいませ。
ちなみに冬は行く事ができません。
余談ですが、母の実家はもう少し北上した大沼という所です。この大沼は、あの名曲、「千の風になって」誕生の地なんですよ。
よかったら大沼にも行ってみてくださいませ。
タウリン
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2025-03-10 12:59
北海道案件 〜北海道のアレが言いたい!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
人生でいちばんといってもよいくらい楽しかった旅行が、北海道の網走旅行です。レアな体験をいくつかしました。
まずは流氷ツアー。砕氷船に乗り、氷をザクザクと割りながら進むところを体験。それはもう迫力満点。
そして、誰もが一度はやってみたいワカサギ釣りも体験。
最後は、オーロラが見えるという広場に行き、オーロラ待機。ここでオーロラが見られれば完璧でしたが残念ながら見られませんでしたが、雪に囲まれているだけでも神秘的な気持ちになりました。またいつかオーロラを見に行きたいです。
北海道網走、オススメです。
ゴーヒロシ
男性/49歳/栃木県/会社員
2025-03-10 12:52
案件
お疲れ様です
北海道は旅行で何回か訪れたことがあります。
なかでも「知床」はもう一度行きたいなと思えるくらい素敵なところでした。
とにかく自然と共存している地域。
ゆったりとした時間が流れているようで落ち着けます。
船に乗るとイルカの群れがついてきたり、
夜の星空がとても美しかったり。
わたしにとって最高の非日常で、
これが日常になったらいいなと思いつつ、
雪が降る季節は大変だろうなぁと想像しては
町の皆さんがとてもたくましく見えたものです。
とにかく都会に疲れちゃったかた、オススメです。
また行けますように!
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2025-03-10 12:51
北海道の不思議、使命感?
皆様お疲れ様です!
北海道への旅行2回あります。
北海道に行くと魅力に襲われて、
いつもとは違う行動をしてしまいます。
何ラーメンを食べるか
ジンギスカンはどのタイミングで食べるか
ウニやカニなどの海鮮系はどうするのか?
食べ物のことでいっぱいになってしまいます。
北海道は荷物になってでも、時間をかけてでも、お土産を買ってしまいます。
じゃがポックル、白い恋人、ROYCEはマストです!
飲食店に入って飲み物を頼むとき、ビールは
サッポロクラシックを選んでしまいます。
他の土地に旅行へ行く時の食べたいものは
1個か2個程度。
お土産は基本買わない。
ビールは一番搾り。
北海道は不思議だ。
北海道へ行ったら絶対これ!ってものが多いんだよな。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-03-10 12:48