社員掲示板

  • 表示件数

ありがとう案件

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。

自分は今学校に通っています。

授業の最初と最後は号令がかかります。
今日の授業での
起立、気をつけ、礼「ありがとうございました」
これが最新のありがとうです。

礼に始まり礼に終わるのが良いですね。

キャリアライダー

男性/40歳/東京都/一時離職中
2025-03-11 15:51

ありがとう案件

先日、3月9日は、ありがとうの日。
だったことと、
今日が、東日本大震災から14年目
ということで、ことある事に、感謝を伝えることの大切さを
感じています。

本部長、今夜は、FLOWの「ありがとう」が聴きたいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-11 15:50

ありがとう〜案件

皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが…
ついさっき、自然と『ありがとう』と思い、
静かな声で
  「心配してくれてありがとう‥」と
  言いました。

4日前の習いごとレッスンの時、
私が時間ギリギリの到着になり、仲間の1人が
「なんかあったの?」と声をかけてきてくれました。
私「ちょっと母のことでね…」
彼女「そっか、まぁ順番とはいえいろいろあるからね‥」
私「うん‥経済的なことでちょっとあって…」
私も言葉を濁し、彼女もそうか‥と言って終わりました。

そして今日会った時、一番に
「お母さんのことは、落ち着いたの?」
「いい方向で収まったの‥」
「そうか、よかったね!」

…心配していてくれたんだ。ちょっと個性的な面もあるけど、基本いい人温かい人と思っていたけど、そうなんだ(^^)と改めて思いました。

「ありがとう‥」
久しぶりに、心からにじみ出た言葉になりました。


アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-03-11 15:50

最近のありがとう案件 〜誰に言ったか覚えてますか?〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ここ数週間毎晩旦那さんに「ありがとう」と言っています。

私は4月の下旬に資格試験を受験予定のため、数週間前から勉強を始めました。
しかし、娘の寝かしつけでほぼ100%の確率で一緒に寝てしまうため、勉強をするために起こしてもらっています。

起こしてほしいとお願いしているのはこちらですが、毎回気持ちよく寝落ちした所で起こされるのでイラッとしてしまい、イライラを隠せずに「ありがとうございます…(小声)」と伝えているので、旦那さんもきっと「イラっとするなら寝ないでくれよ…」と思っているような気がします…。笑

いつも起こしてくれてありがとう。
起こしてくれてるのにイラッとしてごめんね。
4月下旬まではよろしくお願いします。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-11 15:49

ありがとう案件

皆様お疲れ様です。

さっき仕事の息抜きがてらコンビニに行った際、
レジで商品を受け取って、店員さんの「ありがとうございます」に、ありがとうございますを返してきました。

大学時代に居酒屋とカフェで接客をしていて、色々なタイプのお客さんがいましたが、
丁寧なやりとりができるお客さんはとてもありがたかったです。
大学生の若者に丁寧に接してくれる方は、心の中に素敵なマダムが住んでいるかのようで、余裕があり大人として素敵でした。
そうした経験もあり、お仕事をしている人に対しては年齢に関係なく、敬語かつ感謝を伝えるようにしています。

バキバキのコシ

男性/35歳/千葉県/会社員
2025-03-11 15:43

3.11

皆さまお疲れ様です。

今日は3.11
東日本大震災から14年。地震の発生した14:46に黙祷を捧げました。

泣きたくなるような悩み、世間では暗いニュースが多かったりして、人生に希望が見出しにくくなっています。
それでもこの日が来ると、
生きていること、些細な嬉しいこと、周りの温かい人々に「ありがとう」の気持ちを改めて感じます。

今日は
MISIAさん『明日へ』
竹内まりやさん『いのちの歌』
を朝から聴いています。
当たり前の日常に感謝し、倒れつつあるネガティブな心を少しずつ起こして、前を向いて生きていきたいと思いました。

ユージ十津川

男性/33歳/東京都/離職・休養中
2025-03-11 15:40

ありがとう案件

最近、夫に「ありがとう」をたくさん言っています。
私がmeiyoくん沼にハマり、子どもたちも大きくなってきたので、月1くらいのペースで東京に遠征に行くようになったのですが、我が家は単身赴任の為、私がライブ遠征で東京に行く時は、夫が東京から札幌に戻って来て子どもたちを見てくれます。
昨日は夜中の0時からANAのタイムセールが始まったので、わざわざその時間まで起きていてくれて、帰って来る為の飛行機を予約してくれました。(私は自分で自分の分を予約)
仕事が忙しく、日本中を飛び回っている夫ですが、私の推し活を理解してくれて、快く帰って来てくれます。帰って来ている時は、家事も全部やってくれます。
なので、最近は夫に「ありがとう」をたくさん言ってます。昨日もお互い飛行機取れたよー!と連絡した時に「ありがとう」と言いました。
夫もライブが大好きで、今でも家族で毎年ライジングサンに行っているので理解があるというのもありますが、とにかく優しいです。
私の1番の理解者です。夫がいれば、大抵のことはなんとかなる!と思える安心感をくれる、最高な夫です。本当にありがとう!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2025-03-11 15:40

ありがとう案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様、お疲れ様です!

ちょうど先日、ありがとうの手紙を書きました!
来週、自分たちの結婚式があります。
新婚旅行もかねて遠方での挙式となるため、はるばるいらしてくださる義両親、他界した両親の代わりに参列してくれる姉夫婦に感謝の手紙をしたためました。
読むのは恥ずかしいので、記念品とともに帰宅したタイミングで届くようにしてあります(笑)
これまでの30年を振り返りつつ、これからの人生にも思いを馳せながら、一文字一文字書いているうちになんだかうるっと来てしまいました(笑)
挙式に至るまで、本っ当にいろんなことがあったので、支えてくれた姉夫婦には心からありがとうという気持ちですし、未熟な私をあたたかく迎え入れてくれた義両親にも感謝の気持ちでいっぱいです。
これを書いていて気が付きましたが、一番感謝しなければならない夫には何も用意していない、、、(笑)
どこかでこっそり手紙でも書こうかな、、、(笑)
ありがとうの気持ちを伝えられる式になりますように!!!

ksam

女性/32歳/東京都/医療系
2025-03-11 15:40

ありがとう案件

まさに、今日、感謝と嬉しい気持ちで
ありがとうを言いました。

子ども達とジュース屋さんごっこを
していました。
絵の具でオレンジ色や黄色などに
着色した好きなジュースを
お店で買ったら、お家に帰って
皆でカンパーイして飲み終えたら
ジュース屋さんにボトルを返しに
行って、またお替りのジュースを買います。

お家から離れた所にお店があるのですが
私も飲み終え返そうとしたら
隣の席にいた2歳の女の子が、
立ち上がると私のボトルをガジ!っと
掴み、こちらを見ているんです。
「あれ?◯ちゃんは、ご馳走様だから
返しに行くの?」と投げかけると
頷きます。さらに、
「もしかして、おばちゃんのも
一緒に返して来てくれるの?」と
確認すると頷くのでお願いしました。

これまで、自分が、買いに行くだけで
いっぱいいっぱいだったのに
私の事を思いやる変化に
人間的成長を感じて、まず感動
(TдT)
「◯ちゃん、ありがとー!
おばちゃん助かったよー!」と言うと
誇らしげな笑顔で、その後も返しに
行ってくれました。
自分の事だけじゃなく、まわりの人を
思いやれるようになったことに
成長を感じて嬉しい気持ちと
本当に感謝の気持ちで
「ありがとうねー!」と言いました♪
おばちゃんは、心がホカホカです
(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2025-03-11 15:33

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

もうすぐ2歳になる下の娘は、最近なんでも自分でやりたがる時期です。
食事の時、おかずやヨーグルトの入った皿を自分で持っていこうとします。

こぼしそうなので、内心、私が持っていきたいところです。
けれども、これも一つの成長、だんだん持ち運びも上手になっていくものと思います。
お皿を机に置いたら、持って行ってくれてありがとう と言いました。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-03-11 15:32