社員掲示板
ありがとう案件実緊急況中継です
皆様お疲れ様です。
いま緊急事態でほぼ実況中継のありがとう案件です。
先ほど帰宅してマンション自室のフロアエレベーターホールに降りた途端、ガス臭いのです。夫がすぐに東京ガスに電話をし、東京ガスの方がすぐに見に来てくれてあちこち点検をしてくれています。すぐ来てくれたら東京ガスの方に、心よりありがとうと言いたいです。今まさにありがとう中継です!そして夕食どきにもかかわらず、理事会との連絡、東京ガスの方をマンション内に案内している夫にも感謝です!
ガス臭いのはまだ原因不明ですが、、、取り急ぎ!
ちふよか
女性/53歳/東京都/会社員
2025-03-11 18:56
ありがとう案件
本部長、秘書。皆様お疲れ様です。
ありがとう。毎日言っています♪
と言うのも、私は今B型就労支援事業所で支援員として働いています。
利用者さんは何らかの障害をお持ちの方々です。
布巾を畳んで下さったら「ありがとうございます!」食器を洗って下さったら。拭いてくださったら、片付けて下さったら「ありがとうございます!とても助かります」
小さな事でも、やって当たり前の事でも必ず「ありがとうございます!」と伝えます。利用者さんたちもありがとうを言われると嬉しいようで徐々に自ら出来ることを探してしてくれるようになったり、作業の集中力も上がったように感じます#^.^#そして、ここの就労施設でずっと働きたいと言ってくれます。
ありがとうの力って偉大だなと毎日毎日感じています。
本部長、秘書。毎日楽しい放送をありがとうございます!仕事が終わってからの家事育児タイムの活力になっています!
お掃除戦隊クリーンジャ!
女性/39歳/千葉県/パート
2025-03-11 18:51
ありがとう案件
毎年この時期になると、実家から
段ボールいっぱいの菜の花が届きます。
とびきり柔らかくて、ほんのり苦味があって、
からし和えにすると絶品です。
この菜花、実は実家で栽培しているのではなく、川沿いの畑で作っているおっちゃんがいて、
毎年そのおっちゃんから、「できたよー」と
電話をもらって買いに行くそうです。
私は会ったこともないおじさんだけど、
いつも春の味を、ありがとうございます!!
3匹のこぶた
女性/54歳/東京都/専業主婦
2025-03-11 18:48
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私は今日山手線の車掌さんに心の中でありがとうを言いました。
山手線は基本案内はデジタルなのですが、
恵比寿〜渋谷間は車掌さんが案内します。
その際に、
今日は寒暖差が激しい1日となりそうです。
お体を崩さないようにお気をつけて本日も行ってらっしゃい!
とちょうど言ってくださいました。
たまに出会えるこの車掌さんに心の中でありがとうと言いました。
渋谷駅につく瞬間に最後の言葉がいい終わる、
アナウンサー並みのピッタリ具合に気持ちよさと、マニュアルじゃない一言にほっこりします。
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-11 18:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私は飲食店の店員さんにありがとうを伝えています
SNSを見れば"ありがとうを言わない"人もいるようですが、私は「ありがとうございました」「ご馳走様でした」を必ず言います
学生時代にバイトをしていた頃、気がついたら居なくなっていたお客様より一声かけてくれたお客様の方が気持ちが良かった経験がありました
人と人が関わっている以上、そこに何かしらの会話がある方が気分がいいと思いますし、人は感謝を忘れたらおしまいだと思うのです
せっかくなら自分と関わる人とは気持ちよく生きていきたいですよね
C-BOY
男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2025-03-11 18:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私は趣味でオムライスアートを描いています
InstagramやXに投稿すると、いいねやコメントをたくさんの人がくれます、とても嬉しいです
これからももっともっとオムライスアートを描きたくなるのコメントをくれた人には
「ありがとう」って言っています
茶ピコ
女性/48歳/兵庫県/パート
2025-03-11 18:46
ありがとう案件!
本部長、秘書、リスナーの皆様、本日もお疲れ様です!
最近ありがとうを伝えた人はわたしの両親です。
ついこの前、流行っている胃腸炎にかかってしまいました。
夜中に腹痛で飛び起き、医者からもらった薬も効かず...冷や汗が止まらなくなった深夜2時。
独り暮らしのわたしはとにかく自力でどうにかしないといけないと思いながらも、痛すぎてどうにもならず。
救急車を呼ぶことも躊躇ってしまい、どうしようどうしようと頭もグルグル...
申し訳なさと闘いながら両親に電話をかけることにしました。
事情を伝えると「今行くから!」と車できてくれることになりました。
実家の時は、世話焼きの母がお粥を作ってくれたり、父も毎朝熱が上がっていないか確かめにきたりと、いい歳した娘を小さい子どものように看病してくれる両親がそばにいたことが当たり前で。
ひとりになったら実家のありがたみが分かるようになるって言いますよね。
今まで十分わかっていたつもりでしたが、また改めて感じました。
結局実家で安静。感謝を何度も伝えましたが「ありがとうじゃない、これは当たり前のこと」と言われ、
もう本当に頭が上がりません。いつもいつもありがとう!!!
のんてぃー
女性/32歳/埼玉県/保育士
2025-03-11 18:44
ありがとーーーー!!
本部長、秘書、スタッフ社員の皆様
楽しい案件を企画してくれて
ありがとーーーーーーー!!!
終始ニヤニヤして聴いてます(≧∇≦)
改めて、『ありがとう』をたくさん聞いてると
ハッピーな気分になりますねー♪
ありがとーーーーーー!!!
豊年万作
男性/39歳/東京都/工場長
2025-03-11 18:40
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
一昨日、足利市へ刀剣の展示に行きました。
1人ではなく、夫と一緒にです。
私が行きたくて唐突に決め、問答無用で連れて行きました。
刀剣はおろか、美術館や博物館もそこまで行かない夫。
文句を言われても、飽きられても、文句は言えない状況だったのですが、、、
夫なりに楽しんでくれた上、「今度は名古屋の展示行くんでしょう?泊まりで行こう」と次回を提案してくれたのです。
寛容で柔軟な夫に【ありがとう!】
本当に感謝しかないです。
名古屋も楽しみだなぁ!
埼玉県産たまちゃす
女性/29歳/東京都/パート
2025-03-11 18:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
今日は息子の小学校最後のなかよし学級の参観日だったのでその後で懇談がありました
先生や保護者の前にでて6年間を振り返って
息子が成長できたのは先生がいろいろサポートしてくれたお陰なので感謝の気持ちを発表しました
息子が6年間小学校に通うことができて
「ありがとうございました」
本当に感謝しかないです
茶ピコ
女性/48歳/兵庫県/パート
2025-03-11 18:38