社員掲示板
ラジオ聞いてあまりん食べました
埼玉出身でしたがあまりん知りませんでした。先日深谷のアウトレットに行ったら売ってたので購入したしてきたらとんでもなく甘くて美味しかったです。また今度買いに行きます
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-03-13 18:00
電話あれこれ
本部長、秘書、リスナー謝意のみなさま
久々に投稿する小生は、今は独り身の脳内の病と闘っております。
約30年前、社内恋愛のお相手と共にPHSをお互いに入手して、就寝時間を見計らって、通話
当時を振り返ると、PHSは、便利な電話機だったなぁと思います。しかし、彼女のボヤキに疲れ、いつのまにか、夢の中にいたことが多かったし、翌朝、その彼女の怒りに直面しました。女性は、なぜ、自分の蒔いた問題の種を謙虚に刈り取れないのは? と不思議におもいました。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2025-03-13 17:58
今日の案件
みんなのテレフォン案件〜電話のあれこれ〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
もしかしたら、アルアルかもしれませんが…「休みの日には、事件が起きて、必ず電話がかかってくる」アルアル!
介護の仕事をしている私は、スタッフから確認や報告の電話が必ず休みの日でもかかってきます。
明日でよくね?!って事も半分ほどあるんです。私は翌日に聞いても怒りません。命に関わらない事であれば…
休みの日には、かかってくることは覚悟はしていますが…休んだ気がしないですね…(泣)
みみすけ
女性/48歳/茨城県/会社員
2025-03-13 17:57
ガラケー時代のあるある
本部長、秘書おつかれさまです。
中学生の頃、私はガラケーを使っていました。
当時ガラケーは着信が来ると送ってきた人によって着メロを変えられたりしていましたが、私のガラケーは着信があった時に光るランプの色を変えられるタイプでした。
私は好きな人だけ色を変えて、紫に光るようにしていました。
たまにしか来ないので、紫に光るとすごく嬉しくなった記憶があります。
ガラケー時代の一番好きな機能でした♪
センチメンタルなお寿司
女性/28歳/茨城県/会社員
2025-03-13 17:55
「みんなのテレフォン案件〜電話のあれこれ〜」
中学3年生の時、
当時(1999年)は、友達に連絡する際、
その家にある電話、『通称:家電(いえでん)』に電話して連絡を取ってました。
中3の時、両想いだった女の子がいました。
学校で『今日20時に電話するね。』とメモを渡して電話の約束(^^)
約束の時間となり、彼女の家電(いえでん)に電話すると、出てきたのが彼女のお父さん。。。
『ヤバっ!』と、思わず電話を切る私。
数分あけて、
電話をすると、
出てきたのが、、
また彼女のお父さん、、、
また電話を切る私、、、、
これが『魔のお父さんループ』の始まりでした((((;゚Д゚)))))))
その夜、5回電話して、電話に出てくるのはお父さん。゚(゚´Д`゚)゚。
結局、彼女とは電話は出来ず、
この夜、彼女がお父さんに怒られてしまい、
お互い気まずいまま、恋も自然に消滅していきました(;_;)
誰とでも、いつでも、どこでも、繋がれる、今の生活は幸せだと本当に実感します・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまでしたm(_ _)m
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-03-13 17:49
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
電話で思い出すほろ苦いエピソードがあります。
学生時代、兄妹だけで海外に行くことがあり、かなりの頻度で喧嘩勃発。
旅行中は、ほぼ毎晩、母に愚痴を聞いてもらってました。
そして帰国し、翌月の請求。
そこには驚く金額が…。
私としては家族割で無料だと思いかけていましたが、国際電話だったということもあり、国際電話代の金額も加算された金額だったのです。
海外から安易に電話をしてはいけないと思わされた出来事です。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-03-13 17:48
本日の電話案件
本部長、秘書、リスナー社員皆様、お疲れ様です。
私は今、長年使ってきた電話の番号を変えるかどうか悩んでいます。
というのも、最近、非通知や知らない番号、はては海外からの怪しいものなど変な電話が多いのです。
出なければ良いだけではあるけどやはり気分的に気持ち悪くて。
家族や友人はライン電話があるので問題ないのですが、ショッピングやチケットサイト、好きなアーティストやブランドの会員サイトやポイントサイトなどあらゆる登録に使っているので、電話番号をかえるとそれらを全部登録変更しなければならないのが本当に面倒くさくて。
どうすれば良いんだろう…ここ数ヶ月ず〜っと悩んでいます…
こやママ
女性/51歳/埼玉県/パート
2025-03-13 17:47
電話案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、木曜日お疲れ様です。
私の電話に関する思い出は、母からの帰る合図です。
私の両親はサラリーマン定時上がりの父と、飲食店を営む自営業の母だったため、母の方が帰りが遅く、夕食は父が毎日作ってくれていました。母だいすきの私は夕飯を作ってくれる父には関心を示すことなく、母が帰ってくるのをひたすら心待ちにしていました。
母は自営の店を出る前に自宅の電話を2回コールして、今から帰るよと合図を送ってくれていました。
それを合図に父は料理を仕上げ、母が帰ってくると家族揃って一緒にご飯を食べたものでした。
本日の案件で電話のエピソードを考えていた時、忘れていた子供時代の思い出がよみがえりました。改めて両親に電話してみようと思います。
甘いみかん
女性/21歳/埼玉県/会社員
2025-03-13 17:45
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の携帯電話の思い出は、あゆ携帯です。
その頃は、ファンクラブに入るほど浜崎あゆみが大好きで、携帯発売のニュースに思わず予約してしまいました。
携帯電話は豹柄模様で、シッポ付き。
かなり目立ってましたー。
竹之助
男性/50歳/千葉県/自営・自由業
2025-03-13 17:45
本日の案件
皆様お疲れ様です!
40年くらい前、デパートの電話交換手をしていました。
お客様や取引先からの電話を売り場に繋いだり、店員からの電話をお客様や取引先にかける仕事でした。
売り場にスムーズに繋ぐために、たくさんの内線電話番号を覚えるのが大変でした。
電話の仕事をしていたからか分かりませんが、自然と声を覚えてしまう癖がついたみたいです(笑)
ラジオやテレビから聴こえてくる声が、誰の声なのか『声あてクイズ』があったら優勝できるかも(笑)
うりうりのうり
女性/58歳/東京都/専業主婦
2025-03-13 17:43