社員掲示板

  • 表示件数

太陽もサザンも罪な奴

本部長&秘書,スカロケ社員の皆さま,おつかれさまです。

わたくし,本日は,この「TOKYO FM サザンオールスターズ 1DAY スペシャル
~あなたからサザンへ “ THANK YOU SO MUCH ” オールリクエスト祭り !!!」のために
在宅勤務いたしました!

そして,スカロケはいつも楽しく拝聴しておりますが,本日が初☆投稿です!!

「サザンと私」。
あれは,かれこれ30年ほど前,私が中学1年生のときでした。
TVから流れてきた「愛の言霊 〜Spiritual Message〜」が気になって,
アルバム『Young Love』を購入。初めて自分で購入したCDでした。

「愛の言霊」はもちろん,すべての曲が素敵で,最高にかっこよくて,
私はすっかりサザン大好き♪になりました。

そして,そんな私が高校1年生のとき,両親がサザンの年越しライブチケットを
Xmasにサプライズでプレゼントしてくれました!
未成年だったので,母と二人で横浜アリーナに行ったのですが,
あのときの興奮は今でも忘れられません。

その後,母もすっかりサザンファンとなり,今でも一緒に,
お揃いのライブTシャツを着て,ライブに参戦しています。
サザンに,そして母に,心から「THANK YOU SO MUCH」です。

リクエストは,アルバム『Young Love』から「太陽は罪な奴」をお願いします。
(おそらく,現在のところ,今日のお祭りで流れていないです。)
この曲を聴く度に,初めてのライブでの“興奮”が今でも鮮やかに蘇ります。
私たちの心をつかんで離さない,サザンはまさに「罪な奴」です。

はちまきねこ

女性/42歳/東京都/会社員
2025-03-19 16:21

サザン案件

リクエスト:サザンオールスターズ『パリの痴話喧嘩』

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

高校生のとき、お小遣いで待ちに待って買ったシングル『東京VICTORY』のカップリング『パリの痴話喧嘩』をリクエストさせてください。
初めて聴いたとき、「なんだこれ!?フランス語?いや、よく聴くと日本語だな」と混乱しましたが、何度も聴いていくうちにどんどんクセになり、今では大好きな曲です。
どのアルバムにも入っておらず、しかも短い曲で、ラジオで流れているのを耳にしたことはありませんが、昨日カブスとドジャースの開幕戦の真裏で『オマリーの六甲おろし』と『ちいかわ』の曲を続けて流したスカロケなら採用してもらえるかもと、いくばくかの期待を抱きつつメッセージさせてもらいました。
ちなみに、以前『やさしい夜遊び』で桑田さんご本人にこの曲のリクエストを却下されたことがあります。

燕の番長

男性/28歳/東京都/自営・自由業
2025-03-19 16:10

サザンとわたし案件

自分の独身時代に人柄にも
走りにも惚れたプロライダーが
いました。

最初に出会った時は、デビュー前で
彼は、メーカーの練習走行の手伝いを
していて、随分と
ニコニコしている人だなぁと
あまり気にはしていませんでした。

別の日のレース本番で
つい目で追ってしまう走りの選手が、
ゼッケンナンバーから
『あの時の彼だ!』と気づきました。

温厚な人柄とは違い
とてもアグレッシブな走りで
すぐにハートを掴まれちゃいました♪

レース場に出向き、応援しますが
パドックで彼を見るとドギマギして
何も話しかけられませんでした。

ファンレターを出したので
彼は、私のことを知っていたし
レース場で彼のお母さんからも
「応援ありがとう」と
感謝されたこともあり
彼の実家から名産物を贈られて
来たこともありました。

「TSUNAMI」は、その時の
思い出の曲です。
彼、会いたさで宮城や尾道へ
車を飛ばしながら胸を焦がしていた
懐かしい曲です。


ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-03-19 16:07

案件

みなさんおつかれさまです!

サザンは両親が大好きで、小さい頃から車の中ではサザンが流れていました!その中でも彩〜Aja〜という曲が大好きでした!
優しいメロディーと歌詞からすぐに覚えて、何度も歌いました^^
かけてほしいです!

どらきち

女性/32歳/千葉県/パート
2025-03-19 16:03

「THANK YOU SO MUCH 案件〜サザンと私〜」

「THANK YOU SO MUCH 案件〜サザンと私〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
サザンとの出会いは、あの懐かしいテレビ、ジョギパンを見てからずっとファンです。

今日のテーマに沿って。

カミさんにサンキューソーマッチ!
サザンにもサンキューソーマッチ!

サザンのデビュー時は学生。
その頃からずっとサザンファン。

カミさんもサザンファン。

出会いは、建長寺ライブ。
ライブ前の鎌倉クリーンアップのときに、たまたま鎌倉駅で地図を見ていて話したのがきっかけ。
それから1日行動を共にして。

ライブは、ちょうど、涙の海で抱かれたいの発表の日。
以来、我が家のテーマソング的な存在です。

あれからお付き合いして結婚して20余年。
子どもも生まれて、4月から高校生。
私は、今はサラリーマン卒業してタクシードライバー。
今日もタクシー運転しながら聴いてます。

不規則な生活や、仕事しながら子育てを一生懸命やってもらい、どれだけ助かっているか。
ライブも遠征は1人で勝手に行かせてもらえて。
今回は宮城2日目と札幌2days。

日頃の感謝を込めてのリクエスト。
涙の海で抱かれたいをお願いします。

かまちゃん

男性/20歳/北海道/会社員
2025-03-19 15:52

THANK YOU SO MUCH案件〜サザンと私〜

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
私のサザンとの付き合いは皆さんよりも短く、今年に入ってからです。
スカロケを聴き終わってTokyoFMを流しっぱにしていたある日、次の喋るズ「エフエムレインボー」でサザン特集をやっていました。ちょうどその頃、80~90年代の音楽にハマっていたこともあり、そこから大ハマり!
元々音楽好きではあったのですが、最近の音楽よりもストレート、言葉の選ばない歌詞が自分にとても合っていました。
恋愛の曲、部活で気分を上げたい時に聴く曲、勉強を始める時の曲...元々書かれた歌詞のシチュエーションとは異なっていてもなぜか自分の状況にしっくりくる。そんな音楽の素晴らしさに気づけたのがサザンオールスターズでした。
出会いが最近な分、これからも長く永ーく!よろしくお願いします!

参考書はともだちこわくないよ

男性/18歳/東京都/学生
2025-03-19 15:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

サザンと私の思い出の曲は、子供の頃に大好きだったHaremBeatという漫画で、ヒロインの女の子が失恋した時にどんな曲を聴いたら良いか、という会話で出てきた「Bye Bye My Love」です。
当時は小学生で世代も違う曲なので聴いたことはありませんでしたがなんとなくタイトルだけは覚えていました。
そして大人になり2年半付き合った彼とお別れした時、何か失恋の曲でも聴いて浸りたいと思った時、ふとあの「Bye Bye My Love」を思い出し聴いてみることにしました。
曲名しか知らなかったのでバラードかな、と思いましたがポップで素敵な曲でした。
サビで出てくる「いいことだよね」が印象的で失恋したけど別にいいことかも、と思える大好きな曲です。
サザンTHANK YOU SO MUCH!!

ゲゲゲの限界会社員

女性/38歳/千葉県/会社員
2025-03-19 15:50

THANK YOU SO MUCH案件〜サザンと私〜

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

両親がサザンファンということで、お腹の中にいるときから、サザンの曲を聴いて育ちました。
2005年、僕が1歳のとき、人生で初めてのライブとして、サザンのツアーに参加しました。もちろん記憶はありません。
両親から聞いた話によると、ライブの演出で発射される「特攻」の音にも反応せず、ずっと父親に抱かれながら眠っていたそうです。

そんな僕が、人生で初めて行ったライブで1曲目に演奏された、すなわち、初めて生で聞いたサザンの曲である、「Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)」をリクエストします。

牛乳ボーイ

男性/21歳/群馬県/学生
2025-03-19 15:48

うそのよう。


朝午前中の大雪が夢だったかと
思われるほど青空お天気に
なりました。
明日は、バイトです。
天気も日差しも有り
暖かくなる予報ですよね。
バイト頑張っちゃって来ます。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-03-19 15:46

今でも色褪せない曲たち

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今、某衣料品メーカーのCMで使われていますよね。一時期、「メロディ」がかかっていました。曲がかかると、大学生の頃を思い出します。さんまさんとのMVも最高でした。
それから40年。。。色褪せません。居酒屋でバイトをした帰りにウォークマンで聴いていたことを思い出します。
ちなみに、「勝手にシンドバッド」は中学3年の時のヒット。こんな短パンにランニングの歌手が売れるとは思いませんでした笑

横須賀のうなびこ

男性/61歳/神奈川県/公務員
2025-03-19 15:45