社員掲示板
暖房の設定温泉
27℃ エアコンがきいていない証拠です(笑)。普通は20〜22℃じゃないですか(笑)
クハ204-1204
男性/65歳/神奈川県/会社員
2025-03-25 18:02
エアコン問題
皆様、お疲れ様です。
27℃の設定は高過ぎだと思います。
マンボウさんアウト❗️
今日は秘書が正しい!
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-25 18:01
室温の設定について
暖房28度設定は、異常過ぎる。
本部長は、半袖でいいからわからないようであるが、秘書が暑いと思ったら、設定温度を2度程度下げる紳士的な態度が必要です。
今の発言はパワハラなので、注意してほしい。
それでもダメなら、本部長が上着を着てみたらいいので。
紳士的な態度を実行してほしい。
ウッシー1号
男性/65歳/北海道/会社員
2025-03-25 17:57
経験がない側から
お疲れさまです。
引越の経験がない側から書き込みします
一番気にするのは風呂トイレが別にあること
あとはスーパー、コンビニがどのくらいの距離にあるかでしょうか
いい年なので賃貸か中古でも分譲かその辺も考えたいところです
ひろゆー
男性/48歳/千葉県/会社員
2025-03-25 17:56
引越し案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
色々あって急いで決めた、今のアパート。
交通量が多い道路近くなのですが、
ブォンブォン唸る車の音や、大型トラックの振動が伝わって、なんだかロックです。
家賃の安さとの引き換えだと、言い聞かせています。
今でも振動は怖いけれど、少しずつ慣れてきている自分もいます。
実家の都合や、引越し予定の時期の酷暑で、引越しが頓挫しました。
今でも悩んでいます。
でも徒歩10分圏内に、安くて品ぞろえが良いスーパーがあり、まだお部屋も綺麗なので、良い面を見ながら暮らしています。
でも、もう一度くらい、もっと実家から離れた所に引っ越したいなぁ。
ぱよちゃん
女性/33歳/埼玉県/会社員
2025-03-25 17:55
お引越し格言案件
皆様、お疲れ様です!
引越し回数は少ないですが、思ったこと。
それは「引越し屋さんを頼る!」です。
引越し当日まで、頑張って荷物を段ボールに詰めていましたが、どうしてもこれが入らない…最悪手で運べばいいか…と諦めていました。
でも、引越し屋さんが来ると、「全然そんなの大丈夫ですよ!」と残りの荷物を段ボールの蓋を立てながガムテープで止めて、残りの荷物をちゃんと入れて運び出してくれました。
手際のいいご対応本当にスゴイ!と感動していました!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-03-25 17:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
引越し案件ですが、24年も前の事です。
会社員の私は上司に逆らった事で異動が発令されました。当時、春の定期異動は2回あり1回目は県外、2回目は県内の異動でしたが、私の異動は2回目。
ざわつく部内の皆んなの前ではにこやかにさようならの挨拶をしましたが、納得していく訳でもなく、引越しは本来、自分で箱詰めしなければならない所、当時新しく始まった引越し楽々パックを要望しました。最初は渋っていた人事部も異動先の人員不足を避ける為了承。
当日は◯マト運輸の方が5名で来てくれて梱包してくれました。
ドライバーの方から、「一人暮らしで4トントラックは珍しいです」と。
何が多かったかは言えませんが、収納出来る広さのアパートが見つからず、20日間ホテル暮らしをしました。
今考えると会社も経費に関してルーズだったなぁ。と思います。
コージーコーナー
男性/63歳/千葉県/会社員
2025-03-25 17:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件、
引越しの費用についてになりますが
・道路から玄関までが離れている
・2階だけど階段が家の中にある(メゾネットタイプ)
上記は引越し料金にプラスで費用がかることを知りました。
その時は会社都合の転勤だったのでまだ良かったですが、周辺の状況も大事ですが家が建っている位置も考えて選ぼうと思いました。
こいかめ
女性/36歳/埼玉県/会社員
2025-03-25 17:50