社員掲示板
4月から変わる事
皆さまお疲れ様です
4月から変わる事。それは親友が東京に帰ってくる事です!小学校一年生の時に席が前後で仲良くなり、家も近かったからほぼ毎日一緒に帰り、中学は3年間同じクラスでした。高校からは別々の道に進んだけど、定期的に会ってました。でも彼女は結婚して旦那さまのお住まいの沖縄へ行ってしまい、なかなかすぐには会えない状況に。
だけど今年、彼女の旦那さまが転勤でなんと東京に!長男くんの高校進学も都内で受験して見事合格!10何年ぶりに親友が東京に住むことになるので、来月からはもう毎月一緒に飲みに行くつもりです!彼女の子どもたちもお留守番はできる年だしたまにお母さんが息抜きしても良いと思ってくれてると思うので笑
沖縄にいた頃は本当にたまにしか会えなかったけど、来月からはたくさん会えると思うと嬉しくてワクワクします。
モトナース
女性/47歳/東京都/会社員
2025-03-26 14:19
親不知を抜きます
本日、親不知を抜きに行きます。
親不知を抜くのは、これで2本目です。
5月までに、あと2本抜きたいです。
東京FMが流れている歯医者さんなので、本部長と秘書から、応援をいただけたら幸いです。
予約は16:30からです。
明日はお休みを取りましたので、ゆっくり養生したいと思います。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2025-03-26 13:49
本日の案件
皆様お疲れ様です。
我が家には4月から高校へ入学、中学校へ入学、幼稚園へ入園の子供たちがおります。そう!トリプル入学入園なのです。3月はそれぞれの場所で卒業式などお別れをしたくさん涙を流しました。4月からは新しい場所での新しい出会いに期待し、親子でワクワクドキドキしています。がしかし!トリプルという事は、制服などの費用もトリプルなのです!!別の意味で涙を流している母です。。
やまりんママりん
女性/38歳/鹿児島県/パート
2025-03-26 13:40
今日の案件
4月から、新中学3年の担任になります^^
初めて、中3の担任をします。
受験もあるし、きっと大変だろうけど、
すっごく楽しみです!
彼らはいろいろな行事で「最後の〇〇」と、この一年何度も言われるでしょうが、
そうではなく、「最高の〇〇」と言ってあげたいです。全ての行事が、あの子達にとって「最高」のものになると良いなと思います!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2025-03-26 13:28
本日の案件
お疲れ様です。
私の4月から変わることは、三年お付き合いして一年間同棲した彼女と別れる事です。
4月に彼女が家から出ていきます。
付き合っているうちは一緒に遊ぶのが楽しくて、気が合うと思ってました。
しかし同棲すると彼女のだらしなさに我慢が出来なくなり、よく言い争ってました。
風呂に入らない、散らかして片付けない、洗い物しない、物を失くす又は壊す、食べ方が汚い、ポケットに物入れたまま洗濯する等々上げればキリがありません。
何度も話し合い、妥協点を探しましたが相いれなかったです。
言う方も言われる方もお互いにストレスだったからこれで良かったのかもしれません。
それらのストレスからようやく解放されます。
別れるという事は少し寂しいですが、新人カサカサ民としてよろしくお願いします!
道端の十円玉
男性/35歳/埼玉県/会社員
2025-03-26 13:19
案件
4月から変わるのは紙の書類の電子化です
紙の書類の記入からキーボード入力に変わるので、楽になると思います
ただ私は不具合が出ないように毎日コードを考えては試して修正の繰り返しです
マクロ教本やAIに頼ってるけど、期限までに間に合うか分かりません
私の負担を減らすため現場任せにしても大丈夫なようにしないといけないですね
明日は役員にプレゼンと実演なので、不具合がでないか心配です
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-03-26 13:18
ライブって最高だな〜
皆様、お疲れ様です。
ライブって凄いな〜、と思う事があったので書込み失礼致します。案件関係なくてすみません!
ライブから2日後に通っている接骨院へ行くと、先生より 『運動した後よりライブ後の方が筋肉つかってるね』と、言われました。
私の運動量は、
会社帰りに1駅分歩く。
週1でジム。
月1,2で合氣道とストレッチ教室です。
そして、2日間ライブに参戦した次の日は、先生曰く太ももまでハリがすごい、との事。
しかし、合氣道の準備体操をしている時、とても声が出て驚きました!
幸せホルモン出るし、人との繋がりもできるし、体も鍛えられて最高なのでは!?
ちなみに行ったライブは、MAN WITH A MISSIONさんの15周年ツアーです!!
新曲の『REACHING FOR THE SKY』が頭の中でずっと流れてます。
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2025-03-26 13:17
もうすぐ新年度案件
皆様お疲れ様です。
新年度になったら僕は隣の部署へ所内異動します。
今の所、不安です。
そこは今の部署とは似て非なる業務形態でして、すでに移動先の具体的な業務のやり方の説明を受け始めています。
しかし不安なのは、ただの異動ではないからです。
これまではいわゆる「実働部隊」だったのですが、4月からは異動しつつ管理職になる事が決まっており、どうしていけば良いか深く考えると、憂鬱になります。
全員普段から顔を合わせている人たちなので、全くの新天地へ行く人よりはマシですよね。
そう自分に言い聞かせています。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-03-26 12:59
本日の案件
お疲れ様です!
今年度で息子の通う小学校が他の学校との統合で閉校となり、4月から通う校舎が変わります!
いままで徒歩で10分ほどの通学だったのですが、通学が徒歩30分に!
下の娘が4月から同じ小学校の1年生になるため、2月ごろから練習のため家族一緒に新しい通学路を歩いていました。大人でもすこし疲れる距離で、いい運動になりました。
重たい荷物をランドセルに入れて徒歩で30分…夏の暑い日も雨の日も歩くのはちょっと心配。
バス通学も許可されているのですが、まずは歩きで通いたいという子どもたちの意思を尊重して、徒歩通学に踏み切りました。
怪我も事故もなく頑張ってほしいです!
ちびすけきなこ
女性/38歳/東京都/パート
2025-03-26 12:59
本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
4月になったら、転職します。業務内容ほぼ一緒です。知り合いの引き抜きです。緊張もしますが、楽しみが勝ちます。
まっくす5555
男性/31歳/山口県/会社員
2025-03-26 12:50