社員掲示板

  • 表示件数

案件

来月から勤め先がグループ傘下に入ります
今まではグループの中にいたけど、別会社扱いでした
並び順から末端ですが、色々変わるらしいです

手始めに夏にグループ統一デザインの制服が支給されます
支給はいいけど、今の制服より使いにくい所もあるかもしれません

他は仕事が増えなければいいなと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-03-26 20:07

水曜日の

80.LOVE 明日も暑くなるみたいですよ〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-03-26 19:56

ざとマークツー

マンボウ社長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、社員の皆さん、こんばんは、お疲れ様です。
初投稿なので、このような挨拶でよろしいでしょうか?

昨年2月から無慈悲な理由で無職となり、もがき苦しんでいましたが、3月から新しい職場で働く事が出来ました。
退勤時間の小一時間、愛車の中で様々なラジオを聴きましたが、スカイロケットカンパニーが腑に落ちました。
特に秘書の浜崎美保さんの声がとても癒しです。
4月になったら本格的な仕事引き継ぎがはじまります。
退勤時間のスカイロケットカンパニーラジオ楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします。

ざとマークツー

男性/54歳/群馬県/会社員
2025-03-26 19:38

アプリのポイント

お疲れ様です
自分ポイント貯まって現在副本部なのですが、いつになったら本部長になれるのでしょうか?w

じょ

男性/45歳/東京都/会社員
2025-03-26 19:20

ちいぽけ

本部長‼️ちいぽけダウンロードしました。
サービス開始が超楽しみ

アビゲイル

男性/60歳/東京都/理美容業
2025-03-26 19:12

本日の案件

お疲れ様です。

いつも息子と離乳食の時間にスカロケを聴いてます。
4月1日から、息子が保育園に行きます。

2024年の5月に生まれてからずっと一緒だった息子
はいはいしたりつかまり立ちしたり、大人と同じようなご飯を食べるようになってきましたが、まだまだ赤ちゃんなのにもう社会へ旅立ってしまうのかと寂しい気持ちでいっぱいです。

保育園で楽しい経験たくさんしてね。
お母さんもお仕事頑張るから、一緒にいる時は家族でいろんなことして楽しもうね!

いっくんは下がり眉

女性/20歳/北海道/会社員
2025-03-26 19:09

新年度案件

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、お疲れ様です

新年度から変わること、ですが、私は仕事でいくつかの製品を担当しています
そのうちで、ここ十数年担当してきた製品が、3月末で終了となり、新年度から私の手を離れます
ずっと大変だった思い出しかなく、「早く手が離れないかなぁ」と思って、今年初めからパソコンのカレンダーに残り日数を表示させてました
それが今日「6」になってまして、なんか、だんだん寂しい気分になってきてます
手のかかる子ほどかわいいという感じでしょうが?
4月1日の朝には、泣いてるかも…

さわぴー

男性/55歳/東京都/会社員
2025-03-26 19:06

4月からの変化

本部長,秘書,社員の皆さん,スタッフの皆さん本日もお疲れさまです!

私は昨年、3度目の転職をしました。
建築業界という点は同じでしたが
異職種(内装設計職)だったので
ビシバシと鍛えて頂きなんとか食らいついて1年が経ちましたが
4月から早速後輩が入ってきます。
二度会いましたがかなりクセ者です(笑)
社会人経験はありますが
まだまだこれから学ばなければならない立場なのに
入ってくるのが早いわぁと感じてしまいます。
まだ私も指摘されることばかりで
上司と私の間で認識が違っている事で
本日も指摘されたばかりでした。
ちょっと心折れかけています。

やっていけるか不安ですが
世渡り上手とは言われることも多いので
自分の信念は持ちつつ、各々の考えた方や性格等配慮した上で、良い人間関係を保てたら良いな思っています。
お2人から、応援の言葉頂きたいです!!

ラブとホープで生きてます

女性/29歳/東京都/会社員
2025-03-26 19:03

4月からの変化

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は4月から大学で卒業研究をはじめます。
新しく研究室に所属し、先生や先輩方と学んでいくのですが、その研究室では曜日ごとに研究室の当番が決まっており、いわゆる日直としての仕事があります。
生活パターンがまた変化するので、対応していかなければと思っています。
また、彼氏も転職をして新しい職場で働き始めます。
彼はそのための研修などで忙しくしており、デートの頻度が減って少しさみしいです…
でも彼も頑張っているし、なにかしよう!と思い立った私は、大学の友人を誘って資格の勉強を始めました。
卒業研究に資格に、これからいろいろと頑張っていこうと思います!

はちまる09

女性/23歳/東京都/学生
2025-03-26 19:03

最っ高!\(^_^)/

今日の夜ご飯が餃子でした!
あっ王将じゃないです(^^;
なんで餃子でこんな喜んでるかっていうと
お母さんが作るの大変って言ってあんまり作ってくれないからです。
餃子の話すると久しぶりに王将の餃子食べたくなった~~(>_<)

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2025-03-26 19:03