社員掲示板
ライブ
皆様お疲れ様です!
本日の案件とは関係ないですが、今日旦那がフレーミングリップスとコーネリアスのLiveに行ってます。
なので久々1人ごはん。
大好きな鮭と酒でやりましたw
そして大好きなスカロケ聴いてて至福の時間です。
ちゃん嫁(よめ)
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2025-03-26 18:41
もうすぐ新年度案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
4月からではないのですが、今勤めている会社の事業年度の切り替え時期である5月末に退社をすることになりました。
結婚することになり、東京から本州の外へ引っ越すためです。
新卒で入社して4年程勤めた会社で、まだあとふた月あるのに既に寂しいです…。
そして、今までずっと実家暮らしでいたため、結婚にあたって料理の練習や部屋の片付けを徐々に始めています。
…始めてはいるのですが、これを毎日と思うと親ってすごいな、と毎日思っています。到底できる気がしません。
環七流星号
女性/26歳/東京都/会社員
2025-03-26 18:41
新年度案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!
4月から変わること、それは小学2年生に上がる娘の担任がいなくなってしまうことです。。
うちの小学校は一年生から二年生まで同じ先生が受け持つシステムなのですが、残念ながら担任の先生が異動になってしまいました。
とても笑顔が素晴らしい先生でたまに通勤途中に会うことがあったのですが、いつもニコニコしていて感じのいい先生でした。一年生で不安たっぷりの生徒にも優しく接していて、おかげで娘も学校が好きになっていきました。
最後の登校日、先生の周りには1年生から6年生までいろいろな学年の生徒が通学帽にサインを書いてもらおうと人だかりが!さらに最後の学級通信には教え子がいつでも連絡が取れるように自宅の住所が記されていました!!
こんなに人から慕われて人間力のある先生に子供を預られていたことに感謝しつつ、次の学校での活躍も陰ながら応援しています!
やなっきー
男性/41歳/東京都/会社員
2025-03-26 18:40
今日の案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
4月から多くの商品でまた値上がりするようですね。
これが最大の変化だと思います。
その値上がりに備えて、3月中にビールを買うことを決断し、本日せっせと買いそろえました。
お陰で財布はペラペラです。
あ~、涙が出そう。
毎年、値上がりの話はありますが、収入アップの話は一切ありませんで悲しいです。
誰か10万円の商品券くれないかな?
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-03-26 18:39
もうすぐ新年度案件
お疲れさまです!
部署の部門長と、担当部長がこの3月でうちの部署を離れると知りました。
お二人とも、役職は結構上の方なのですが、お昼に社食へ誘ってくれたりと、派遣1年目の私にも分け隔てなく接していただき、本当にありがたかったです。
お昼を食べながら、部門長たちのちょっと面倒な話を聞いていたのが無くなっちゃうのかぁと思うと、それはそれでさみしいような。
4月から来る新しい部門長と担当部長はどんな人かなぁ、お昼はどうなるのかなぁと思っています。
だーこ
女性/51歳/東京都/派遣
2025-03-26 18:35
フリーメッセージ
今日は妻と子供たちが神奈川から実家の岩手に帰省。
東京駅まで車で送ろうと、首都高のったらすぐに事故渋滞にはまり、新幹線に間に合わないかも…
と心配していたら、強風の影響で新幹線も遅れていました。
なんとか予約の新幹線の出発に間に合ったのですが、
今度はその強風のために大宮で運転見合せ。
結局8時間近く大宮で待機し、
先ほど運転再開したみたいです。
今再開だと、実家着くのは22時過ぎると思います。
妻と子供たち、そして迎えに来てくれる妻の姉夫婦、
本当にお疲れ様です。
サンゾウリボーン
男性/46歳/神奈川県/会社員
2025-03-26 18:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
4月の異動でありがたいことに昇進となりましたが、通勤が車から電車に変わってしまいます。
多摩地区在住で、現場事務所の横浜まで車通勤ですが、4月から本社のある東京のど真ん中まで3路線を乗り継いで行くことになります。
満員電車や、暑さ寒さと無縁で快適だった通勤が終わってしまいます。
朝はワンモ、帰りはスカロケを聞いていましたが、スマホだとデータ量の関係もあり、難しくなるのかなぁと思っています。
何はともあれ初めての本社勤務で不安はありますが、部下もできるので精一杯頑張ります!
アラパパ
男性/32歳/東京都/会社員
2025-03-26 18:31
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん!お疲れ様です。
私的事ながら恐縮なのですが先日辞令を受け、4月1日より当センターのセンター長を任されることになりました。
2年前と3年前に国家資格を2種類取得し、そして知識と経験を積んだ結果が出ました。
正直、不安のほうが強いですが心折れないよう精進して参ります!
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-03-26 18:29
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
卒業シーズンになるとラジオで卒業ソングが流れ桜ソングが流れてきます。「ちょっとしつこいよな」とか思っていた時期もありましたが、年齢を重ねると考えも変わります。
今では、季節の変わり目を慈しむ日本人の魂のようなものを感じるようになりました。本部長もスタッフの方々もあまり気にせずどんどん季節ソングをかけてください。少なくとも私は楽しいです。
メロンの父
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2025-03-26 18:26
本日の出来事
本部長、秘書、リスナーの皆さん
お疲れ様です!
いつも楽しく聴いています!!
今日もお仕事をしてきたのですが、外の仕事で
最近花粉がとても凄く、鼻と目が毎日やられています
おじゃる丸
男性/23歳/千葉県/会社員
2025-03-26 18:23