社員掲示板

  • 表示件数

案件

2021年から約4年間、期限付き転勤でサポートして下さった先輩社員のKさんが3月いっぱいで元の会社に戻ることになりました。
知らないことは年下相手でも低姿勢で貪欲に学び、決して仕事に妥協せず、でも常に謙虚。
その姿から仕事の進め方と接し方、他者との関わり方含め本当にたくさんのことを学ばせてもらいました。
Kさんは社内プロジェクトのために助っ人で来ていたのですが、自分がプロジェクトを完遂でき、今の自分でいれることはKさんのお陰と言っても過言ではないです。
毎日挨拶し、一緒に仕事していたKさんが4月からいなくなるのは寂しい気分ですが、学ばせてもらったことを活かしてKさんに恥じない仕事をしたいです。

サンゾウリボーン

男性/46歳/神奈川県/会社員
2025-03-26 17:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、4月に1年間の育児休暇から職場に復帰する予定です。
職場に迷惑をかけた分、頑張ろうと思いますが、1歳の息子と過ごす時間がガクンと減ってしまうため、モチベーションの維持が難しそうです。何か良いモチベの保ち方はあれば知りたいです。

曖昧もこみち

男性/40歳/神奈川県/公務員
2025-03-26 17:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!4年ぶりの書き込みで少し緊張しています笑

去年サークルの先輩方が全員引退してしまい、大学2年生になると同時にサークル長になりました。そこから早1年、大学3年生になります。今年も引き続きサークル長を務めるので仕事そのものに不安はあまりないのですが、人見知りなので4月からまた新入生が入ってきて新メンバーを引っ張っていくのが私に務まるだろうか…と不安です。
この1年何とかなったので大丈夫だろうという気持ちと、新メンバーでの活動がどのようなものになるのか少し楽しみな気持ちもあります。
また1年、サークル長頑張ります!

伊織

女性/20歳/千葉県/学生
2025-03-26 17:45

新学期に変わること案件

おつかれさまです!
新学期から起床時間が変わります!
次男が中学校に入学するので、登校時間がかなり早まります。何時のバスに乗るかまだ決めてないみたいなんですが、どれにしても早く、そして私は彼のお弁当を作ることになるので早く起きねばなりません。

そして娘の幼稚園の送迎バスは40分ほど早い時間に変更になりました。
髪の毛を伸ばしてるので結ばなきゃいけないし、週一回お弁当はあるし、、、

何時に起きるかまだ計算してませんが、早くなるのは確定です。生活パターン変わるの苦手なので今からハラハラドキドキしています。。。

珈琲牛乳

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2025-03-26 17:40

「もうすぐ新年度案件 〜4月になって変わること〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

変わることは「お給料」です。
ただ、昇給ということではなく、昇給制度自体がなくなったという残念な変化です。

代表が交代したことでいろいろな制度が見直されました。
社内の風土もだいぶ変わりそうです。

でも、いまの状況に適応していくしかありません。
腐らず頑張ります!

ゆーりんちん

男性/43歳/神奈川県/会社員
2025-03-26 17:39

案件

野菜を食べる

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2025-03-26 17:37

ぜひ取り上げてほしい案件があります!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

本日の案件とは違うのですが、
ぜひ取り上げてほしいと思う案件があり、書き込みました。

実は先日、高校生の子供が学校で春用のコートをなくしてきました。
(昨年買ったばかりなのに)

そのとき部活で複数の教室を移動したらしく、
帰りにいくら探しても見つからなかったと…

昨日が修了日で、
今年度の校内の落とし物が全て展示されたようなのですが、それでも見つからなかったそうです。

私からすると
「どうしたらあんなデカいものをなくせるの!?しかも校内で!?」
と信じられない気持ちです。

そこで相談なのですが、
「まさかの こんなもの無くしました」案件
をやってみていただけないでしょうか?

傘のようなよくあるものではなく、
「こんな物をなくすなんてあり得ない!」
と言うものを紛失した人の話を聞いて、
このモヤモヤを供養したいです(笑)

新年度から、電車やバスでの通勤や通学を始める方もでてくると思うので、
忘れ物に気をつけようという意味も含めて…

ご検討よろしくお願いいたします!

Free

女性/44歳/東京都/フリーランス
2025-03-26 17:35

4月から幼稚園!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!

本日の案件ですが
4月から3歳の娘が幼稚園に入園します

しらとみぃにゃん

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2025-03-26 17:34

4月から変わること

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。

4月から変わることは、教室の場所です。
とは言っても、毎年進級するごとに変わるのですが、3年生は3階か4階のどちらかで、登らなければいけない階段の段数が増えます。
これまでの傾向から、自分が選択した科目でクラスが大体わかるのですが、私はおそらく、4階です、。

3年生になると体を動かすことが少なくなると思うので、毎朝階段駆け上がりたいと思います!

りゃんとたけし

女性/17歳/埼玉県/学生
2025-03-26 17:32

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

4月1日から、今の職場を離れます。
今の職場は大好きな職場でしたが、自分の成長や今後のことを考えて、同業ですが転職に挑戦し、ありがたいことに採用が決まり、4月1日から、新しい職場で働きます。

責任も、仕事量も、今より多くなりますが、それでも、採用してもらえたということは、新しい職場で、社会に貢献できることを期待されているのだと思うので、せいいっぱいがんばろうと思います。

今は、不安より、新しい出会いや仕事がとても楽しみです!忙しくはなるけれど、家族の時間も、今まで以上に濃密に、大切に、かみしめて、過ごしていきたいです。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-03-26 17:28