社員掲示板

  • 表示件数

もうすぐ新年度案件

皆さま、お疲れ様です。
4月から変わる事は、仕事で海外とのやり取りをしなければならなくなった事です。コロナ禍になり、海外出張がなくなり、パスポートの期限が切れそのままにしておりました。が、どうやら出張がありそうなので、最近オンライン申請ができるようになったパスポート申請してみましたが、パスワード間違えて申請できなくなりました。
オンラインで簡単にって言うけど、結局はうまくいかず。窓口行くかーってなってます。時間かかるから、足が重くなっていますが、面倒と思わず、取得しに行ってきます。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2025-03-26 17:25

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
4月から変わること、それは今はコロナ禍の体制が継続され、在宅ワークが主で必要時のみ出社なのですが、出社回帰となり、なるべく出社するよう言われていることです。

すっかり在宅ワークに慣れ、支度や通勤に取られてしまっていた時間を睡眠や家事に充てられることや、静かな環境で仕事ができることがとても快適でした。またコミュニケーションが足りないと思ってもオンライン会議などを利用し、意識的に密に連絡が取っていたため、特に不自由は感じていませんでした。

ここ数年は数ヶ月毎日出社することもありましたが、平均して週2程度しか出社していなかったため、いざ毎日出社へ戻るとなると、これまでの快適さを思うとひるみます。。

そしてスカロケのリアタイ率も出社とともに必然的に下がりそうです。。考えただけでもテンション下がるから、デッカちゃんにあげてもらおうかな。

くりくりごはん

女性/--歳/静岡県/会社員
2025-03-26 17:23

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!
4月から変わること、ありがちですが、家です!
定期借家だったため、ほぼ強制的に退去しないといけなく、急遽探し、すごくいい条件の物件が見つかったため、この4月から入居することになりました。
今日、まさに、シーリングライトが届き、新しい家に設置したところです。
もうすでに家に入れる状態なので、、すこしずつ漫画を運び、大好きなフィギュア、54体ほど、本日売りに買取業者にダンボールで送りました。泣きました。
4月からはオタク部屋とは卒業し、オシャレな部屋を計画しています。

はかたはっち

女性/31歳/東京都/会社員
2025-03-26 17:23

4月から変わること!

4月から長女が高校生になります!
長女の高校は自宅から遠く、夏で片道50分、冬だと1時間はかかります。
なので…
お弁当を作る私の起床時間も変わりますー!!涙
今は仕事の日は朝5時に起きているのですが、それでもバタバタ。それがお弁当を作り、長女が家を出る7時15分に間に合わせるとなると…
4時半起きかなぁ?と思っています。
この30分が…辛い!!!
でも、長女が行く高校は、長女が憧れて憧れて、長女がとっっっっっても頑張って合格出来た高校!!!
全力で楽しんで欲しいし、全力で応援したいので、私の睡眠時間が減るくらい、全然へーきです!!
高校生活、思いっきり楽しんで欲しいです!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2025-03-26 17:21

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。

こども園で保育教諭をしています。
4年間幼児クラスで特に今年度は年長(5歳児)の担任として過ごしてきました。
ですが、来年度は心機一転、2歳児クラスの担任。
友達のように会話ができて、なんでも自分達でできていた5歳児から、いろいろな支援が必要でとにかく可愛い可愛い2歳児。
5年前に経験していますが、イヤイヤ期とトイレトレーニングを乗り越えられるか不安でいっぱいです。
でも、もちろん、どの年齢にもそれぞれの可愛さと大変さがあって楽しみでもあります!

新年度まで残り3日間、年長さんたちとたくさん遊び倒して、気持ちよく新年度を迎えたいです!
年齢層がガラッと変わるのと、久しぶりの乳児クラスなのでドキドキでいっぱいですが、頑張ります!!

ぽよのぽよ

女性/29歳/千葉県/保育教諭
2025-03-26 17:21

出社したのだ

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-03-26 17:20

こんな事言うべきでは無いかもですが

友達の会社が破産しまして…出来る範囲で応援したいです

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-03-26 17:20

案件

本部長、秘書、社員みなさま、お疲れ様です。

私は派遣社員をしています。この3月で現在の職場が三年で任期満了となり、新しい職場へ移動となります。
派遣社員ですので、ルールがあり
数年に一度、派遣先が変わります。
毎回、新入社員の気分です。
なんだか、緊張とむず痒さと色々な気持ちです。

慣れ親しんだ職場の皆さんに、昨日送別会をして頂きました。三年、あっという間でした。嫌なコトが少なかったってコトでしょうかね。幸せなコトです。
次の職場でも、楽しく働けたら嬉しいなーと思っています。
健康に楽しく生きるんだー!

すがすがの紫18点

女性/49歳/茨城県/会社員
2025-03-26 17:18

本日の案件

本部長秘書おつかれさまです。

4月から変わること。それは郵便番号です。

現在実家暮らしの私ですが、4月に実家自体が引っ越すことになりました!
新居からは少しだけ海が見えます。

関東圏ではありますが、郵便番号の最初の数字は1から2になります。
生まれてからずっと今の場所に住んでいたので不安もありますが、、新居は野球場も近いのでビール片手に「浜っ子」ライフを楽しみたいと思いまーす!!

今回1番の驚きは引越し料金だけで80万を余裕で超えるということ!高いっ!
よしっ!とりあえずスカロケ聴きながら引越し準備がんばるぞ!!

濡れひよこ

女性/27歳/東京都/会社員
2025-03-26 17:12

4月から案件

本部長、秘書
お疲れ様です
今日、新高1の次男の制服の受け取りに行ってきました
中学校は、登校しづらい時もありましたか、真新しい制服を着て、心機一転頑張ってほしいなぁ

広島の『りーこ』

女性/56歳/広島県/専業主婦
2025-03-26 17:12