社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長秘書リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私はひと足先に3月からデザイナーになりました。
しかし、私の部署でデザイナーは私しかおらず、膨大な量のデザインを日々こなし、また仕事の疑問点が出てもマネージャーと手探りで、解決する日々を送ってます。
デザイナー業と並行して他の仕事も振られる為、昨日、デザイナーとして働いて1ヶ月経ち、初めて両立の難しさに仕事中泣いてしまいました。
在宅ワークなので吐き出せる人もなかなかおらず、日々の生活も慣れない仕事のせいで立ち行かなくてそんな自分が情けなくて、悔しくて仕方なく涙が止まりませんでした。
そんな中、BGMで流してたスカロケで本部長が竹原ピストルさんの東京一年生を流してくれて、その歌にまた励まされてまた涙が溢れてきて、仕事を無事終えることができました。
これからしばらくデザイン業と他の仕事と日々の生活の両立がうまく出来るか不安ですが、立ち向かいながらスカロケを聴いて頑張ります。

さばの

女性/32歳/東京都/デザイナー
2025-04-03 16:59

これが不安案件、もうすぐ職なしになってしまいます。

みなさまこんばんは。

新生活で、桜も咲き、世間は晴れやかですね!
そんな私の心はとてもどんよりしています。
来月から、正社員に雇用が切り替わる予定でしたが、それが無くなり、今月末で契約終了を言い渡されました。
いわゆる不当解雇に遭ってしまいました。
一緒懸命やっていたのに、一体なんだったのだろうという悔しさ、これからの不安で何をしていても仕事をしていても涙が出てきます。
仕事はこれから転職活動し見つかるかとても不安です。

一方でお付き合いさせていただいてる彼氏が居るのですがこの件を話しても意外と冷たく、これから迷惑をかけてしまうかもしれないと、思うと好きなのにお別れしようと考えております。
好きなのに、お別れは良くないのでしょうか。。
仕事や、恋愛どちらもうまくいっておりません。
人生の先輩方、少しだけでもいいので励みになるお言葉いただければ幸いです。

あるくだいこん

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-04-03 16:58

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

建築に関わる仕事ですが、今年度から大きな法改正があり、突然仕事が薄くなりました。

今まで交代勤務だったシフトが昼間だけの勤務体系になり、現場は人が溢れています。

決して給料も高いと言える会社でもないので、残業は生活の支えでしたが、それも一切無し。

この状況がいつまで続くの分からないこと。
子供は今年から中学生になり、お金もかかると思うので、少し不安を抱えています。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2025-04-03 16:56

本日の案件(新生活突入案件)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

僕は、来週から早起きできるか不安です。

春休みはいつも7時過ぎに起きているのですが、学校が始まると、5時半には起きないといけません。
来週から、早起きの生活が週6で続くので頑張りたいです!

今は、日の出の時間が早いため、なんとか起きることができそうてすが、秋や冬は日の出の時間が遅くなるため、3年間遅刻せずに学校に行けるか心配です...

こんにゃくを今夜食う

男性/15歳/千葉県/学生
2025-04-03 16:55

妻よ、どこにいる

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私が不安なこと、それは妻がどこにいるのかわからないことです!

今年の1月に旅に出る、と仕事を退職し、船旅に出ていき、先月末ごろに帰ってきました。
島根や静岡などを中心に国内での船旅を終えてきたのですが、2、3日してから次は北海道は知床へ行くと言い残し、出て行きました。

LINEはほぼ来ないけれど、毎週末には手紙が届き、感動した景色や出会った人とのことなどを綴ってくれています。
が、どこにいるのかわかりません。
仕事もなく資金源はどこにあるのか、ちゃんと生きてはいそうだけど少し不安です。

すると一昨日「中旬から新しい仕事を始める」とだけ連絡がきました。またもや詳細は何もわかりません。 4月1日、嘘かもしれません。

妻よ、どこにいるんだー!

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-03 16:53

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今週になって急に、明日の終業後に会社のお花見を開催することが決まりました。

ずっと天気予報も雨と良くないし、突然すぎて、集まりもまばらになりそうで、不安です。

準備に関わっているわけでも無いのですが、新入社員も入ってきたので、企画としてグダグダにならないといいなと思っています。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2025-04-03 16:50

これ不安、案件

お疲れさまです。
上司が変わって不安です。。。

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の社員
2025-04-03 16:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
新生活の不安案件、わたしの生活自体は特に変わらないのですが、職場のアルバイトの子達が4月から大学生や受験生になる子がいて、今まで週に3、4日間、アルバイトに入ってくれてたのが週に1回しか入ってくれなくなってしまうので、職場の人手不足が不安です。
毎月、私がシフトを作成してるのですが、毎回頭を抱えながらパズルのようにシフトを作成してます。新しいアルバイトの子達が入ってきますように!!!

きよぽん

女性/36歳/千葉県/会社員
2025-04-03 16:44

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕の勤める会社に今年の3月中旬から
新入社員が3人入ってきました。
2人は30代のフィリピン人の方
もう1人は部下の義理の弟さんで年齢なんと18歳。
フィリピンの方も18歳の弟くんもとても真面目で
約半月現場作業が経過しました。
まだまだ教える事はたくさんありますが、
僕の教え方が正しいのか、たまに不安になる事が
あります。フィリピンの方は以前にも日本で働いた事があり言葉はある程度わかっていて仕事内容も
経験済みなので、少しは気が楽なのですが
18歳の義理の弟くんはまっさらの社会人デビュー
なので仕事の教え方には言葉選びも含めて
とても神経を使っています。
無意識におじのダジャレを言って困らせてないか
不安です。



ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2025-04-03 16:21

新生活突入案件

本部長、秘書、リスナー社員さん、お疲れさまです!

4月1日から外資系企業(物流関係)に転職をして、本日3日目となります。まだ始まったばかりではありますが、不安なことは40代からの転職で、これまでに経験したことのない職種、勤務時間も夜勤専属で夜から朝まで、仕事(業務)にも環境にも慣れるかと職場の従業員数が多いので失礼のないように人の名前が覚えられるかどうかです。

やはり、若い頃とは違って身体も思うように動かなくなり仕事後は毎日バキバキで記憶力も年相応に劣ってきてるなあと実感している真っ最中です。ですが、年末に心機一転やると決めた転職で、ご縁があっての今の会社に採用されて働くことができているので、初老ではありますが頑張りたいと思います。人の名前や顔を覚えられるいい案やコツなどあればご教示いただけたら助かります。

本日も自宅でスカロケを聴いてから出勤したいと思います。

「トートバッグ希望」お願いいたします。

まあちゅん

男性/41歳/群馬県/会社員
2025-04-03 16:17