社員掲示板
不安なこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
新生活で不安なこと、、、
実は今回初めて、管理職の中でのリーダーに選ばれました。一番社歴が短いのでとても不安です。ただ、不安不安と言っていても仕方がないので 苦手を克服するチャンス!と思い前向きに考えることにしました。息子も中学に入学するので一緒に成長していきたいと思います。
ウロコインコのもんちゃん
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-04-03 17:32
フリーランスで仕事をしているのて、しっかりと収入があるか不安です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
新年度で不安に感じるのは「しっかりと収入が得られるか」です。
私は、北海道函館市でフリーランスの街歩きガイドをしています。
新年度になり、私自身の活動は何も変わっていませんが、
漠然と「函館に観光客、旅行客がいらっしゃり、私の街歩きガイドに参加して、ガイド料金をもらえるだろうか」と
不安に感じています。
不安に感じているだけでは何も起こらないので、
まずは桜が咲く時期に合わせて。そのあとの大型連休、5月、6月、夏休みへと
しっかりと「考えながらも1歩ずつ歩きたい」です。
函館まちあるきガイドの「つっ」
男性/50歳/北海道/自営・自由業
2025-04-03 17:32
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の不安な事は来月で現在働いているオフィスがクローズして新しく出来るオフィスに引越ししなくてはいけない事です。
新しいオフィスでは人員が変わり仕事をまわすオペレーションや環境も変わってしまいます。
現在と仕事内容はそれほど変わりませんが新しいオフィスの立ち上げなんて今まで経験ないですし、上司からは私の働きを期待されている案件なのと、実際にどんなトラブル起きてしまうのかなどプレッシャーと不安な気持ちで悪い方にどんどん考えてしまい、余計不安が増しています…
ステッカーもらえたら頑張れそうな気がするのでステッカー下さい笑
ペー改めトレスポ
男性/36歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:32
新生活突入案件〜これが不安なんです〜
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です!
私の不安は復職です。今月下旬には出産育休を経て丁度1年ぶりに職場復帰予定!
ですが、時短勤務の関係もあり産休前の職場ではなく全く違う勤務地と仕事内容なります。
新しい職場と娘の保育園送り迎え、子が体調崩した場合の時などを考えると復職が不安で不安でたまらないです。
仕事で使うためにトートバッグ希望です!
おなつ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:31
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が今不安に感じてる事、それは今年7月に生まれる予定の子供の事です。
45歳にして初めての子供、周りの子育てを早くからしてきた友人達からの情報を入れすぎると不安しかありません。
中年にして初の経験これほどドキドキなことはないですが、少しでも楽しみな事を考えながら過ごしたいと思いますし、頑張ってくれている妻にもできる限りのサポートをしていかないとと思っています。
何かいいアドバイス等ありましたら、宜しくお願いします!
SU-KIN
男性/45歳/東京都/会社役員
2025-04-03 17:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はバスの運転士なのですが
初めて新卒の新人さんの指導を
担当する事になりました。
過去に2人指導した事はあるのですが
元々バス運転の経験者の方々
未経験、そして新卒の方の指導などした事は無く
どのように指導していけば良いのか
不安でいっぱいです。
バス運転士不足の中入社してくれた大切な人材
大切にしっかり教えていきたいのですが
頭によぎるのはハラスメント…
職業柄お客様の命を預かる仕事
危険な時は強く指導してしまう自分がいて
どのように指導していけば良いのか
不安で仕方ない日々です。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:30
[案件]不安病に取り憑かれました
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
4月になったから
というわけでもないのでしょうが
原因不明の不安病に取り憑かれております
家事、母の介護、仕事
自営業の為
事務と本業のアクセサリー作家としての仕事と
毎日大変は大変ですが
これまでから
仕事量が増えたわけでもないし
特に変わったことはないのに
急に不安病に取り憑かれて
よく眠れなくなり
集中力を著しく欠いている毎日
季節柄?年齢のせい?
ま、そのうち治ることを信じて時を待ちます
皆様も、どうぞご安全に
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-04-03 17:29
新生活不安案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様今日もお疲れ様です。
早速ですが、4月から異動で新職場になったのですが、なんと、社員は、男性だらけなんです。作業系の職場なので、しょうがないですが、移動前は事務の若い女の子たちがたくさんいて眺めも良かったのですが、今は、作業着のおじさんだらけ、挙句に、2階が風呂あり、汚れた身体を洗った裸族が廊下を行ったり来たり私にとっては地獄絵図そのものです。
つらい。いまは秘書の優しい声しか癒しがありません。
助けてぇ(T_T)
たあちん
男性/49歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:28
不安案件
皆様
なんだかんだで、何年経っても不安は尽きませんが
成長の過程と考えて頑張りましょう。
私も頑張ります。
青い彗星
男性/57歳/神奈川県/会社員
2025-04-03 17:26