社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です!

私の不安なことは朝の通勤電車です。
少し前にダイヤ改正がありました。
いつも使う電車は1分遅くなっただけなのですが、それに乗り遅れると、今までは3分後だったのが、7分後になります。
朝の通勤電車は遅れやすい事を考えると、1本後ろの電車に乗ると、遅刻への不安が高まるようになりました。
もっと余裕をもって…と思いつつ、朝に弱い私は日々ギリギリで生きてしまっております。
今年度は早寝早起きをモットーに頑張ります!

もりもり之助

女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-04-03 17:21

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
本日の案件、今の私の不安なことは明日の 第一志望の会社の最終面接です、、!「新生活の不安」とは少し違ってくるかもしれませんが、私にとっては、来年の春始まる新生活を希望の会社の新入社員として迎えられるかどうか、が懸かっています、、!今まで悩みながらも地道にコツコツ就活してきましたが、最終に進むのも初めてでさらにそれが第一希望の会社。既に緊張しています、、、。でも今までやってきたことを信じ、不安を払拭して、普段通り自分なりに精一杯頑張ってきます!

ももんが4号

女性/22歳/山梨県/学生
2025-04-03 17:19

不安案件

不安なことが、いろいろあって、もう一件書き込みします。

去年から、勤め始めた職場、年度末に、4人、辞めました。

でも、新人が入る兆しがありません。

何度か、面接に来た人は、いたんですが、誰も入っていません。

辞めた人の仕事が私に回されていることを本日、知りました。

十年以上勤めていた人の変わりなんて、半年の私がやれるはずもなく、他の人達への負担がかなり多くなっているようです。

現在は、繁忙期です。
新しく教えている時間もないと思うのですが、新しい人が、このまま入らなかったら、どうしようかと思っています。

ルンバ

女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2025-04-03 17:18

新生活突入案件~これが不安なんです~

皆様、お疲れ様です。

私の場合、今年度特に環境が変わることはありません。
環境は変わりませんが、私の職場は特定の資格をとれば資格手当をいただけるので、今年度は資格の勉強に力を入れてお給料を今までより増やしたいです。

しかし、その勉強をモチベーション高く1年間続けられるか不安です。少しずつ勉強して、自信に変えられるように頑張ります!

水無月生まれのGirl

女性/25歳/千葉県/会社員
2025-04-03 17:18

不安案件

みなさまお疲れ様です
私の不安案件は、新人さんが入ってくることです。
来週から新しい方が入ってきます。教えたり伝えたりが上手くなく不安です。私は人に慣れるまで時間がかかるので、そもそも新しい人がいるってだけで緊張してしまうんです。何かいいアドバイスありませんか?優しい人だといいな。
トートバッグ希望です!

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2025-04-03 17:18

本日の案件

みなさんお疲れ様です!

今の話ではないですが数年前
私が地元の佐賀から東京に転職したときに不安だったのは標準語の壁でした。

私の地元である佐賀には方言があるので
注意される時も怒られる時も会話も全て方言を使って話をするのですが、東京にきてみんな標準語で話すので話し方が冷たいように感じて常に怖かった記憶があります。
そして、なによりも方言が伝わらなくて困った記憶があります。

同じ日本なのに伝わらないーーーー!!!


地方から上京してきた人たちは、同じことを思ってる人いるのでは?と思って投稿しました。

ちびえもん

女性/33歳/神奈川県/医療職
2025-04-03 17:18

通い切れるかなー。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私は3月から転職しました。
仕事は楽しくて、職場の人も優しいのですが、
一つ問題があります。

私は朝起きるのが苦手なんですが、
なんと今回の職場、通勤時間が車で片道40〜45分です。

今の会社の前に2社勤めてきましたが、
片道15分圏内だったので、
30分も運転時間が伸びます。

朝起きるのもそうですが、車の運転の才能がないこぇ事故らないかと心配です。


本部長、秘書の声を聞きながら帰っているので、居眠り運転の心配は皆無ですが、
毎日気をつけて帰れるように、本部長と秘書と社員の皆様に応援していただけると嬉しいです。

今日も居眠り運転の心配は今のところありません

七色はるさん

女性/38歳/茨城県/会社員
2025-04-03 17:18

散歩道

皆様お疲れ様です。
連日の雨降り空きましたね。
明日は天気が良いらしいので、散歩にでも行きたいですね。
と言う事で
JUDY AND MARY の「散歩道」でも聞きたいですね。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/アルバイト
2025-04-03 17:18

新年度の不安案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れさまです
新年度の不安案件、ですが
社会人3年目になりますが、後輩が30人入職しました。私の同期は入職時15人でした。倍です、倍。
3年目なので、後輩のシャドーイング相手になったり、フォローをすることが増えます。これまでは2年目、まだ新人扱いでぬくぬく仕事して来ましたが、いよいよフォローする身となると不安です。後輩にうまく気に入られる、良いお手本となれるか不安です、、
本部長、秘書、後輩と仲良くなるコツってありますか??

いつもねむいよどうしよう

女性/24歳/東京都/会社員
2025-04-03 17:16

新生活

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は今年度から大学生になります。始まって2日なのに五月病です笑。毎度毎度のことなんですけど、やっぱりこの時期は吐き気と闘ってます。
私はsnsが得意ではないのですが、初手からbe realを交換してしまい、上手く付き合っていかないとな〜と悩んでいます。
夏頃までは不安が続くと思いますが、ぼちぼち頑張ります!

元•天パモンスター

女性/20歳/東京都/学生
2025-04-03 17:15