社員掲示板
この仕事、感動!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が見入ってしまうのは、銀だこの千枚通しの手さばきです。
手際よくコロコロとたこ焼きを転がして、綺麗なまんまるに仕上げていくプロの技は見ていて飽きません。
待ち時間も苦になりません。
更に、外カリッと中とろっともプロの技ですよね。
通い続けて、ゴールドスタンプカードも4枚目です。
もう口がハフハフしてきちゃいました。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-04-08 16:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
新入社員の皆様、入社おめでとうございます。
本日の案件ですが、先日乗車したタクシー運転手さんに「プロ」意識に感動しました。出張先の姫路でタクシーに乗車し、予約した新幹線の時間まで20分。距離的にも難しいと思っていました。新幹線の乗船時間を運転手さんに伝えると裏道を行けば15分で駅に到着するとの事でした。実際、裏道をタクシーを運転したら12分で到着し、お土産の購入も出来ました。その時は、運転手さんには感謝の意味も込めてジュース代程でしたがお釣りを貰わず下車しました。
仕事柄、タクシー利用する機会が多いのですが、運転手さんには本当にプロ意識を感じています。この場をお借りして全てのタクシードライバーさんに感謝させて頂きます。
やぶしやぶし
男性/43歳/愛媛県/会社役員
2025-04-08 16:37
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
これぞプロといえば、道路のライン屋さんです。
ラインを引く前にチョークラインで下書き線引くんですが、「これぞプロ」というのがカーブのチョークラインがまさにそれです。
三人一組でやっていてラインの端と端でロープを持つ人がいてひとりが足で少しずつ押さえながらロープを弾いて引いていきます。ロープも絶妙な角度でずらしていきます。このカーブがホント芸術です。
もしかしたら誰かYouTubeに上げてるかもしれないので検索してみて下さい。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-04-08 16:27
プロってすげー案件: 職場の清掃さん
プロってすげー案件、職場の清掃さんです。
掃除する箇所に合わせて違う洗剤や道具を使い分け、どんな場所もピカピカのきれいな空間に変えてくれます。
みんなが心地よく過ごせて仕事に集中出来るのは清掃さんたちがお掃除してくれるおかげです。
あまりにもきれいにしてくれるので、いつかどんな洗剤をどのように使い分けしてるのか教えてもらいたいなぁと思ってます。
ほわほわあざらし
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2025-04-08 16:19
案件
皆様お疲れ様です。
この春休み、雨ばかりで息子の髪の毛を美容室に切りに行くことが面倒で、自分で切りました。しかも少し伸びてきたついでにマッシュヘアっぽくしようかなぁなんて思ってしまい、もみあげも思い切ってカット。前髪もまっすぐカット。襟足も揃えてカット。
見事にヘルメットのような髪型の出来上がり笑
美容師さんや理容師さんって本当にプロですよねー!
カットし終わった息子を見て、なんで切りに行かなかったのだろうという気持ちでいっぱいになりました笑
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2025-04-08 16:18
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
普段あまり「プロ」と、呼べる仕事の人と関わりがあまり無いのですが、
趣味ではじめたマラソンでよく猫ひろしさんの主催するマラソン大会に参加しますが、やはりプロの走りを生で見るのは感動します
猫ひろしさんはお笑いのプロでもありますが、元カンボジアのオリンピック代表ランナーでもあります
そんな猫ひろしさんの主催するマラソン大会が年2、3回開催するのですが、
猫ひろしさんと鬼ごっこをするハーフマラソン大会となっていて、
河川敷のコースを4周して30分遅れてスタートする猫ひろしさんに抜かれないように走るマラソン大会となっています
僕はもちろん素人のランナー歴も趣味程度の4年目ですが、まだ、一度も抜かれないでゴールした事がありません…
可憐に走るランナーのプロである猫ひろしさんの姿がカッコよくて、いつか抜かれないでゴールすることを目標に頑張ってます
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-04-08 16:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私がプロってすごいと思ったことは、セルフサービスのうどんやさんです。
以前、家族で小麦粉からコネコネ、足で踏み踏み、机の上を粉まみれにしてやっとこさそこそこの味の手打ちうどんができました。
しかし!セルフのうどんやさんは値段も安く、出汁の効いたおいしいうどんが安価に食べられます。
タイパ、コスパ、そして味を考えたら間違いなくプロを選ぶようになりました。
物価高でやりくり大変でしょうが、庶民の味方であって欲しいと思います。
しず55
男性/44歳/鳥取県/公務員
2025-04-08 16:10
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が最近すごいなと思ったのは助産師さんです。
私は先日、出産を終え一児の母となり、
そのときにずっとそばにいてくれた助産師さんが、
「初めてのお産にしては上出来よ!」
「フルマラソン25km時点まできてるから、もう少しよ!大丈夫!」など、
陣痛中に声をたくさんかけてもらい、初産婦にしてはびっくりするほどの速さで、母子ともに健康に出産を終えることができました。
おかげで楽しいお産でした。(*^^*)
妊婦の心にも寄り添いながら、
子どもを取り上げる仕事ができる助産師さんはかっこいいなぁと思いました♪
よこはまのもあいちゃん
女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-08 16:10
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
私がすごいなと思ったのはお坊さんです。
縁あって100名近くのお坊さんが一斉に読経する場に同席した時のことです。
そこまで大きくはないお堂に見渡す限りの坊主頭。
もうそれだけで圧巻なのですが、
感動したのはお経の迫力!
大勢のお坊さんがテンポも音程も寸分たがわず同じお経を唱えているのです。
そしてひとりひとりの声量のすごいこと。
クラブの重低音並みにお腹に響いてきました。
お経なので何を言っているかは全く分からないのですが、
その荘厳さをとても有り難く感じ、
生きている私もあやうく成仏するところでした。
一般人にはよく分からない世界ですが、
これが厳しい修行を積み、仏様につかえ、
そして多くの故人を供養してきた方々の迫力か…
と感動したのをよく覚えています。
牡羊座のメェ
女性/37歳/茨城県/派遣
2025-04-08 16:05
プロってスゲー案件
お疲れ様です。
ふと思ったすげープロはひよこの雄、雌を瞬時に見分ける人ですかね~
何処を診て判断しているのか不思議!
資格も有るみたいです!
すげープロです。
ウミガメって鮫より強いね
男性/47歳/栃木県/自営・自由業
2025-04-08 16:04