社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
私は今、物価高で我慢しているものがありません。というのも、3月に最後の学割で欲しいものをいくつか買ってしまいました。
そのうちの1つである腕時計は、物価高と部品の高騰で数年前より価格が上がっていました。でも、「学割が使えるのは、今だけ。4月からは給料も入る」と割り切って購入しました。
しばらくはランチをワンコインで抑えたいと思います。
はやぶさや
女性/25歳/福岡県/公務員
2025-04-09 17:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私が物価高の影響で我慢してることは
趣味のオムライスアートを描く回数を減らしてます
卵にお米なんでこんな高いの〜
やめてよ〜私の楽しみを奪わんといて
いっぱい描きたいイラストがあるのに
でも絶対に描くのはやめへん
物価高に負けてたまるか〜
茶ピコ
女性/48歳/兵庫県/パート
2025-04-09 17:45
ビール
お疲れ様です。
4月からまたビールの値段が上がり、皆さんも涙を流されたことと思います。
我が家も、値上げ前の3月下旬に、500ml缶をケースで買いましたが、悲しいことにちょうど4月1日に無くなってしまいました。
たくさんあるからガブ飲みしてしまい、値上げのタイミングで底をつきました。
このタイミングでまた買うのも悔しいので、今はおとなしく自分でハイボールを作って飲んでいます。
ハイボールの味もわかってきていい感じですが、またビールをガブ飲みしたいです。
北岳に来ただけ
男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-09 17:44
物価高案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です、
物価高我慢している事は外食です。
家族3人ですが食べ盛りの子供を連れて行くと
ラーメン屋さんでも5千円
回転寿司でも1万円は覚悟しなければならなく
外食して奥さん子供に喜んでもらいたいですが
自分のお小遣いでは…中々厳しいです。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-04-09 17:43
本日案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、スタッフの皆さん、スポンサー様、お疲れ様です。
採用されたら、初採用です。
本日の案件で、物価高により我慢しているのは、
車での外出です。ガソリン代が高く感じます。
さらに出かけると色々買い物をしてしまうので、
外出さえも控え気味のこの頃です。
少しは旅行とかして、リフレッシュしたいです。
大吉ラッキー
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-04-09 17:43
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、資材の高騰で頭が痛いです。
私は、海運業に携わっており、日本の物流を海から支えています。お客様から依頼されたトラック100台分の大量の貨物は、船を使用すると1回で運搬する事が出来ます。現在、使用している船の老朽化に伴い、新しい船を建造する計画があります。船に使用する鉄などの原材料の高騰で、10年前と比較して1.4倍の予算が必要となっています。例えば、今使用している船では良質な機材を使用していますが、次の船では、諦めて泣く泣くグレードを落とさなければならない所も出てきました。しかし、大事な箇所にはグレードを落とさずに高騰する機材を導入する事にしました。今日は東京湾な上から聞いています。日本の物流を支える為に、明日も貨物を安全に無事故で運搬したいと思います。このメッセージが採用されたら、来年建造される新しい船にスカロケのステッカーを貼りたいと思います。
やぶしやぶし
男性/43歳/愛媛県/会社役員
2025-04-09 17:41
本日の案件
本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが僕が我慢しているものは、漫画です。僕は紙の漫画が好きで、デジタルではなく紙で買っています。毎年上がるわけじゃないですが、少しずつ値上がりしています。買う漫画が一種類ならいいんですが、年間で50冊ほど買っていたので、最近はその冊数をぐっと減らしかつ、妥協できるものはデジタルに変え、どうしても紙で欲しいものは紙で買うようになりました。印刷代や紙代も上がってると思うと値上がりはしょうがないんですが、給料が上がらないので、漫画も高級品になってきています。
ピノキオの鼻
男性/31歳/神奈川県/会社員
2025-04-09 17:41
それでも破格だけど
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が物価高で我慢しているのは美容院です。
髪型に無頓着である私は、ここ数年散髪にお金を一切かけていませんでした。
カットモデルとして美容師さんの技術向上のための練習台をさせていただき、私は無料で髪を短くできる、なんならパーマもしてもらえる、素敵なシステムです。
そんな中でも物価高に伴い、最近はカットモデルでも材料費などをふくめ代金がかかることが多くなりました。
もちろん練習台とはいえ、技術もサービスも一流の方々ばかりです。
本来であれば破格の値段で施術を受けられている、ということを頭では理解しているのですが、「これまで無料だったのにな。。」という気持ちになり、足が遠のいています。
髪を切る頻度が少しずつ少なくなっており、いま、28年の人生で一番髪が長いです。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-09 17:40
節約
初めて登録し初めて書き込みしてます。
我慢してるのは、値上げをする事です。
私は洋服を生地を仕入れ型紙を考えミシンで作り、ロゴを手書き入れて完成!これを12年お店でやってますが、最近仕入値も上がり維持費の電気代なんかもあがり、本当は洋服の売値も上げたい所ですが顧客様を考えるとなかなか上げれず…我慢してます。が、しかし、お客様も減ってるのも事実で泣きそうな日々です。ちなみに明日誕生日です。1日早いんでが本部長と秘書から「おめでとう」と言って頂けませんか?今日はひたすら誰も購入に至らず泣いて帰宅でした(涙)
おひさまん
女性/20歳/北海道/会社員
2025-04-09 17:40
物価高で思わぬ逆転現象!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私はできればお米は銘柄で選びたいのですが、
実際は高くない銘柄のお米を選んで買っています。
ところが!
買っていた銘柄がどんどん値上がりし、
ついに、高くて選べなかった銘柄と横並びの価格に
なりました!
高かった銘柄はなぜか他の米ほど価格が上がらず、
そっちも買える逆転現象。
予想外の不幸中のラッキーです…!
とはいえ早く通常価格に戻ってほしい!!
Free
女性/44歳/東京都/フリーランス
2025-04-09 17:40