社員掲示板
定説案件
お疲れさまです。
案件なんだろう…
桜と虹の下には●●が埋まってる、
とかしか、うかばないなー(*_*)
太陽になりたい月
女性/36歳/東京都/特例子会社の社員
2025-04-14 15:15
定説案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。ベギラマです
本日の案件ですが、しゃっくりです
100回やると災いが起こるとか…
そこで、しゃっくりの止め方で色々な定説かありますよね。
コップの反対側から水を飲むとか
お茶碗に箸で十字にして、それぞれのところから水を飲むとか、
びっくりさせてもらうとか
いつも思うのですが、しゃっくりは横隔膜の痙攣なので、
深呼吸が一番いいし、
結局、放置してると忘れた頃に治っているんですよね。
しゃっくりでたからって、そんなに、騒がなくてもいい気がしてならない
ベギラマ79
男性/46歳/東京都/会社員
2025-04-14 15:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、昔から疑問に思っていることがあります。
それは「人の嫌がる事は進んでやれ」という教え方です。
幼い日に教師からこの教えを受けた際に「なんて酷い事をいう先生なんだ!!」と思ったのを今でもよく覚えています。
もちろん「嫌がらせをしろ」ではなく「掃除やゴミ拾いなど、人がやりたがらない事を自らやれる人間になりなさい」という意味なのも分かってはいるのですが、もっと別の言い方はないのかな?とこの言葉を耳にするたびに思います。
コトヌンティウス
女性/30歳/東京都/会社役員
2025-04-14 15:11
日本の首都はどこですか?
皆さん、お疲れ様です。
いきなりですが、
日本の首都はどこですか?と聞かれたら、何と答えますか?
変な人を除いてほぼ全員、東京と答えるでしょう。
しかし、これは本当なのでしょうか?
確かに東京は、人口、政治、経済力など多くの面で他を圧倒しています。
しかし、本当にそれでいいんでしょうか?
東京が首都って教わったから~とか、栄えてるから~と、何となく流されていませんか?
皆さん、今一度、冷静になって考えてみてください。
日本の首都は、本当に東京でよろしいですか?
私は何を言っているんですか?
北岳に来ただけ
男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-14 15:11
巨人族の存在
皆様お疲れ様です!
地震が何故起こるのか?
一般的には地球の中にあるプレートとプレートの間にかかるエネルギーによって起こる
とされておりますが、
僕は地球の中にプレートが存在しているのではなく、地球の中に巨人族が存在していて
その巨人が暴れることによって引き起こされていると思ってます。
かつて巨人族と我々人類は共存していたが
不都合があり人類が地上に住み
巨人族が地球内部で暮らすことで全体的なバランスを取ることができたのだと思っております。
エジプトのピラミッドは巨人族の手を借りて作ったのではないのか?
ブラジルのコルコバードのキリスト像は巨人族の象徴なのではないのか?
と思う訳です。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-14 15:04
本日の案件
「女の勘」って言葉があるじゃないですか。
女性が論理的であることを煙たがられた時代に観察力の優れた女性が相手の立場やプライドを傷つけないようにあえてふわっとした言い回しにしたところ「女の勘」て名前がついたと思っています。
不審に思った点を詳しく伝えていいなら伝えますよ。え?でも傷つきますよね?「あの時のあの状況であの発言をしたのは〇〇だから?」とか過ぎたことを蒸し返されるの男の人って嫌いますよね?
女の勘を“観察力のある人”ではなく“なんだかよくわからない直感”程度に軽く捉えていると痛い目に遭うのではないか?と思い、今日の案件に投稿しました。
女の勘的なふわっとした言い回しは、その女性の優しさなんですよ。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-04-14 15:01
「定説への違和感案件 〜私、疑ってます!〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件、私が違和感があるのは緊張した時の緊張しない方法として、手のひらに「人」を3回書いて飲み込むです!
何度かやったことがあるのですが、私は全くだめでした!
効き目はあるのでしょうか?
大きなノッポのフルセ
女性/37歳/東京都/パート
2025-04-14 14:57
牛になるよ?
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、「食べてすぐ横になったら牛になるよ!」を疑っています。
小さい頃、ご飯を食べ終わってソファに横になると、親に「牛になるよ!」と言われて育ちました。
でも、実際食べ終わった後、ソファやベッドに横になると楽じゃないですか!?
学生の頃、ご飯を食べ終わった後、椅子に座ったまま机に突っ伏すように休憩していたのですが、ゲップが出たりお腹が詰まったりして、この体勢の方がしんどいです。
食べてからすぐ横になっても良いのではないでしょうか!?というか、横になりたいです!
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2025-04-14 14:55
新婚旅行中です!
こちらは今、朝の8時前です。
朝日が上ったばかりです。
この時期は朝7時ごろに陽が上り、21時ごろに陽が沈みます。
僕は今、フランスのパリに結婚式と新婚旅行で来ています。
天気にも恵まれて、最高の結婚式になりました!
優雅な建物が多く、本当に綺麗な街並みで、適当に写真撮っただけでもモデルさんみたいになれます。笑
素敵な場所ですが、日本との違いに驚いたり、戸惑うこともあります。
例えば、食事はシェアせず、それぞれで前菜やメインを頼むのが普通です。
めっちゃお腹いっぱいになります。汗
あと出先のトイレが有料だったり、便座がなかったり...
そうそう!トイレのハンドドライヤーはダイソン製のがよく取り付けてあります。
吸引しないダイソンでした。笑
10日間の楽しい旅行もあっという間で、あと2日で終わります。
旅行が終わるのは寂しいですが、残り2日間を目一杯、楽しんで帰ります♪
本部長と秘書はパリには行ったことありますか?
また、海外旅行で日本との違いに驚いたりしたことはありますか?
猫まっしぐらW
男性/45歳/埼玉県/会社員
2025-04-14 14:53
定説への違和感案件
本部長
秘書
リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私が、以前から思っている違和感は、寄生虫の「サナダムシ」です。
もともと地球外生命体で人間の腸内に寄生するだけでなく脳にまで寄生して人格までコントロールする生き物ではないかと考えたことがあります。
かつての独裁者には、「サナダムシ」が寄生していたかもなんて思っちゃってました。
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2025-04-14 14:50