社員掲示板
落とし物
今日別居中の夫が離婚調停を起こしたので
初めて裁判所にお世話になりました。
写真をスクロールして昔の写真を眺めていると
いつからお互い我慢し気持ちが離れ離れになったのだろうと幸せな家庭をいつかの日にどこかに落としてしまったようです。
夫は離婚したい
私はこの時期子供らが新しい環境下で頑張る中でそんなことはできない子供のことを考えているのか
というお互いの意見から調停ではこれ以上話を続けるのは混乱と閉幕で終わりました。
ちーきょう
女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-04-15 17:08
本日の案件 大切な母からの指輪
こんにちは!本部長、秘書、おつかれ様です。
大学生になって上京しはじめの時、遊びに来た母がデパートでピンキーリングを買ってくれました。
ずっと、15年以上大切にしていたシルバーのピンキーリング。
先日、たまたま庭仕事で汚れちゃいけないと指輪を外してポケットへ。
夜に見てみると、ない、ない!
庭も玄関も、部屋の中にもなく、
1週間経っても見つからない日々でした。
どうにか出てきてくれないかな…と探す毎日でしたが、ある嵐の次の日の朝。
玄関先に出たところ、草の上にポン、とシルバーのリングが落ちていました!
感激感激、もう外しません〜泣
諦めなくて、よかった!
なおここ
女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2025-04-15 17:05
スカロケなくしものセンター
本部長、秘書、全国のリスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の忘れ物…
それは嫁の誕生日。
嫁の誕生日前日23時までは覚えてたんです‼︎
しかし、23時を過ぎたあたりに子どもが夜泣きし、寝かしつけへ寝室へ。
その後、なんとか寝かしつけてリビングへ。
この時点で誕生日の存在も寝室へ忘れてきたみたいです。笑
24時過ぎて嫁の誕生日。
私は『そろそろ寝るかー』と、一言。
嫁からは何も言われず翌朝。
朝起きた瞬間子どもたちへ向かって大きい声で『今日ママの誕生日なんだよーーー‼︎』
それを聞いた瞬間、チーーーン…
罪滅ぼしで前にチラッとドライフラワーが欲しいと言ってたのを思い出し、花屋で購入しプレゼントしました‼︎
たまたま欲しいと言っていたドライフラワーがまだ残ってたのでなんとかセーフでした‼︎
なかもと農園
男性/31歳/沖縄県/自営・自由業
2025-04-15 17:04
なくし物案件
皆さまお疲れさまです。
車で走っていてたまーに見かけるのが、靴です。どうして道路の真ん中に靴が落ちているのか。いつも不思議なんですよねー。時には長靴もありますが、それはきっと作業用のものが、トラックから落ちちゃったのかなぁとは思うんですが、靴はどんな人が落とすのでしょうね。不思議。
うさぎ年のウサギ好き
女性/50歳/福島県/パート
2025-04-15 17:04
今では不要な忘れ物
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです!
忘れ物で思い出すのは、『ワクチン接種証明書』です。
まだまだコロナウイルスの影響が大きかった時に開かれたコンサートでは、
観客は皆、マスクはもちろん、『ワクチン接種証明書』も必要でした。
当時、推しのコンサートに行った際、
絶対にカバンに入れたと思ったのに、会場でいざ出そうと思ったらどこにもなく、
取りに帰る時間もなかったため、結局、コンサートはおろか、会場に入ることすらできませんでした。
コロナ禍も終息した今では、証明書を求められることもなくなったので、
本当に良かったなと思います。
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2025-04-15 17:03
スカロケなくしものセンター案件 〜なぜこんな時に〜
私が失くしたのは、20万円の三脚です。桜の撮影を終わって、次の桜の撮影ポイントに行った時、三脚を車に積み込むのを忘れてしまったみたいで、三脚がありませんでした。それなので、前の撮影地にすぐ戻ったら、その三脚はありませんでした。買ったばかりの三脚で、初めて使ったので、落ち込み具合は相当なモノでした。それ以来、三脚を絶対忘れないように、三脚をまず車に積んでから、機材を積むようにしています。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2025-04-15 16:59
無くしもの案件
お疲れ様です!
私が無くしたものは、
ウエストのくびれ
です!
2年前に無くしました。
お気に入りの20年程履いているスカートが
キツキツです(~_~;)
それまで、肉体労働をしていてやめたのがきっかけです。
仕事も筋トレになってたんだなぁ〜
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2025-04-15 16:57
忘れもの案件
マンボウさん浜崎さんリスナーの皆さんこんばんは。私が忘れたものとして上げられるのは、クレジットカードでスイカで電車にも乗れる機能付きで何回か無くして探して無ければカードを留めて警察に届けて新しいカードが届くまで不自由する。以前は、paypay使ってましたが簡単にバーコードで買えあれもこれも買い必要ないものまで買って無駄遣いが多くなりカードだと返って無駄遣いしないでその様にして余りカードを持ち歩かず返って無駄遣いが減り良かったので続けています。
norihikunojisan
男性/64歳/埼玉県/会社員
2025-04-15 16:56
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフ様お疲れ様です。
私がなくした物…それはチェーンソーです。
私は造園業、植木屋です。
伐採の仕事の依頼があって初めてチェーンソーを買って現場で作業していました。
1ヶ月後、別の現場で伐採の仕事の依頼があり、道具小屋を探すも見つからず…
なくては仕事にならないと思い、なくなく6万円くらいするチェーンソーをまた買う羽目に。
痛い出費ですが自業自得。
それから1カ月くらい経ったある日の事。
1回目の伐採の現場のお客さんから連絡があり、庭の縁台の下から出て来ました。
高い買い物だし、そもそも消耗品っていうより長く使う道具なので2個あっても仕方ないものなのです。
以前から財布をなくした時といい、失くし物は新しい物を買ってから出てくるんだよなぁ。
こんなだらしない自分をなんとかしたいです。
街ブラ仙人
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-15 16:56
なくしたよりなくされた
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
最初の妻と結婚した時のこと。
二人で大型フェスに遊びに行き、お目当てのアーティストを見ながら二人で思いっきり手を上げてタオルを回し大興奮!
1日満喫して、家に帰ろうと車を走らせていた時に、妻が"あー!"と叫びました。
どうした?慌てて車を停めて聞くと、"腕を回しすぎて、結婚指輪がなくなってる!"と言い出しました。
左手を見ると、確かにない。
妻がリクエストしてきたブランドの結婚指輪、ダイエットにより指が細くなってしまったため、タオルをぶん回してるうちに落ちてしまったそうです。
落ち込む妻に、"形あるものはなくなることもある、また買うよ"と伝え、そのまま買うことはなく、妻の浮気により離婚しました。
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-04-15 16:55