社員掲示板
スカロケなくしものセンター案件
本部長、秘書、リスナー社員さん、お疲れ様です!
私が最近なくしたもの、それは携帯(iPhone)です。
先日、出先のコンビニでお手洗いへ行き、用を足して個室を出てスッキリした状態で外の手洗い場で手を洗い、乾燥機の上に携帯を置いたことを忘れた状態でその場をあとにして、車に乗り目的地へ向かってしまいました。
その数分後、車内で携帯を確認しようとしたところどこにもない…。
あれ?どこだ?座席の下とかに滑ったりして入っちゃったかな?でも携帯がないと待ち合わせもあるし連絡取れなくて不便だな探そうと思い、車を止めて探したところどこを探しても携帯がない…。
え、どこ?どこ?と探してて、どんどん不安な気持ちが大きくなっていって、仮にも誰かに盗まれたり転売されたらどうしようという焦った気持ちになり、何も考えられなくなる状態に。
必死に落ち着こうと自分に言い聞かせて、パッと思い出したことが先程行ったコンビニです。
不安な気持ちを抱えながら、急いでコンビニへ戻って店員さんにお尋ねしたところ携帯を発見して、本人確認をして無事に手元へ戻ってきました。
めちゃくちゃ焦った気持ちとああよかったという安堵の気持ちが入り混じり汗だくになりました。
ご親切な方に拾っていただき、コンビニ店員さんが大切に携帯を保管していただき、本当に大感謝でした。
まあちゅん
男性/41歳/群馬県/会社員
2025-04-15 15:54
なくしもの案件
お疲れ様です!
おうちのカギがなくてめちゃくちゃ焦りました。
いつもしまう場所を決めているのに、、、ない!
置き忘れそうなところをくまなく探しましたが、、、ない!!!
朝、保育園にむすこ2人を連れて行くときに発覚し、わたしも仕事があるので、どうしよう!
だんなは夜勤で帰ってくるまでにまだ少し時間がかかりそう涙
なんでこんなときにーーーー!困りました!
迷いに迷って施錠せずでかけました。
帰宅してからも探しましたがどこにもなくて本当困りました。でも昨日夕方鍵を開けて帰宅してるから、外で落としてはなさそうです。
そして、、
翌日雨で、むすこの傘をさしたところ、
ガチャン!と音がして、お家の鍵がでてきました。なんでこんなところから出てくるの!!涙
めちゃくちゃ焦ったよーーー!
でもあってよかったーーー!
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2025-04-15 15:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はイヤリングを必ず片方失くしてしまいます。
彼がプレゼントしてくれたイヤリングも
必ず片方だけ失くなってしまうのです。
失くしたことを隠すためにもう一度
自分で同じ物を買ったこともあります。
指輪やネックレス、ブレスレットも
同じ様に失くしたり壊したりするので
今の彼と付き合った時にはあらかじめ
アクセサリーは失くすからいらないよ!
と伝えています…
自分で買う時も失くす前提なので高いのは買わずに
300円くらいのものを買うようにしています…
ミンモでポン
女性/29歳/埼玉県/会社員
2025-04-15 15:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様おつかです!
僕はあまり物をなくした事はないのですが、本日の案件を見て一つの思い出が真っ先に出てきました。
なくしたものは家の鍵、それに気付いたのが家の目の前で時間は夜の11時40分でした。
なぜこんな遅くなったのかというと、その日は東京から富士山にレンタカーでドライブに行ってました。1日楽しく観光して最高の気分で帰ってきて気分はどん底でした。
頭をフル回転させてどこに忘れたか?この時間からどうすれば良いのか?野宿か?など色々考えましたが、24時対応の保険サービスがうちにある事を思い出しすぐに電話して1時間ほどできてくれました。
無事に家に入る事はできましたが覗き穴を壊す事になり、急な出費となりました…。
みなさんなくさない努力も必要ですが、なくした時の手段も準備しておきましょう。
ちなみに鍵はレンタカーの車の中にありました。
鉄腕たこ焼き
男性/29歳/東京都/会社員
2025-04-15 15:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、以前ホテルの設備を見る仕事をしていたのですが、客室での修理が終わり部屋から出たあとに工具の1つが無いことに気付いて顔面蒼白した事がありました。
というのも、無くした場所が天井裏でその後お客様が直ぐチェックインしたため探しに行く事も出来ず…暫くの間その工具が無いままの状態が続き自業自得とはいえ、めちゃくちゃ不便でした。
結局、1ヶ月後に同じ部屋にたまたま入る機会があり、天井裏に潜って無事に回収することが出来ましたが…以後天井裏に入る際は必ず最後忘れ物が無いか確認するようになりました!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-04-15 15:44
本日の案件
今の仕事を初めて24年、僕は40代になって20代の頃に持っていた情熱を失くしてしまいました。(笑)
時の流れに身をまかせ~♪
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-04-15 15:35
案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件…
私は、、つい数日前、職場のIDカードをなくしました…。
出退勤の打刻のみならず、鍵がかかっているところ全てにタッチして鍵を解除するのに必要なのに。。
いざ、出勤時に職員通用口を開錠しようとしたら、IDがカバンの中にない!
ポケットもみたけどない!
どこを探してもありません!
その日は早番が私ひとり。
かなり焦ってしまいましたが、もしもの時の予備のスペアキーを保管場所にとりに行き、解除。
その後そのまま勤務しました。
その日にIDの再発行依頼をして帰宅。
帰宅後、再度カバンを確認すると…カバンの底板の下からIDを発見。。
焦って探すと探し物はなかなか見つけられないんだなと再認識しました。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2025-04-15 15:29
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私のなくしもの案件は、
新入社員歓迎会の時のことです。
自分が新人で、
同期の子と2人で何か余興をする運びとなりました。
試行錯誤のすえ、
リコーダーでスーパーマリオのテーマを吹く!
ということになりました。
当日も入社式の前に集まって最後の練習をし、
あとは歓迎会で本番を迎えるのみでした。
事件が起きたのは、会の中盤、
いよいよ余興を披露するという時になって
あれ?...楽譜がない!!
どうやら、会社の机の上に置いてきてしまったようです。。
この時は本気で焦りました。
結局、演奏はガタガタ。。
翌年、リベンジということで再度演奏させてもらいました。
当時は新人でど緊張の中、
しばらく汗が止まりませんでしたが、
今となってはみんなの話のタネとなり
良い思い出です。
ハイレモンサワー
女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-04-15 15:18
スカロケなくしものセンター案件 〜なぜこんな時に〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はディズニーリゾート内でぬいぐるみをなくしました。
ノーマルなぬいぐるみではなく、販売期間が限られていたものでした。
多分トートからぬき盗られたんですよね・・・。ホテルで「ごめんね、ごめんね」って泣きました。
10年近く経った今でもまだ忘れられないです。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-04-15 15:09
スカロケなくしものセンター案件 〜なぜこんな時に〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
買ったばっかりの通学定期をなくしたことがあります。
あとから見つかった記憶はあるのですが、その時はとっても慌てましたねー。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-04-15 15:06