社員掲示板

  • 表示件数

ガチガチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
先日、研修講師として、初めて登壇しました。
登壇が決まったのは、登壇日の2週間前。快く承諾したものの、登壇日が近づくに連れ、プレッシャーに押しつぶされてしまい、一度は本気で辞退を考えるところまで追い込まれました。
ただ、ここで投げ出すわけにはいかないと、妻にも励まされながら、必死で準備をしました。
登壇前日、緊張と不安で手足の感覚がなくなり、テンションが爆上がりするはずの音楽も耳に入ってこず、乗り換える駅を間違えたり、物を落としたり、、、挙げ句の果てには、準備したはずの研修内容の記憶がなくなるという始末。
登壇当日、鏡の前で「背伸びをせずに、まずは自分にできることを精一杯やり切ろう!」と言い聞かせた瞬間、急に緊張と不安がなくなり、視界が明るくなりました。
結果、研修は無事完了。受講者からは、たくさんに感謝の言葉をいただくことができました。
登壇前日の心境を綴ったメモを読み返しながら、これからも初心を忘れずに頑張っていこうと思っています。

ドラゴン旬

男性/37歳/茨城県/会社役員
2025-04-15 21:40

ガチガチ案件

お疲れちゃんです。
約24年前のことです。
当時、硬式野球を中学からやっていた時の話です。中学3年、キャプテンとしてチームを引っ張って各大会に出場してました、
その時何故か分かりませんが引きがいいのか選手宣誓をやることに

きんめたろう

男性/39歳/神奈川県/公務員
2025-04-15 21:34

「ガチガチ案件 ~めっちゃ緊張しました!~」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今福祉の仕事をしています。
その中で緊張してしまい中々上手くいつもの力が発揮できないことがあります。
その時は、周りの仲間達や多くの人々助けて貰えながら日々頑張って過ごしています。なので、お二人に背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします。
Tokyofmのステッカー希望。
skyroket conpanyのステッカー希望。
番組ステッカー希望。
マンボウやしろさん、浜崎美保さんのサイン入り番組ステッカー希望。

こもちゃん&アンジーっ子

男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-04-15 21:31

最近は、、。

都内の駅やビル等に、レンタル傘が
あります。(有料ですが)

昨年、傘を沢山溜め込んで、捨てる大変さを 
経験したので、大抵は折りたたみ傘を
持ち歩いています。

みねらる

女性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-04-15 21:26

今日もお疲れ様でした!!

明日も17時より会議を行いますので 時間厳守で出席お願い致します♫
皆さんのなくしものエピソードをご紹介した 会議の振り返りは
【議事録ブログ】& #radiko タイムフリーより!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2025-04-15 20:18

火曜日の

80.LOVE 明日は天気が安定しそうですね〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-04-15 19:55

失くし物案件

みなさまおつかれさまです!

先程ティファニーのネックレス買ってことなきを得た方のお話を聞いて、思い出しました!

全く同じ対応したんです、私。。。

失くしたのは結婚指輪です。
謎に大金も失くしました。

実はちょっと見栄張って、きつかった指輪。
こっそりワンサイズ大きい指輪を購入。

そして後日。
なぜか洋服箪笥から発掘された結婚指輪。

結局今は飲食業なので指輪ははめず。

墓まで持って行こうと思っていたのにすっか忘れてました。
思い出せてよかったのか悪かったのか。。。

夫なにも知りません(*´-`)



HAL9000

女性/42歳/東京都/パート
2025-04-15 19:51

なくしもの案件

お疲れさまです!

以前、会社に自宅の鍵を置いて帰ってきたことがありました。金曜に飲んで帰ったところ、玄関前で鍵が見つからず、大慌て。
会社にある予想はつきましたが、時間的にもう会社に戻れない、戻れても会社が開いていない……
管理会社とも色々やりとりしましたが、結局金土日ホテル泊しました。月曜出社したところ、予想通り鍵はあってほっと一息!
なくしてなくて良かったけど大変な事件でした。

夜明けの海

女性/32歳/東京都/会社員
2025-04-15 19:39

ふつおた

コンビニでお金拾った対応、コンビニによって(拾った場所によって)まちまちでした。
大阪のとあるコンビニの駐車場で財布を拾ったので、店員さんに届けると警察へ持って行って下さい。とのことでした。
また、東京のとあるコンビニのレジ前で、当時珍しかった新一万円札を拾ったときに店員さんに届けると、私の前に会計を済ませたとおぼしき人に声をかけあなたのではないですか?と、尋ねていらっしゃいました。
声をかけられた方は、不思議そうな顔をして『ああ』といいながら珍しい一万円札をまじまじとながめて財布にしまっていらっしゃいました。
コンビニによって対応まちまちですね。

HIASOBI

男性/53歳/東京都/会社員
2025-04-15 19:35

本日の案件

皆様お疲れ様です。

結婚3日目、結婚指輪を職場で落としました。
私が雑な扱いをしていたのが悪いのです。学校で働いているのですが、実技の授業があり、学生にはアクセサリーを外すように伝えていたので私も外さなければとパッと外してポケットの中へ。
そのまま1日を過ごして、夕方にふとポケットに手を入れると…。ない。あの金属の感覚がないのです。
急いでポケットの中身をひっくり返してみても何も出てこないのです。血の気がひき、とにかく今日私が動いたところを探し回りましたが…ない。その後の仕事のことは何も手につかず、なにより旦那さんに何と伝えれば良いのかとドキドキが止まらなくなりました。
誰にも相談できずにいると、後輩が職員室で私の横にすっと座ったのに気づきました。「あ、ごめん、なにかあった?」と声をかけると「これ、先輩のですか?」と手のひらには私の指輪が。
「うわぁぁぁあ」と思った以上の声が出てしまい。私が学生と話をしていた面談室で、後輩が面談をしている時床に転がっている指輪を見つけてイニシャルを見て私だと気づいてくれたとのこと。
こんなにも感謝を伝え続けたことはないと思います。

それから指輪は、イベントの時のみつけることにしました。旦那さんには一度でもなくしたことは内緒にしています笑

ちいさい巨人になりたい

女性/37歳/東京都/会社員
2025-04-15 19:35