社員掲示板

  • 表示件数

なくしもの案件

宅配業の我が職場。独特の勤務形態で、
土日祝祭日は総務部の人間が誰も来ない。
で、なにが困るかといえば、ロッカーの鍵を
失くしたり、家に置いて来てしまったり
したとき。
スペアキーの貸し出しができないのだ。
制服に着替えられず、私服で配達作業に
入るしかなくなる。涼しい時期なら
まだいいが、ちょっと陽気がいい日は、
汗だくの私服で家に帰ることになる。
一度スーツで配達したことがあるが、、
動きにくいし、汗染みが目立つわ、
ボタンが引っ掛かって千切れるわで、
最悪だっだ。

クラウンロイヤルサルーン

男性/50歳/東京都/会社員
2025-04-15 08:40

本日の案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

何故こんな時に⁉︎ってなったのが、
週末奥様が友人と遊ぶ為、一日娘達と過ごす日があり
娘達は習い事のダンスに行くために、
奥様と一緒に家を出て車で駅まで送りました
その後2人の娘をダンススクールへ送り届け、
送り迎えだけだったので、
ほとんどパジャマみたいな格好で出てしまいコンビニでコーヒーと競馬新聞を購入し車の中で待機

2時間後、2人の娘達がダンスを終わらせて家に帰ろうとしたその時!
家の鍵がない事に気づきました…

車のキーケースを渡されていつもそこには家の鍵がついているはずがその日に限って奥様が持っていってしまったのです
慌てて連絡するも奥様は友人と合流中
悲惨な一日でした

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-04-15 08:39

無くしもの案件

おはようございます!!

私がいつも無くすものは、
買い物メモです!

いつも買い物に行く前に、必要なものをメモして、マイバックの中に入れてから行くのですが、
スーパーに着いて、いざ買い物メモを見ようと、
マイバック中をさがすと、ありません。

思い出しながら買い物をして、
大体一つか二つ買い忘れます。

家に帰ると、テーブルの上に置いてあったり、
マイバックのポケットの中にあったり(^_^;)
コレは老化???

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2025-04-15 08:33

なくしもの案件

皆様お疲れ様です。
私の親友が、昔からそれはそれはとんでもなく失くし物をします。
買い物に行けば洋服屋で「この服いいねー」とその服を手に取る時に、手に持っていたスマホを棚に置くとそのまま忘れてしまったり、先週は2週間の間に腕時計を2本失くしたと話していました。
もう30年来の付き合いなので「会社でよく使う棚とか引き出しか、この一ヶ月で着た上着のポケット見てごらん」と、彼が置きそうな場所を伝えたら、ふたつとも出てきて大爆笑!!

「これだよねぇ!なくしものをする人が持つべきは世話好きの友だちだよねぇ!」となぜか得意げに話していましたが、もう首から全部かけてくれと思っています笑

やわらかめのうどん

女性/41歳/東京都/会社員
2025-04-15 08:15

なくしものセンター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。初投稿です。
駅の改札を通ろうとしたらパスものはいった財布がなくあせっていたらカバンではなくポケットに入っていて、友達といっていたので恥ずかしい思いをした。

農家になりたい

男性/15歳/東京都/学生
2025-04-15 08:12

なくしたもの案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私は、5年愛用したワイヤレスイヤホンを失くしました。
電車の中で失くなった事は確実なのですが、見つかりませんでした。
それがショックで次はコードのあるヘッドホンにしました。
最初は、コードに違和感がありましたが充電する必要もないし何より失くすこともないので今ではしっくりきています。

ひげもじゃ

男性/41歳/東京都/会社員
2025-04-15 08:08

スカロケなくしものセンター案件 〜なぜこんな時に〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私が無くしてしまったものは、人の信頼です。指圧師として一人で仕事をしていた時、後輩の女性に「むくみって水分取らない方がいいんだよ」とメールで送りました。すると、「もっと勉強してください。そんなことあるわけないじゃないですか。もうメールしたくありません」と言われてしまいました。私としては、確かにむくみがあっても水分は摂取しないといけないわけで、それでも後輩に知ったかぶりでメールしてしまった後悔もありました。それからは、しっかりと勉強して、後輩に自分の成長を見てもらいたいと思っています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-04-15 08:07

案件

皆さんお疲れ様です。

去年のちょうど今の時期に
大切な大切な結婚指輪を無くしました…

無くしたその日は結婚指輪以外にも指輪を
していて、出かけた時は全てついていたのが
帰宅したら結婚指輪だけ無いという事態に(泣)

結局家の中を探しても探しても見つからず、
新しい結婚指輪を買うことになりました。
その為、今の結婚指輪は2代目なのです……

凹みまくる私を見て旦那さんは笑いながら
許してくれましたが、大きな出費となりました…

元祖結婚指輪、そろそろ出てきてもいいよー!!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-04-15 08:02

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

とある会社の事務をしています。
本当にささいな無くしものですが、
よく「指サック」をなくします。

気づいたら指から外れて、行方不明になり
忘れた頃に見つかってストックが増えるという事態に陥ります。

以前、私の無くした「指サック」が
郵送した支店宛ての書類の間に挟まっていて
支店の社員の子が書類を確認中にぴょっこり飛び出してビックリさせてしまったことも。

私の「指サック」事件は、今ではちょっとした笑い話になっています。。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-04-15 07:59

フリーメッセージ(少し吐き出させてください)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

フリーメッセージ?(私の愚痴(弱音)みたいなやつ)です。
昨年10月に息子が産まれ、仕事と子育てで日々を過ごしており、平日は仕事7割子育て3割。休みの日は妻にも休んで欲しいので極力子育て10割の暮らしを送っております。
そんな感じでそろそろ自分も息抜きしたいかなと思った矢先、おととい父が救急車で病院へ。そして入院。たまたま月一で会うタイミングの時だったので居合わせていたので良かった。かつ命に別状はないので安心はしました。ただ、父母は離婚もしているため、身の回りの手続きやら準備やら全て自分がやることに。70後半の高齢の父のため、ボケないためにもなるべく行ける限りは面会にも行かなきゃな。とも思い。。。
幸い職場も病院からは近場の距離なので、助かってはいます。
疲れよ取れてくれ。

下町のルイス

男性/33歳/東京都/会社員
2025-04-15 07:53