社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです!
本日の案件、
私が幼稚園くらいの頃だと思いますが、家族旅行で長野に行ったときのことです。
季節は冬、しんしんと雪が降る中、手袋をなくしてしまい、家族で交番に落とし物として届いてないか聞きに行ったのを覚えています。
おそらく私のお気に入りの手袋だったので、わざわざ旅行中に交番に行ってくれたのかと思いますが、そのシーンだけ鮮明に覚えています。
今だに、あんなに寒いときになぜ手袋をなくしたのだろうと思いますが、我ながら小さい子の行動は予測不能ですね。
道端に小さな手袋や靴下が落ちている度に、その時のことを思い出します。
社会人のまったん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-04-15 18:10
落とし物案件
私が大好きな推しのライブで幸せ絶頂になり、その幸せな気持ちのまま電車に乗っている時に、ふと「あれ?そういえばメガネ外してみんなで写真撮ったけど、その後メガネケースに戻したよね…?」と急に不安になってきて、急いでカバンからメガネケースを出して持ってみると……軽い…。
もう、持った瞬間に「あーーー…」と思いましたが、一応中を見てみると、やはりメガネは入ってない…。
みんなで写真を撮る時にメガネを外して、カバンの紐にメガネを掛けたところまでは覚えているのですが…。そのままケースに戻さずに落としてしまったのでした。
まだ買って1ヶ月も経っていなかったメガネ。
フレームが5万円くらい、レンズはなんと20万円のレンズでした…。
冷や汗をかきながら、ライブハウスに電話するも「届いてないですねー」と…。
「え?嘘でしょ?さっき落としたんだし、落とした場所はわかってるのに、届いてない?」と、どんどん真っ青になっていきました。
幸せ絶頂から、いきなり奈落の底へ…。
「清掃入ったら見つかることもあるのでー」とは言われたものの、結局見つかりませんでした。
とても気に入っていたし、良いレンズで見やすかったので、しばらくショックでしたー。
それからはライブはコンタクトで行くことにしています。
今からでも見つからないかなーと思っています。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2025-04-15 18:08
なくしもの案件
私は先日、電車の中に納豆を忘れました。
しかも、3パック全部開けて、タッパーに入れ、
ネギや薬味などで味を整えたものです。
夫の実家で手巻き寿司パーティーをするにあたって、家から持参しようと納豆を手提げに入れて持ち歩いていました。
いざ夫の実家の駅で降りる時にタッパーを入れていた手提げがないことに気づきました。
他にもお母様、お父様に飲んでいただこうと玉露や自家製の味噌など食べ物を入れていたため、
流石に放置したらまずいと思い、すぐさま駅員さんに報告。
しかし、結局見つからず…
かなり渋めの物が入った手提げ袋よ、どこへ。
開封済みの納豆なんて拾ったら、開けるの怖いですよね…
あー、どこかでこの手提げを広げた方、申し訳ないです。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-15 18:07
失くし物案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私は仕事で殺陣(たて)をやっているので模造刀をよく持ち歩いていて、立ち止まる時にはよく壁に刀袋を立てかけることがあるんですが、これがもう本当によく置き忘れて帰っちゃいます。
電車のドアの横、立ち話をしていた公園、たこ焼き屋のカウンターなど、いろんなところに置き忘れてきましたが、これが意外に必ず手元に戻ってきます。
でも確かに拾った人からすれば、偽物でも刀を拾ったら怖くてネコババはできないよなぁとも思います。笑
警察署に取りに行った時は、「念のため聞きますが、これは何に使う物ですか?」と聞かれて、ああ、確かに念のため聞かなきゃだよなぁ、仕事増やしてすみません、と反省しました。
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2025-04-15 18:06
案件
皆さまお疲れ様です。
案件ですが、私は先週12000円をなくしました。
友人の仕事を手伝い、その謝礼を現金でいただきウキウキで帰宅。家に着いてから娘の前で茶封筒の中身を確認し、「ヒャッホー!12000円も入ってるぅ〜」とひとはしゃぎした後、主人が既に帰宅していたので慌てて「夕飯作らなきゃ!」とその封筒も込みでバタバタと身の回りを片付け、テーブルの上を片付けました。
その夜、寝ながら「結構もらっちゃったなぁ、次の仕事も依頼があったら快く引き受けてあげよう」「12000円あったら給料日前だけどなんとかなりそうだな」などと考えてました。
翌朝、12000円を財布に入れようとカバンをガサゴソしたものの、なんとないのです。
もうイライラと「お金をなくすなんて」と情けなさでいっぱい。あんなにウキウキで寝たのに、もうどうしようもない後悔のような気持ちも…。
それが2日3日続いたある日、学校に提出する書類のファイルの、さらにその中に入れていた封筒の中に茶封筒を発見!あったんです!ゴミ箱をひっくり返して探したのにこんなところにいたのか!
私は過去に電話の子機を捨ててしまった前科があるので家族はそんな私を冷ややかな目で見ながら「よかったね」とひとこと。
物をなくした事があると周りは「またか」ってとても冷たいんですよね(笑)探し物をする時間ほど無駄なものはないとわかってるんですけどね。
これからも気をつけます。
ナリオネ
女性/47歳/東京都/専業主婦
2025-04-15 18:05
なくしものセンター案件
本部長、秘書 お疲れ様です。
今、会社帰りに夕飯のお惣菜を買ってきました
コロッケを買ったのですが
他のものでつぶれてはいけないと思い
台のうえに置いておき最後に一番上に乗せて帰宅するはずでした。
が。。。
最後に一番上に乗せるのを忘れてしまい
家に帰ってきてラジコをつけて
買い物を冷蔵庫に入れていたら。。
あれ??なんか足りない。
お~~~メインディッシュを置いてきてしまった。
どうしよう~また20分かけて取りに行くか、諦めるか、
疲れてるしな~
迷うな~
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2025-04-15 18:04
失くしもの
私のなくしもの案件は親友から誕生日にもらったポーターの財布です。
高田馬場にある学校に通っていたとき
昼休みにBIG BOXにあるファーストフード店で
お昼をテイクアウトしその帰り道。
あれ、ない…財布がない。
一気に血の気が引き、お店へ引き返しましたが
どこを探してもなく、交番にも届出なし。
時間の許す限り学校とお店の道を探しました。
財布の中には現金2万ほど(この日に限って大金)と学生証、ファンクラブ会員証など大切なものが。
午後の授業は心ここに在らず。何も頭に入ってこずあまりの落ち込みにクラスメートから心配される始末。
何が1番ショックって親友から貰ってまだ1週間も経っておらず、親友への申し訳なさと情けなさで押しつぶされそうでした。
正直に親友には伝え謝りました。
あまりの速さで失くしたことにショックを受けていたようでしたが許してくれました。
生きてきて他にもなくしものはあると思いますが未だに忘れられない今でもいいから見つかって欲しい私の失くしものエピソードです。
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2025-04-15 18:04
虹がきれい!
雨がザーと降ってきたと思ったら、その後、二重のきれいな虹!
はっきりくっきりした虹、久しぶりに見ました!
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-04-15 18:03
無くしもの案件
僕の失くしものはスポンジです。
食事の支度をしながら
食器を洗っていて、
ちょっと違う事をして
続きをやろうとしたら
突然スポンジが消えてしまいました!
何処に行ったのかと
冷蔵庫の中や娘のランドセルまで
探しまくったのですが
見つからず。。。
探すのを諦めて数時間後。。。
フライパンの裏に
ペチャンコになって同化して
張り付いていたのを見つけました!
探すのを辞めたとき
見つかるものですね〜
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2025-04-15 18:03