社員掲示板

  • 表示件数

最近なくしたもの

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです

以前、ズボンポケット後ろ右に入れたはずのカギが見当たらず探しまくること1時間・・・。
打ち合わせにいけなければならないのに、汗たらたらに・・・。
なんと、びっくりボンポケット後ろ左に入っていました
打ち合わせの時間には間に合わず、相手方にはキャンセルの連絡
日頃のおこないが悪いのか、焦っていたのか・・・
でも、カギが見つかってよかったです

Sanshirou

男性/51歳/神奈川県/会社役員
2025-04-15 18:03

とけい。。。

本部長 秘書 社員のみなさん スポンサーさんお疲れ様です。
なくしものと言えば時計です。。。
3年前のクリスマスに妻に買ってもらったスマートウォッチを思い出しました。
1年と少し使ったころいつも通り腕に着けて出かけようとしたら見当たりません。
犬の散歩をした後からどこで外した記憶もなくいつの間にか無くしてしまいました。
妻に言ってしっかり怒られました。
それからは時計なしで反省中です。
幸いにも交通系ICやキャッシュレス決済は使ってなかったのでダメージは時計分だけですみました。
気に入っていたので残念ですが、、、今でも充電コードだけ残されてます。。。

ハーフ&ハーフパパ

男性/34歳/東京都/会社員
2025-04-15 18:00

結婚指輪の失くしもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

親友の旦那さんの失くしものの話を思い出したので投稿しました。

福岡の出張で結婚指輪をなくした旦那さん。普段から手洗いの際やお風呂などではずすことはなく、常に指輪はつけっぱなしなのでなんか怪しいなとは思っていたそうです。
旦那さんに問い詰めたら「先方と飲みに行った時にお酒飲みすぎて指が浮腫んでキツくなって外したかも。確認してみる」とのこと。
後日、郵便で指輪は戻ってきたのですが、差出人は明らかにお店の住所ではなくアパートがマンションで女性の名前だったそうです。
明らかになにかしらの香ばしい香りがしそうだなぁと思って親友の話を聞いてましたが、、親友曰く「今更問い詰めてもね、子供もいるし」とサラッと言ってました。
指輪を失くすのは気をつけた方が良さそうですね...!!

ほわほわあざらし

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2025-04-15 17:59

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

数年前の年末、お財布を無くしました。
その時は友達と旅行に行く日でした。

車で色んな友達をピックアップし、
目的地に着いたところでお財布がないことに気がつきました。
途中のコンビニで使ったので持ってきたのは確実。もう顔面蒼白です。
なぜならお財布に年末年始用で10万近く入っていたのです。

手分けして寄ったコンビニとサービスエリアに電話するもどこにもないと。
友達にも悪いので諦めた明るく振る舞いつつ、
帰りに警察にだけ寄ってもらいました。
しかし年末年始ということもあり、もし届いても年明け警察本部が稼働してからじゃないと連絡ができないと。
これは最悪な年末年始になりそうだと諦めていました。

帰宅し次の日、
家に知らないお爺さんが尋ねてきました。
そのお爺さんの手には私が無くしたお財布がを持っているじゃないですか!
聞くと、コンビニの外に落ちていたが警察に届けても年末年始で届かない。お金も入っていて困っていると思って免許証をみて届に来てくださったそうです。

中身も1円も減っておらず、
なおかつ交通費をかけてまで遠くから届けにきてくれる人もいて、
日本も捨てたもんじゃないなって思いました

ももそらちゃんねる

女性/29歳/東京都/会社員
2025-04-15 17:58

案件

本部長、秘書、車の免許はお持ちですか?
免許番号の末尾は失くした数と知っていましたか?
自分の末尾は5です。
5回目の再発行の時、婦警さんに説教されましたw
それから20数年、失くしてません!

野球道

男性/51歳/東京都/会社役員
2025-04-15 17:58

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

我が家では今、絶賛捜索中の無くし物があります。
それは「夫のメガネ」です。

もう1ヶ月になります。

どうやら、メガネをかけたままベッドで寝てしまい、起きたらない!とベット周り。探しましたが、隙間にも落ちてはおらず。
ベットのマットをあげてみてもなく……どこへ?

もしや、寝ぼけて考えつきもしないところに置いてしまったのではないか?といろいろな置けそうなところを探すも見つからず。

こうなると、ベッド横のゴミ箱に落ちてしまい、私がそれを回収してゴミに出してしまった説がかなり有力です。

え?これって私が悪い?
なんだかそんな空気が漂っているので、未だ必死な捜索が続いています。

どこー、メガネー!!

ちなみに、夫はスペアメガネでなんとか暮らしています。

ひげくまん

女性/46歳/東京都/演奏家
2025-04-15 17:56

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日のなくしものセンター案件ですが
私が先週なくしたのは
「高級クッキーとケーキ」です
あわせて4000円
電車に乗り同じホーム乗り換えだったので
一瞬、乗らなきゃと気持ちがあせり
足元に置いておいたクッキーたちをそのままに
乗り換えてしたいました
気がついたのは乗り換えてさっきまで乗ってた電車が発車してからです
頭は真っ白
自分ご褒美で買ったからあきらめきれず
携帯で落とし物登録しました
ラッキーなことに次の日に
該当の落とし物が届いたメールがきました
ケーキだしクッキーだから処分かなーと
思ってたら
落とし物センターの方々のお気遣いで
ケーキは冷蔵庫に保管してくれてました
ホントに感謝ですありがとうございました

ゆっこち-

女性/50歳/東京都/看護師
2025-04-15 17:52

本日の案件

皆さま、お疲れ様です!
私のなくしものは、遠い昔、中学時代の交換日記ノートです。
どこにいってしまったのか、一見どうでもいいような気がしますが、私にとっては超!重要!機密事項文書です。誰かに見つけられて読まれでもしたら、どうしよう、、、
ずっと気になっています。常に探しているのですが、模様替えをした1年前から見つかりません。家族に見つかる〜と思って、仮置きと思って、どこかに隠したはずなのですが...それを忘れました。

...何が書いてあるかは、ここでも言えません。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2025-04-15 17:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私がよく失くすのは『シャチハタ』です
運送業をしており、仕事で使うので腰につけた端末を入れるケースのポケットに入れているのですが、気がつくと無くなっています
幸いありきたりな苗字なので100円ショップでも買えるのですが、失くした後に使う機会が訪れると困ります
ポケットの入れ場所を変えることも検討しましたが、どうも落ち着かないので諦めて2つ常備することにしてます

C-BOY

男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2025-04-15 17:51

年末に家の鍵

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!

今でも忘れられない無くし物エピソード、それは5年前の年末の事です。
その年最後の業務を終電すれすれに終え、帰り道に電車の中で家の鍵が無いことに気付きました。
大慌てでまず、まだ会社にいる人に連絡をしまくったところ先輩から「ロッカーの前に落ちてたよ〜!」と、写真付きで返信が。
良かった〜と半泣きで感謝をつたえたらさらに
「今から会社戻ると終電なくなるでしょ?おれも今から帰るから途中駅で合流してそこで渡すよ!」
と。
神様すぎる…!!とその場で先輩のことを待つこと15分ほど。
なぜかめちゃくちゃ青ざめた顔の先輩が現れました。
ポケットに入れていた私の鍵をどこかで落としたらしいのです。
終わった…と思いました。
その当時は実家暮らしだったのですが家族は一足先におばあちゃんちへ帰省。私も次の日からジョインする予定でした。つまり家には誰もいない。帰ってくるのは1週間後。

青ざめた顔のままの先輩はその日のホテル代をだすと言ってくださいましたがさすがにそこまで…と思い、感謝を伝えた後に別れとりあえず家まで帰った私。
もちろんあかない家の扉。
家族に了承を得て鍵屋さんにきてもらいましたが、うちの鍵がめちゃくちゃ厳重なものだったようで3時間奮闘するもあかず。
これ以上は壊すしか無いと言われたので諦めました。
その日は深夜にも関わらず「うちにきな!」と言ってくれた友達はお家に泊まらせてもらい、その後は両親から速達で送ってもらった鍵で無事家に入ることができ、2日遅れでおばあちゃんちにもいくことができました。


たくさんの人に迷惑をかけまくってしまった年末。。。もうぜっっっっっったい鍵は無くさないと誓いました。

スイカのこぐま

女性/29歳/東京都/自営・自由業
2025-04-15 17:50