社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気さまです
社会人なら、やっぱり技術ごとに入客したことは、緊張したなー
テストに合格して、シャンプーの初入客はドキドキのハラハラの汗だくだくだった気がします。
営業の流れもままならないのに、仕事も覚えないといけない‥怒られ怒られ失敗して失敗して‥今があります
独立したとはいえ、初期の初期の初心は今でも思いだし初心忘れずですね。
なので、皆様、理美容室いくと新人さんがいます。
初入客に遭遇するかもしれませんが、どうかどうかお手柔らかにお願いいたします。
そこから、彼彼女らの理美容師人生が始まりますので、どうか何卒、お手柔らかに優しいお気持ちで見守って頂けると嬉しいです。
出来ましたら、「ありがとう、良かったよ」と一言添えるとめちゃくちゃ喜びますので、よろしくお願いいたします!
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2025-04-16 16:50
緊張案件
本部長、浜崎秘書、社員の゙皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが…まさしく、本日の゙午前中初めてのズンバ体験に行ってきましたぁ
ラテンのリズムにのり、ステップを踏み踊ります
なにせ初めなもので緊張しちゃいましたが本日は初心者さんが多かったらしくてホッとしました。
アッと言う間の約1時間が過ぎました。
楽しかったのでまた次回も参加します。
体を動かすって気持ちいいですね!
ふもとのカフェ
女性/65歳/東京都/パート
2025-04-16 16:49
案件
本部長 秘書 スタッフさん 社員の皆さん お疲れさまです。
めっちゃ緊張したのは自衛隊施設への中途採用の面接です! もう何十年も前なんですが自衛隊施設で面接を受けました。私1人に対して正装の自衛官が五人ほど……めっちゃ緊張しました!口の中の水分がゼロになりましたw口の中の水分がゼロになると喋れませんねw
緊張した甲斐もあり見事、落選しましたw
本部長、秘書は口の中の水分がゼロになったことありますか?
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-04-16 16:48
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
ガチガチに緊張したのは何回かありますが、1番近いもので言うと、一昨年の資格試験です。2019年頭に受けさせられた時は勉強のやる気が全く起きなくて、余裕で不合格でした。その4年後、当時よりは時間があるということでもう1回やることに。
夏に試験があって何度か暑さにやられましたが、無事合格しました。しかし、試験が終わった後、今までの疲れがどっと来ました。
きゃしー
女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2025-04-16 16:42
「ガチガチ案件 ~めっちゃ緊張しました!~」
本部長、秘書、ヤギ専務、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
大学4年生の時、
当時付き合ってた彼女(2個下、進学で上京)の部屋に転がりこんで、飼ってもらってました♪
が、彼女の父親にバレ、遊びに来るようお呼び出し:(;゙゚'ω゚'):
東京バナナ片手に、千葉県から彼女の実家がある岐阜県へ。
この日はめっちゃ緊張してました((((;゚Д゚)))))))
その夜、彼女の父親にお酒で潰されましたが、
ベロベロに酔っぱらっても、彼女をベタ褒めする私を、『こいつ、いいヤツだ!』と思い、交際を応援する事にしたそうです(笑)
そして、その彼女が、今の私の妻、
彼女の両親が、私のお義父さんとお義母さんになりました。
緊張とピンチを乗り越えた先には、大切な家族が待ってくれていました(*´∀`*)
結婚してからは彼女の実家に転がり込んで、飼ってもらってます(*´∀`*)
同居して、今年で15年目の春となります( ・∇・)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-04-16 16:41
緊張案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
きょう、小学校はじめての保護者会に行ってきました。
会の最初に、保護者ひとりひとり自己紹介するよう先生から話がありました。
子どもの名前と、
子どものよいところ、
親自身の趣味や特技
を交えてひとりずつスピーチするように言われたのですが、
なぜか頭が真っ白になり、久しぶりに心臓ばくばくの猛烈な緊張感に襲われてしまいました!
他のママさんたちのスピーチが、それぞれ興味深く、素晴らしいなと聞いているうちに、
うちは??
我が子の良いところ?
え??
え??
なんだろう?
私の趣味??え??
最近は生活で手一杯で、趣味なんてない!!
まとまらないまま順が回ってきて
かろうじて、「優しいところです…」と絞り出しましたが、私の趣味は、えーと、すみません…思いつきません…、と言ってしまいました。
しどろもどろのこんな母で、印象悪かったかなぁと、反省です。
…今こうして書いてて思い付きました。
趣味はスカロケ聴くことでした!!
本部長、秘書、今年度もよろしくお願いします!!
キンモクセイ
女性/44歳/東京都/団体職員
2025-04-16 16:40
ガチガチ緊張案件
本部長 浜崎秘書 皆さんお疲れさまです。
人生で1番緊張したのは離婚届にハンコを押して
役所に持って行ったときです。
もう〜結婚生活に終止符を打って
コレでもう〜最後なんだって思ったら
急に自分は今までしてきたことがフラッシュバックして
役場で書類に名前を書くとき手が震えました。
あんな緊張はもう〜2度と味わいたく無いなぁ〜って
この先結婚もしたく無いって誓ったその日でした。
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2025-04-16 16:40
本日の案件
皆さまおつかれさまです。
本日の案件ですが、就職先での面接がガチガチ案件でした。周りがどんどん内定を貰う中、中々決まらない私は面接での質問で「実習中に印象に残ったことは?」と聞かれました。当時は緊張のあまり、まさに頭が真っ白になり沈黙の時間となってしまいました。答えられたのか今ではあまり覚えていませんが、当時の面接官の方はずっと待っていてくれたことだけは覚えています。そんな散々な面接でしたが、まさかの採用をいただきました。今もその就職先に勤めていますが、面接官だった方が退職されたためお礼を言えなかったのが心残りです。その節はこんな私でも受け入れて下さり、本当にありがとうございました。
チョコミントは歯磨き粉じゃない
女性/33歳/埼玉県/会社員
2025-04-16 16:34
ZARDの「負けないで」…
お疲れ様です。
今までで「緊張したなぁ」と思ったことは…20年前に「骨折」をしてしまい、「全身麻酔」で「手術」をした時ですね…w
それまでも数回「骨折」をしたことがあったので、その時も「あ〜またしばらくギプス生活かぁ…」なんて軽い気持ちで診察を待っていたのですが、先生に診てもらったら「かなりひどい骨折で手術しないとダメですね」と言われ、それから「手術」までの数日、マジで緊張の日々でしたねw
で、「手術」当日は「緊張」を通り越して「思考停止状態」になってしまい、されるがままに事が進み、その時の記憶はあまり残っていませんw
ただ「手術室」に入る時にZARDの「負けないで」が流れていたのだけは鮮明に覚えています。
なので、僕にとっては「マラソン」的な応援ソングではなく、「手術室」の「消毒」の臭いを思い出す一曲ですw
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2025-04-16 16:32
ガチガチ案件 ~めっちゃ緊張しました!~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のガチガチ案件は、国家試験の口頭試問です。
時間はたったの15分。なのに緊張感は、もはやフルマラソン。試験前は妻にお願いして、模擬質問&模擬回答の特訓を毎晩開催。自宅はすっかりちっちゃな予備校状態でした。
それでも当日は、緊張の波がドーンと押し寄せ、控室では何度もトイレを往復。落ち着かないどころか、ほぼトイレの精と化してました。
本番では、準備していた質問には余裕の笑みすら浮かべつつ回答できたんですが、突然の予期せぬ質問に、脳内が一瞬でフリーズ。「やばい、心臓の音、聞こえてない?」って本気で思うくらい、心拍数が跳ね上がって、さっきまでの余裕はどこへやら。なんとか言葉をひねり出し、気合と勢いで押し切った結果、、、まさかの合格!
試験が終わった瞬間、魂が体に戻ってきた気がしました。いやほんと、終わった瞬間は試験も人生も終わったと思ってたんですけどね(笑)
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 16:26