社員掲示板
ガチガチ案件
お疲れ様です。
私がガチガチに緊張したのは、関東ローカルの生放送のテレビ番組に出た時です。
いくつも緊張する場面を通り抜けていたけど、生放送+観客席に客入れで、結構緊張していました。
本番前に何回かトイレに行くくらいに。
本番前の打ち合わせで
「皆さんはオーディションで、何があっても話してくれると思って選びました。一番良くないのは黙っちゃうことです。何か言ってくれればなんとかなりますから」
と言われて、少しホッとしたことを覚えています。
まー、実際はバラエティーで、足ツボ押されて悶絶しているだけだったんですけどね。
(ここからはオマケ)
この先、ガチガチになりそうなのは管理職任用試験の面接です。
なんとか通ってくれたら、ガッポガッポ稼ぐぞー!
電池マン
男性/47歳/千葉県/会社員
2025-04-16 09:08
ガチガチ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
私のガチガチ案件は、以前勤めていた会社で、入社2年目の出来事です。
取引先に数人で挨拶に行くことになりました。
取引先とは普段は電話でやりとりをしているので、たまには顔を合わせて親睦を深めましょう、という理由からでした。
メンバーは、課内で1番若手の私、数人の先輩、そして課長。
挨拶のあとは懇親会もあり、楽しみにしていたのですが…。
出発直前に課長から「この資料について、先方に説明よろしく」と突然言われ、資料を確認すると、わが社の方針についての資料でした。
普段の業務では使わないし、ほぼ初見の資料。
しかも、社会の色々な変化を折り込んだ最新版。
移動中に必死で資料を読み込み、何とか説明を終えたものの、間違えられないプレッシャーでガチガチに緊張したためか、何を話したか全く覚えていません。
その日は泥のように眠ったことだけ、よく覚えています。
もちもちしらたま
女性/37歳/東京都/主婦・大学院生
2025-04-16 09:07
ガチガチ案件 ~めっちゃ緊張しました!~
本部長、秘書お疲れ様です。
私が緊張したことは、妻のお父さんに「娘さんとお付き合いさせていただいています。結婚を前提としています。娘さんと結婚させてください」と、結婚の挨拶に行った時でした。1998年に妻と出会い、一年半後に結婚しましたが、初めてお父さんに会うときは、まだまだ私も青二才でしたから、勝手がわからず、全身汗だくになりました。幸い三姉妹の妹さんが先に結婚していたからか、長女の妻に関しては、寛大な心で結婚を承諾してもらい、お父さんのブラジルの思い出話を聞きながら、お酒を飲むことが出来ました。緊張もあって、グビグビお酒が進み、その場で寝てしまいましたが、お父さんもお母さんも、寝起きの私に優しい声をかけてくださり、一気に緊張がほぐれた結婚報告の思い出です。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-04-16 09:06
ふつおた(リクエスト)
まんぼうやしろ本部長、浜崎秘書、
リスナーの皆さん、お疲れ様です。
昨日の放送で『アンパンマンマーチ』が流れてましたね。
あれ?この既視感(デジャブ)なんだっけ?
と思ったら、2011年3月11日に起きた東日本
大震災直後、被災地の子供たちや不安になっている子供たちの為に『アンパンマンマーチ』を東京FMでメッセージとして、流していたことを思い出しました。
震災直後、テレビやラジオをつけると(当たり前ですが)被災地の報道の為にアニメやバラエティなどのレギュラー番組が放送中止になり、子供たちも楽しみが少なくなる中で、東京FMから流れてくる『アンパンマンマーチ』にどれだけ勇気づけられたか。
この歌を流そうと決めた当時の東京FMの番組関係者には感謝しかありません。
あれから14年、徐々にあの頃のことを思い出すことは少なくなったけど、あの頃、小学校だった娘たちも今や社会人になり、親元を離れて頑張ってます。
そんな娘たちへ震災後、僕自身が勇気づけられてた曲をリクエストします。
スキマスイッチさんの『奏』
はがっつ
男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-04-16 08:59
おはよう
ゆっくりと月が西の
山の方へと消えて行きました
反対側から眩しい太陽が昇ってきて
高く澄みきった青空が広がって
空気もちょっと冷たく
なんて気持ちいいんでしょう
若葉も突然萌出したように
芽吹いて芝生も一面緑に
私は22度が好き
春のある朝に裸足でも良いなと
思った時の温度が22度
だったんです
自分を素敵に飾りましょう〜〜♪
ジャン ・マイケル
男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-04-16 08:55
緊張案件
皆様お疲れ様です。
昔は自分のことでの緊張が多かったですが、年齢を重ねるにつれ、人のことでの緊張する機会が増えました。
子供の受験のこと、親の手術、見守ることへの緊張が増えたと思います。
やわらかめのうどん
女性/41歳/東京都/会社員
2025-04-16 08:30
本日の案件
みなさまおはようございます。
今から10年以上前の話ですが、私は学生生活12年間野球一筋でした。その中でも高校3年の最後の夏の初戦のマウンド、足を上げたら倒れてしまうんじゃないかと思うほど緊張で足がガクガクでした。今でもスタンドからの応援の声、ボールが指に掛かる感覚、そして何よりあの緊張感忘れません。あの経験があったからこそ会社の面接試験などあまり緊張しませんでした。あれを超える緊張感は中々無いんじゃないかなと思います。
最後に、がんばれ球児達!
しゅんの親びん
男性/29歳/東京都/製造業
2025-04-16 08:16
ガチガチ案件めっちゃ緊張しました〜
駅までの道すがら、女子高生のミニスカートの後ろがオープン…
これは…見せているのか?見えちゃってるのか?迷ったあげく、走って肩を叩くと、ハッと後ろを振り向き、すぐスカートを押さえて…
私はダッシュでその場を立ち去りましたが、すぐスカートって気付いたってことは、やっぱりわざとで、声をかけてくれる王子を探していたのかも…真相は分かりませんが、女子と言えども、めっちゃ緊張しました〜
ひと昔前なら、確実にミスだろう事も、最近は分からない…でも、娘くらいの子が、これで電車に乗っちゃったら…と思うとね(~_~;)
バンブーアヒージョ
女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 08:15
ガチガチ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が今までで1番緊張したのは、転職して今の会社に初出社した日です。
午前中に人事から説明を受けて、職場の上司と初面談。
その時、上司から「午後一に事業部の全体会があるからそこで自己紹介してください」と突然言われました。
初日なのでまずは職場に慣れるところからと思っていたら、いきなりこんな大舞台を準備されるとは。
全体会の会場に行ってみれば、300人くらいの従業員が集まって、最前列には重役の事業部長を筆頭に幹部の方々。
何も準備してない。。。と焦っていたら、私の前に昇格者の挨拶があり
しっかり準備をされたスピーチを披露されるじゃありませんか。
余計プレッシャーがかかりましたが、ガチガチになりながらも経験を交えながら何とか自己紹介を終えることができました。
あの時が今までで1番緊張しました。心の準備って大事ですね。
ライブボディー
男性/47歳/神奈川県/会社員
2025-04-16 08:13



