社員掲示板

  • 表示件数

最後の生き残り、引退(泣)

現存する国鉄キハ20系シリーズ
最後の生き残りである
いすみ鉄道の「キハ52形」が5月に
引退イベント開催との事です。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-04-17 05:47

原点回帰

7代目となる『黒ひげ危機一発』を
7月5日から発売。
1995年から現在まで「飛び出したら負け」が
ルールとなっていたものを、
50年前の発売当初に戻す形で
「飛び出したら勝ち」へと
ルール変更になります。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-04-17 05:45

「学びの春案件 〜最近勉強になったこと〜」


最近スカロケ聴いてて勉強になった事

春の3K

月の大きさ


です。
習っていると思いますが
月の大きさって考えたこと
ありませんでしたェヘ
生きている間は、勉強させて頂きます。
 


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-04-17 05:18

案件

本部長秘書スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
絶対に息子県立高校受験受かりました
皆様のお陰です
本当に感動し涙流しました。
今度は、京大目指すようです
息子は中学入学の時脱毛になったり体調不良に
なったりしたので、今週高校入学だからでもならないかなと不安ですが、
これからどんな困難で
乗り越えて行けるように
本部長秘書に持ち越し相談します
息子には色んな旬な物を食べて欲しいです
今度は娘が頑張って伝説作って欲しいです
昨日は、息子が茶道部に入っている時に
息子携帯電源切っているのに、バッグ入れいてなんだかのひょうしで緊急電話になり学校、嫁のところに警察から連絡があり、先生怒られ息子は緊張し社会荒波を勉強したようでした

サル

男性/52歳/岡山県/会社員
2025-04-17 05:15

おはようございます。


ちょい寒な木曜日朝です。
今日は、日中27℃ぐらいまで
上がる予報です。
春の3K要注意ですよね。


 今日も楽しい 1日になりますよう
    ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
            行っちゃいましょー!


やっと木曜日になりましたね。
毎日が眠すぎて疲れてますね。



     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-04-17 05:05

おはようございます!

本日は山梨県富士吉田市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/53歳/千葉県/事業部長
2025-04-17 01:15

最近勉強になった案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサーの皆様お疲れ様です。
私の最近勉強になったことは、宿泊先などの手配方法を学んだことです。
今まで飲み会の幹事など、正直面倒くさく自分から進んでやったことはなかったのですが、現在高校野球部の父母会長を務めており、ゴールデンウィーク期間中の遠征先の宿泊先やフェリーの手配、スケジュール調整などを対応しなければならず、大変な思いをするだろうと思っていましたが、手配をやるに連れて段々と楽しさが生まれ、なんだか旅行会社のコーディネーターの気分になり、スマホを駆使して宿泊先手配やフェリー予約などの対応が楽しくなってきました。
『宿泊先のキャンセル料金はこんなにかかるの?』だったり、『フェリーに車を乗船させるのにこんな条件があるんだ』などなど、新たな発見と自分の可能性を再確認することが出来ました。
ゴールデンウィークまでもう少し。遠征先での美味しい料理を食べながらの保護者との懇親会が待ち遠しですし、野球部みんなの笑顔が見れたらなと思ってます。

オトパパ

男性/46歳/福岡県/会社員
2025-04-17 00:41

我が家の家事は9割は私担当
というか掃除以外は私がやってるのですが
夫が休みでヒマと言ってきたので
干してある洗濯物を取り込むよう頼んだんです。
帰宅してびっくり。
干してあった物が全部畳んでありました…。
私、洗濯は洗うのも干すのも嫌いではないですが
畳むのは嫌いなんですよね…めんどくさくて。
なので我が家の洗濯物は基本山積みです。
この差って何!?
そのことに対して夫は何も言わないし
共働きだから許されないとやってられない笑

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2025-04-17 00:16

我が家に新しい家族が。

本部長、秘書
お疲れ様です。昨日、我が家に次女が誕生しました。
長女の時はコロナ禍だったため、家族でも産科への出入りが出来ず、退院日に初めて会ったのですが、今回は長女と一緒に出産に立ち会い産まれてすぐ抱っこもすることが出来ました。
これからも仕事に育児に頑張ります。もう少し大きくなったら子供と一緒にスカロケを聴きたいと思っています。

ゆずはたからもの

男性/48歳/東京都/会社員
2025-04-17 00:00