社員掲示板

  • 表示件数

本日案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
この春、私は「修理の仕方」を学びました。子供から、おもちゃを壊しまったと言われ、結構良い金額のおもちゃだったので、もう少し遊んで欲しい気持ちでいました。そこで、you tubeでおもちゃの修理動画を検索すると、同じ破損箇所を修理する動画を見つけました。何回が見直して同時に修理をすると直りました。現在43歳の私の幼少期だった時、おもちゃが壊れた時は、修理の仕方も分からず泣く泣く捨てていた時代でしたが、「you tube」という便利なツールのおかげで、多くの情報を得ることができて本当に良い時代だと思っています。AIやchat GPTをはじめ、時代の進化で常に学んでいる気がします。

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2025-04-17 17:22

本日の案件

本部長、秘書、やましげさん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。本日の案件ですが、まさに今日学んだことがあります。それは人が大事な、伝えたい話をしているときに合いの手をいれない!!!です。聞いてる側は耳が滑り、合いの手ばかりに耳が入ってしまいます!!楽しいですが、やめてください!(笑

ピノキオの鼻

男性/31歳/神奈川県/会社員
2025-04-17 17:19

受かりました~!!

やしろ教頭、やましろ校長、皆様こんばんわ!

以前介護職から保険の営業へ転職したという、メッセージを読んでいただきありがとうございました。無事にステッカーも届きました。可愛くて使うのが勿体ない!大事にスマホケースにしまっています。

無事に受かりましたー!!同期全員受かり来月から営業のお仕事をしてもいい許可を得る事が出来ました。
が!ここからが本番と言わんばかりにまだまだ保険の商品を扱うための試験が5本あります。

まだまだ勉強をする日々が続きますが、スカロケのステッカーをお守りに同期と共に頑張っていきたいと思います。
ちなみに1年で2パーセントしか、営業として残れない世界だそうです...。保険の業界は...。厳しいけど夢のある職業なので同期と来年も笑い合える関係を築いていきたいと思います。

にほんのお米は世界一

女性/37歳/栃木県/会社員
2025-04-17 17:17

本日の案件

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

最近改めて学んだ事は、
「ワンピース」の伏線回収の凄さです

単行本派でジャンプの展開まで把握していませんが、
最近YouTubeなどで色々な方の考察動画を見ますが1巻の細かいはしのはしまでよく見ておかないと、数多くの伏線を見逃しているんだなと改めて知りました

最近YouTuberさん界隈でネタになっているのが、10人目の仲間は誰か?
ルフィが海に出る時「仲間は10人欲しいな」と言う言葉から
話題になってますがきっと作者の尾田さんはとんでもない伏線を回収してくるんだろうな、と、思ってます

何回繰り返し読み返しても勉強になります

トートバック欲しいです

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-04-17 17:17

やましげ校長、やしろ教頭

やましげ校長、やしろ教頭、浜崎秘書お疲れ様です。
SOLめちゃくちゃ聞いていたアラサーです。
叫べーーー!からのRADは、もう世代すぎて、、もう色々思い出して、具合悪くなるまでありそうです。
ですが、久しぶりにお二人の掛け合いが聞けて、嬉しくて久しぶりに書き込みしてしまいました。
ありがとうございます!!これからもradikoで聞かせていただきます!

からあげででんでんMAX

女性/29歳/長野県/公務員
2025-04-17 17:16

今日も、


速攻帰りです。
洗濯しなければ。 
夕飯どうしよう?
昨日買ったカレイの干物
食べる楽しみです。
カレイの干物食べるな
初めてかも。

明日飲み会だって。
忘れてた。
経理さんの中途さんの
歓迎会です。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-04-17 17:14

案件ではないですが…

しげメロちゃん!!
しげメロちゃんがいるー!!!
しげメロちゃん面白いからいつもいてー!!

このくるかあちゃん

女性/43歳/東京都/パート
2025-04-17 17:13

神回きた!

校長〜!!!

お二人のスクールオブロックを聴いていた当時、24歳で人生賭けた試験勉強真っ只中でした。
つらい勉強生活の中で、オアシスのような時間でした。励まされ、笑い、元気をたくさんいただきました。おかげさまで、念願叶えて救急車に乗る仕事をしております。本当にありがとうございました。

さけべーー!!!!泣

あさぴ

男性/41歳/埼玉県/公務員
2025-04-17 17:10

本日の案件

みなさん本日もお疲れ様です!

私が勉強になったなと思うことは、娘のトイレトレーニングです!いま3才で2月生まれの娘は、他の同じ学年の子と比べると遅いこともあり、焦ってしまいます。親にトイレなんていつか出来るようになるし、どんどん漏らして覚えていけばいいと言われ、周りと比べてしまう自分をやめました。本人のペースで、褒めて褒めて伸ばしていこうと思います!恥ずかしながら私自身、小学生になっても夜おねしょしてたな〜と思い返し、ま、いっかといまさらながら思えました。笑

世のお母様、お父様のおすすめトイレトレーニングを教えていただけたら幸いです。

八王子のいちごちゃん

女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-17 17:09

学割!

本部長、カッパ、スタッフさん、スポンサー様、リスナー社員各位、お疲れ様です。

以前からMacが、学生は学割で買えると言うのは知っていたんですが、先生やPTA役員も対象になるのを知りました。自分はもう何年も子どもの小中学校で役員をしているのですが、知らずにMacBook買ってましたorz
PTA役員してるリスナー社員の皆さん、ご参考になれば!

ピヨ・コナー

男性/48歳/神奈川県/会社役員
2025-04-17 17:08