社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
本日の案件ですが、私の1番好きな仕事は「リハビリ業務」です。
私は今デイサービスを運営する会社の副社長をしていますが、現場で利用者様の訓練に携わる機会がまだあります。日々運営に関わる様々な書類業務、事務仕事をしていますが、このような仕事よりも、やはり直接利用者様と関わるリハビリ業務が1番やりがいを感じ、大好きな仕事です。
リハビリを通して、諦めていた旅行に行けるようになった、外食に行けるようになった、そんな声を聞くたびに、本当に嬉しくなりますし、また頑張ろうと思えます。
自分の子供が現場を見学に来た時も、「パパが触るとおばあちゃんおじいちゃんが良くなって喜んでるね!」と言ってくれて、それもとても嬉しかったです。
これからも悩んでいる方々と力になれるように、頑張ります!
わふわふパニック
男性/36歳/神奈川県/医療専門職
2025-04-21 17:12
1番好きな仕事
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私の1番好きなしごとは布団干しです。
なんと言ってもフカフカお日様の香りがしてすごく幸せいっぱいになることです。夜寝るのが楽しみです。これからもお天気が続きますようにおねがいしたいです。
スカロケひもくじのクネくん
女性/55歳/東京都/自営・自由業
2025-04-21 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです。
病院に、酸素の配送トラックドライバーをしている私の好きな業務は、圧が上がってしまった酸素の液化ガス容器をトラックに積むため、ブシューっと大気開放して圧を下げる仕事をすることです。
あのブシュー!に、ああ、オレは今ガス屋なんだ!と実感しつつ、その酸素を少し浴びたりなんかして、楽しんでます。
酸素、うまい!とはなりませんが、少しカラダが楽になるような?そんな気がします。
ぴかぼーぼー
男性/49歳/茨城県/会社員
2025-04-21 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!
私が1番好きな仕事は、業務の効率化ができたときです。個別にさまざまな資料を作ることって多いと思うのですが、それだと誰かに引き継ぐときに担当者によってやり方が違うことで混乱することがあります。そんなとき、誰でも同じように伝えやすく、わかりやすく伝わるように、やり方を統一したり、統一できるフォーマットを作ることができると、みんなの余計な手間も省けることになります。
そんなタイミングはなかなかなかったりするのですが、気付いたり思いついてうまくハマったときは、少しでも役に立てたのかな、と達成感と楽しさがあります。あー早く次のチャンス来ないかなー。
ほね
男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-04-21 17:12
一番好きな業務
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
本日は妻の所用により、時短勤務で「主夫」をしております。
ところで、本日のテーマですが、「土地が売れた」時ですね!
私は某自治体の管財部署におり、不用になった土地を売っていますが、土地ですからなかなか売れません。
しかし、タイミングが良い時にはお客様からのお問い合わせがあり(空振りも多いですが)、契約まで漕ぎ着けた時が達成感があります。
そもそも売り物にするだけでもいろんな苦労があり(詳細は書けませんが)、本当に大変です。
役所っぽくない感じもしますが、一番好きな業務ですね。
わんすけ
男性/46歳/長野県/公務員
2025-04-21 17:12
好きな仕事
接客業をしています。自分めがけてお客様が来てくださると嬉しいです。昼はクリーニング受付、夜はホステスしてます。自分めがけて来る人がいるのでどちらも好きな仕事です。
ぼんぼやーじゅ
女性/50歳/熊本県/アルバイト
2025-04-21 17:11
一番好きな仕事
やしろ本部長、秘書の浜崎さん、こんばんは。
私が一番好きな仕事は、『お使い』です。
普段は、社内に籠って事務処理や、スケジュール管理などをしているので、お使いがあると、急に生き生きしてきて、率先して勤務時間内のお外へGO!
近場での、お得意先への手土産や進物を買いに行くお使いも楽しいですが、はるか遠い現場へ、設置しなければならない大事な機材のカギを届けるだけのお使いで、新幹線にピューッと乗って、優雅に届けに行ったのは、歴代お使いでも、ウルトラ楽しかった記憶です。
お使いを、ただの小間使いと思うなかれ。
センスが良ければ、それだけ旨味はありますよ。
※現金プレゼント、希望致します。
居眠り師匠
女性/51歳/東京都/会社員
2025-04-21 17:07
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
好きな仕事と言いますか、仕事していて、集中する時というか、ノリにノッてきたぞー!という、ゾーンに入る時間が好きです。
私は基本デスクワークで、ゾーンに入るためのスイッチは2段階。
1 鶴の恩返しみたいに「誰も覗かないでくださいね」と、家族に宣言して、部屋にこもる。
2 イヤホンをして、ひたすらボサノバを流す。
ゾーンに入ると全集中!なので、その時間はどういう状況か自分では説明しにくいですが、終わった時の達成感は毎回感じます。
どのお仕事も「ゾーンに入るスイッチ」みたいなの、あるのでしょうか、あるような気がしますね。。。
みどみどり
女性/52歳/東京都/自由業
2025-04-21 17:07
1番好きな仕事
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
1番好きな仕事、それは『金曜日の仕事』です。
会社員で普段平日に仕事をしていますが、今は月曜から木曜に大事な会議などが予定されているので、木曜までが、特に緊張感をもって、ひたすら仕事しているような状況です。
木曜まで仕事をしてひと段落、金曜日はホッと安心した状態で落ち着いて仕事をできるので、「今週も頑張ったなぁ」と思い、1週間の締めの作業をできるのが至福のひとときです。
1点、スカロケの放送がないので、金曜も放送してたらもっと嬉しいのになぁ、といつも思いながら過ごしています。
えんがわ好き
男性/44歳/神奈川県/会社員
2025-04-21 17:06
今日の案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私は旅行業にいまして、いろんな所に行けるのが楽しいです。
唯一の楽しみですかね。
ただし、何もトラブルがなければですけど。
お小遣いください!
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-04-21 17:06



