社員掲示板
一番好きな仕事案件
皆様お疲れ様です!
私が一番好きな仕事は、郵便物の宛名書きです。
基本的に郵送物の宛名はラベルに印刷するのですが、大きな荷物を送る時に使う送り状は複写の紙なので、手で書きます。
普段上司に渡すメモは読めりゃいい!くらいの気持ちで書きますが、宛名を書く時は、間違えないように、丁寧な文字で書こう!と、背筋が伸びるのです。パソコンや電話の業務が多いため、姿勢を正して文字を書く時間は、まるで写経のようで、精神が落ち着く気がします。
元々文字を書くのが好きなのですが、ある時、宛名の文字がとっても綺麗だった!と、お取引先の担当者様に言われ、すごく嬉しかったです。
ほとんど自己満足な心掛けですが、宛名は郵便物の第一印象でもあるので、これからもできる範囲で丁寧な文字を書いていきたいです!
こむぎの子
女性/25歳/長野県/会社員
2025-04-21 16:17
私の一番好きな仕事は…
本部長 秘書 リスナー社員の皆様 スタッフの皆様お疲れ様です。
私の一番好きな仕事は、ウォーターサーバーのガロン交換です。
私のオフィスには、みんなが自由に水が飲めるようにウォーターサーバーがあります。
ウォーターサーバーのガロン交換は、20キロ近くあるため必ず男性がやります。
ですが、私は誰にも頼らず、1人でやり遂げます。
自分の目線よりやや高い位置にはめるので、集中しないと手首を捻りそうになったり、ガロンを落としそうになったりします。
でも、そうなることなく、優しくウォーターサーバーの機械に設置できたときは達成感があります。
仕事なんていうとおこがましいのですが、気がついた人がやる名もなき仕事ってたくさんありますよね。
ごろ太郎
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-04-21 16:15
「工具」のメンテナンス…
お疲れ様です。
本日の案件ですが、「モノづくり」の仕事をしているので、その為には必要不可欠な「工具」のメンテナンスが一番好きな仕事ですね。
仕事上、電動工具やアナログ工具など多種多様な「工具」を毎日使用するのですが、調子が悪かったり壊れていたりすると仕事が滞ってしまいますし、決して安くない物ばかりなので、メンテナンスは日常的に行って「工具」の状態を把握するようにしています。
それに長く使っていると「愛着」が湧くんですw
しかも僕のクセが付いてくれるので本当に可愛いんですw
そんな中でも一番好きな「工具」のメンテナンスは「鑿(のみ)」を砥ぐ作業です♪
特に「刃物」を砥ぐと、仕上がり方で自分の精神状態も分かるので、仕事に対する注意喚起や体の疲労度のバロメーターになって一石二鳥です♪
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2025-04-21 16:10
本日の案件
本部長、秘書、こんばんは。
4月から聴かせていただいており、
本日初めて書き込みをしています!初めまして。
これからよろしくお願いします!
(登録の際に生年月日を間違えてしまい20歳になっていますが、正式には今年で30歳になります、、)
早速ですが、私の一番好きな香りは、ヒノキの香りです。
ただ、ヒノキの香りって色んなものがあって、
これだ!!というものにあまり出会えません。
本部長、秘書、社員の皆様、
ヒノキの香りでおすすめがあれば教えてください。
ちなみに私は、無印良品の
ヒノキ&ラベンダー シリーズが好きです。
ななしのかかし
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-04-21 16:02
私が好きな業務
皆様お疲れ様です。
私が好きな業務は「清潔ケア」です。
特に男性患者さんのヒゲ剃りは燃えます。
ほとんどの男性が、お風呂でT字カミソリを使って剃ると思いますが
当院はT字カミソリは刃物に該当するということで、持ち込めなことになっています。
そのため、電動ヒゲ剃りを持ってきて頂くのですが
ご自分で剃れない方のヒゲ剃りを看護師がやることがあり
それはそれは燃えます。
5mm〜1cmくらい伸びていると
より剃りがいがあって
電動ヒゲ剃りをチョンチョンチョンチョンと優しく弾ませるように当てていくと長めのヒゲが短くなり
そのあと仕上げに入っていきます。
スッキリした患者さんのお顔を見て
面会に来たご家族が喜んでくださる場面もあり
励みになります。
このメーカーはよく剃れる、このメーカーはお手入れが楽、ということにも詳しくなりました(笑)。
明日もヒゲ剃りするぞ〜!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2025-04-21 16:02
案件!1番好きな仕事
本部長、秘書、社員の皆さま、スポンサーさまお疲れ様です!
私の1番好きな仕事は請求書作りです!!!
フリーランスでデザイナーをしているので事務作業などもすべて1人で行っているのですが、入稿やらイベントやら全てが終わって最後に請求書を作っている時が、終わったぞー!という達成感と、稼いだぞー!という喜びで満たされて充実する瞬間です。
もちろんデザインが好きでデザイナーをしているのですが、大前提生きるために働いているのでお金をいただける実感が湧く請求書作りが好きです。笑
基本的には働いたら働いた分だけ比例して稼ぐことができるのがフリーランスのいいところですね。さぼったらさぼった分だけ減りますが。笑 それも性に合ってる気がします。
スペホリ
女性/36歳/東京都/自営・自由業
2025-04-21 16:02
本日の案件
お疲れ様です!
本日の案件、自分の1番好きな業務…それは「停電作業」です。
建物の設備を見る仕事をしているのですが、オフィスビルや工場では年に1回夜間にすべての電気を遮断して電気設備に異常が無いか点検する「計画停電」を行なっています。
電気を落とす3分前に全員がトランシーバーで連絡を取りながら所定の位置に待機し、カウントダウンを開始「3、2、1、ドン!」で電気が落ち全ての機械も止まり…建物内が一瞬で静寂に包まれます!
初めてやった時はまるで映画のワンシーンみたいで興奮したのを今でもハッキリ覚えています。
黒縁メガネ
男性/41歳/埼玉県/会社員
2025-04-21 16:00
フリーメッセージ・ラジコとスカロケで勤怠管理?!笑
皆様おつかれさまです!
私の勤務先は、勤怠管理をアプリで行っているのですが、先週水曜日の退勤時に退勤時刻を入れるのを忘れていたことに先ほど気がつきました。
何時何分だったかなー? と考えたのですが、会社を出てすぐにスカロケを聴いたので、聴いた記憶があるところの少し前が退勤時刻のはず。早速、ラジコタイムフリー先週水曜の分を聴いてみることにしました。だいたい17時30分過ぎくらい~と再生時間を進めてみると「yesterday ones more」が流れてきました! わーこれこれ! あの日、聴き始めたらいきなりこれがかかっていて、スカロケで洋楽が流れるって珍しいなと思ったんですよね。というわけで、退勤時間が無事わかりました。スカロケ、そしてラジコタイムフリーありがとうございました!
ちふよか
女性/54歳/東京都/会社員
2025-04-21 15:57
本日の案件
本日も1日お疲れ様です!
私の一番好きな仕事はレジ打ちです。
お菓子の販売、品出しやってます。
接客業が好きなのですが、個人的にしっかり接客する仕事よりも、レジ打ちからお会計するまでの接客が程よい距離感で好きなのです。
でも笑顔と明るい対応は忘れずに!
また来てもらえるようなお店になってくれたら、という想いで接客してます。
いろいろやってきた中で、私にとって、こういう仕事が一番性にあってるかなーと思ってます。
顔を洗うネコ
女性/41歳/埼玉県/アルバイト
2025-04-21 15:54
この仕事すき!
みなさんお疲れ様です。
スーパーで働いていた時にレジ業務をしていました。土日祝日はとても混み、少しでも早くさばくように心がけていました。お客様もこの人なら早いと覚えているのか私の列だけ少しだけ行列ができていて、なんで!?と思いながらレジをしていました。お会計はセルフレジなのでお客様がお会計をするのですが機械の硬貨が無くなると色がつき硬貨が足りないことを教えてくれます。なくなりそうになったら社員さんが硬貨を補充してくれるのですがいつも言われる言葉が、ほんとレジ早いし硬貨もなくなるのが早いのよ!と毎回のように言われていました(笑)今はお会計だけじゃなく商品をスキャンするのもお客様自身ができるようになっているのでたまにセルフレジに並び感覚がまだ覚えているのでスキャンするのがとても楽しいです。自分が40.50代になったらまたレジ業務をしたいと思っています。
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2025-04-21 15:54



