社員掲示板

  • 表示件数

ご無沙汰しております。

みなさま、おつかれさまです!!
仕事で体調を崩していましたが、3〜4年ぶりに、本日スカロケに出社することができました!!
体調を崩し、とってもとっても大変だったけど、そのおかげで、自分のことが大事で、自分のことが好きになれました。自分が笑顔でいることが、周りの人たちの幸せにつながるんだと思いました。だからまた、スカロケ聴いて、たくさん笑わせていただきたいと思います!!
久しぶりに出社できたお祝いに、『ダンスに間に合う』を流して欲しいです!!よろしくお願い致します^_^!

しきちゃんまま

女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2025-04-23 15:42

自分の好きなところ案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です

なんか就活の面接テーマみたいな案件ですね〜

自分の1番好きな所は「幸せのアンテナが敏感な所」です

人から「そんな事が幸せなの?」って言われる事が多いので、きっと私の特徴の1つなんだと思います
例えば……

朝歯磨きをした後深呼吸した時の気持ち良さ

今夜カレーが食べたいと思っていたら家族がカレーを作っていてくれた時

帰宅した時に妻が出迎えてくれた時

私の幸せは日常の中に沢山あって、とてもハッピーな毎日です

当たり前って人は言うけど、当たり前な事ほど、当たり前でなくなったら生きていられない程ダメージ大きい訳ですから、私の感性は老いても続いてくれるといいなって思う、私の1番好きな所です

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 15:41

本日の案件、自身の好きな所、

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです。

自身の好きな所、
荷物を無事届けた時に笑顔になるです。
小さな笑顔の積み重ねで、毎日が楽しく幸せになれます。私も周りの人も。

大型トラックの運転手で生活に大切な商品、ネズミ達のいる夢の国のグッズなどいろいろ運んでいますが、破損無く無事に配送、荷物を降ろし届けた時に、ありがとうございましたと私も言うし受け取り先の方から笑顔でお礼の言葉を頂けた時にも最高の笑顔になります。

皆様、季節の変わり目、ご自愛ください。
ラジオネーム ミント

angelo8

男性/60歳/千葉県/会社役員
2025-04-23 15:37

私の一番好きな所

皆さん初めましてです。初投稿します。現金ほしいので投稿しますありがたいですホント。
私が一番好きな所はほぼ無いけど、小さく好きなら
小学校1年から6年までピアノを同級生のクラスの所で習ってて当時、それで毎年発表会あるんですが
一番覚えてる曲が何十年も経ってるのに記憶あって
少しだけその曲を、弾ける所です。もう一度スラスラになりたのでユーチューブで検索して練習中でいつかはストリートピアノで弾けるようになりたいです

ねこっつ

女性/20歳/北海道/会社員
2025-04-23 15:35

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕自信が一番の好きなところは
あまり深く考えない事です。
先の事や、相手がいる場合の事は多少の予測はできますがそれが絶対では無いので
そこまでしか考えない事が多いです。
落ち込む事や悩む事も、もちろんありますが
結果、「成せばなる成さねば成らぬ何事も」の
精神になってしまいます。
ダメダメな部分が多い僕ですが
あまり深く考えない自分好きです。


ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2025-04-23 15:31

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れさまです。

私の好きな所は「ケチ」なところです。
よく言えば、倹約家なところでしょうか。

でも、ただのケチではありません。

安いスーパーに行き、ただ安いものを買うのではなく
スーパーの特売の日やポイントの高い日に買い物をしたり、洋服も欲しいものをセールまで待ったりします。

これを自分一人で楽しんでやっている事です。

その分家族には甘い物を買って帰宅したり、洋服を買ってあげたりと甘やかしてしまっているんですがね・・・

メメント

女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 15:31

今日の案件

お疲れ様です。
自分はコンプレックスだらけで嫌いなところの方が多いんですが、唯一自信を持って言える好きなところは、自分の忍耐力ですかね。
今の会社に高卒から入社して17年が経ちました。
何度も辞めたいって思ったことはあったけど、なんだかんだ耐えて今に至ります。
自分凄いと思う!

きよぽん

女性/36歳/千葉県/会社員
2025-04-23 15:27

自分の一番好きなところ

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でございます。
初めて書き込みます。

本日のテーマである「自身の一番好きなところ」ですが、
自分の信念を曲げずに突き詰め続けられるところです。

15年以上前に社会人になったときの思いを今も忘れず、
いかにお客様の成功につなげることができるか、お客様が喜んでくれるかを自分の軸に、
日々の業務に邁進してきました。

お仕事なので、当然自分たちの利益も出さなければならないこともあり、
会社・組織としての方針とぶつかったりと難しさもありますが、
難しいからこそやる意義があると考え、お客様とWin-Winの関係を築けるように頑張っています!

ちなみに、お客様の成功の副産物としていただける「ありがとう」は最高です!!

浪速のクレイ・アレン

男性/39歳/東京都/会社員
2025-04-23 15:25

スカロケ 春の一番ウィーク! 〜あなた自身の“一番好きなところ"教えてください〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

自分の一番好きなところは、「辛いことを辛いと言える」ことです。

外向的な性格もあって、楽しいことや嬉しいことはもちろん、辛いことや悲しいことも臆さずに相談できます。なんなら顔にも出てる時があるので、外から気付いてもらえます。

辛いときや悲しいときに、溜め込まずに話を聞いてもらって共感してもらえるだけで、次に進めそうな気がしてきます。そして一度気持ちに区切りをつけます。

ストレス社会の中で、この性格には助かってるなって思います。

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-23 15:25

スカロケ 春の一番ウィーク! 〜あなた自身の“一番好きなところ"教えてください〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の1番好きなところは、まつ毛です。

幼い頃から「まつ毛長いね〜!」と言われることが多く、言われ過ぎて逆に「まつ毛切りたい…」と親にこぼしていたこともあったようですが、思春期を迎える頃には周りの友達のまつ毛事情も耳に入るようになり、何もしなくても長くてボリュームのある自分のまつ毛をチャームポイントとして捉えられるようになりました。

そんな私に2年前に娘が産まれたのですが、娘もまつ毛が長く、結構な割合で「この子はまつ毛が長いね〜!」と褒められます。
親戚や友人からは「ママ譲りだね」と言われるので、言われるたびに自分も褒められているような気がして、少しくすぐったいです。

もう少し大きくなったら娘も私と同じように「まつ毛切りたい」なんて言い出さないか薄っすら心配しているので、もし本当に言い出したら全力で止めようと思っています。笑

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-04-23 15:23