社員掲示板

  • 表示件数

くせ毛

お疲れ様です。

自分の1番好きなところ、それは『くせ毛』です。
と言っても、20代の頃はどちらかというとコンプレックスでした。
野球部の丸坊主生活を卒業してから、髪を伸ばし始めたのですが、ある長さを超えると、くるん、くるん、と曲がり出すことに気づき、『これがくせ毛か』と思いました。
当時18歳、お洒落に慣れていないので、どうしていいか分からないけど、髪は伸ばしたいので、どうにもならなくなっていました。

1度髪型がキマってしまうと、クシはあまり歯が立たず、ワックスも本来の効果を発揮しません。結局、頭から水をかぶるしかリセットする術がないという面倒くささ。
しかも、歳を重ねるごとに、どんどん、くるんくるんになっているように思います。

しかし長年、くるんくるんと付き合っていると、くるんくるんを制御する技術も身についてきます。
特性を生かし、曲がりを読んで『いい感じ』にまで持っていくことができます。

『それ地毛なの?パーマあててるみたい』と聞言われたり、
少女漫画に出てくるイケメン男子みたいな髪型にキマると、ちょっと得意になりますね。

北岳に来ただけ

男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-23 15:11

案件

お疲れ様です。

自分の好きなところは「ストレスをうまく流せる」ところです。
SNSでも現実社会でも、生きていると、なかなかストレスの多い世の中だと思います。自分も、当然ストレスを感じる場面が多いです。
ですが、自分は割と上手にストレスを流すことができていると思います。SNSで嫌なものを見てしまったら画面を閉じます。嫌いな人に嫌なことをされたら、愛する家族をめでます。
本当にどうしようもなくストレスを受けたら、多摩川の土手に座って、缶コーヒーを飲みながら、ぼんやりします。
ストレスから無縁の生活は送れませんが、これからも、うまくストレスと付き合っていきたいです。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2025-04-23 15:10

私の一番好きなとこ

皆様お疲れ様です

私の好きなところは、お酒が強いところです。
社会人1年目で鹿児島に赴任したのですが、鹿児島=芋焼酎のような感じで、3年目ぐらいまでは先輩方に飲みに連れて行ってもらい、飲みュニケーションを毎週のようにしていました。

お酒飲めるなら行きます!と、連れ回してもらったおかげで、先輩方から根回しの仕方を教わったり、職場で援護射撃をしてもらったりと、仕事がしやすくなったと感じています。

鹿児島では、飲み会の場に焼酎がすでに置かれているので、2杯目から芋のお湯割りに切り替えたり、与論島出身の方による与論献奉に参加したりと、いろいろ揉まれましたが、
お酒を飲めることが、自分の身を助けているなと感じでいます。

バキバキのコシ

男性/36歳/千葉県/会社員
2025-04-23 15:08

本日の案件

皆様お疲れ様です!
自分の一番好きなところは、ずばり顔です。
決して自分の理想的なタイプの顔立ちではないのですが、私は俗に言う童顔の部類です。
おかげで色々と親切にしてもらえることが多いです。
両親に感謝感謝ですね。

金麦キンチャン

女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-04-23 15:01

自分の好きなところ

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
自分の1番好きなところは「色んな可能性を考えられるところ」です。
推しのライブに行くとたくさんのお友達に会います。会えて嬉しいという気持ちを伝えるためいつもお菓子を用意しています。
先日は色んな味が混ざっているチョコレートのパックを買い、かわいい小袋に詰め替えました。
この時アレルギーや苦手なものを渡さないように組み合わせられる全パターンを作っておくのです。
友達がいつも「君のそういうところが好きだよ」と言ってくれるので私も自分のことが好きになれました。
これからも周りの事をが考えられる人でいたいです。

やまのきのこ

女性/24歳/東京都/アルバイト
2025-04-23 14:57

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

自分の1番好きなところは…と色々書き込もうとすると「いや自信満々に宣言出来ることか?」と浮かんでは消して浮かんでは消してを繰り返して迷子になってしまいました。
誠実さ、優しさ、信念が強い、我慢強い、そつ無く仕事をする、分野は限られているけども博識がある…考えれば考えるほど上には上がいて自分なんかがと内向的な気持ちになりました笑

というわけで謙虚なところが好きという落とし所を見つけて気持ちを落ち着かせます。
もう中年ですが何者にもなっていない自分を再認識してしまう、そんなテーマでした笑

頑固もやし

男性/44歳/東京都/会社役員
2025-04-23 14:55

私の1番好きなところ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフさんお疲れ様です
私の1番好きなところは、どこに行っても色んな国籍、性別、年代の方とお喋り出来るところです。
この前推し活をしに石川県に行ったときは、洋食屋さんのレジをしていたおばあさまとお喋りして、初めて会った推しのファンの方やそのお母さんとお喋りし、ホテルでは電車レンジを探していたら丁度私と同じく電子レンジを探してる外国人の大きな男性に声をかけられ、2人で電子レンジを探し、チンを待っている間もお喋りしていました。
以前ジブリパークに行ったときは、駅ですれ違い様に腕を掴まれ振り返ったら外国の家族連れの方が「ジブリパークには何番線の電車に乗ればいいですか」と英語で聞かれ、「ジブリパーク行くんですか!?私もです!!」と英語で返し、初めて会ったそのご家族御一行とジブリパークの入口まで一緒に行きました笑
多分初めて会う人達だからこそ、その場限りだし、どう思われてるかとか何も全く気にしなくて良いからワイワイ出来るんだと思います笑

それいけ、しほ!

女性/29歳/千葉県/公務員
2025-04-23 14:54

自分の好きな所?ない!

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です

私自身の好きな所は…
ありません!

注射でスゴく嫌な顔し顔を背けるほど
痛いのが大キライで…

接客業なのに愛想なんて微塵もないし…
モラハラにならない些細な文句に凹んだり…

勉強もスポーツもメンタルでも
なにか1つ
なにか1つでも
自分に誇りをもてるものがあれば…

こんなにも自己肯定感
低くなかったのでは?と思います

そんな状況でも
妻と巡り会えた事で
1段階引き上げてくれた確信あります

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2025-04-23 14:54

案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私自身の一番好きなところは、
良くも悪くも人との距離をゆっくり縮めるタイプなところです。

人の話を聞くのが好きで「この人おもしろいな〜」と思うことはあるものの、最初からグイグイ行くのも来られるのもちょっと苦手。
なので、誰に対してもすぐに心を開くことはあまりないかもしれません。

でも逆に、「この人めっちゃ波長合う!」と思えた人とは気づけば親友レベルで仲良くなっていることも多いです。

パッと仲良くなれるタイプではないけれど、
『狭く深くタイプ』な自分、なんだかんだ気に入ってます。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-04-23 14:54

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。

私の1番好きなところは…「相手に感謝の気持ちを伝えるところ」です。

家族や同僚には勿論、助けてもらった時には「ありがとう」を伝えるようにしています。

そして コロナ禍以降、宅配が便利になりネットショッピングする機会も増えました。

出前を運んで下さる方、郵便局員さんや宅配行者さん、週一回食料品を配達して下さるドライバーさんには必ず「いつも有難うございます!」と伝えるようにしています。

私が何か会話をしたい訳ではありませんし、勿論 皆さん無言で帰られますが、何方に対しても少し恥ずかしいけれど、お礼を伝える気持ちを持っていることが自分の唯一 好きなところです。

すいかンヌ

女性/46歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 14:50